思い立ったが吉日
田中 りな 田中 りな
田中 りな
Tanaka Rina
京都開発研究所
公開業務班
仕事内容
サーバーエンジニアのサポート業務をしています。

お気に入り

  • 猫

    4匹の猫と暮らしています。
    よく飼い猫に似てきたと言われます。猫といる時間が一番幸せです!

  • 韓国

    韓国

    趣味で韓国語を勉強しています。
    字幕無しで韓国ドラマを見ることが今の目標です。

  • スープカレー

    スープカレー

    一時期は札幌のスープカレー巡りをしていました。
    札幌へ来られた際はおすすめのスープカレー屋さんをご紹介しますのでお声掛けください!

コメント

  • ひとり公開班として頑張っているところかと思いますが、ひとりということは、オンリーワンでもあると考えられるはず。唯一の存在として、頑張っていきましょう。

    更新日:2024-09-30 >
    Back

    人間には2種類存在しています。猫好きか、猫好きじゃないかです。私は猫好き。いつか猫忍者屋敷に自宅を改造したいと思っています。どうぞよろしく。

    <
    New
    更新日:2023-11-09

  • 色々知識が必要な業務を担当してくれている田中さん!
    自分の業務だけではなく、周りへの声かけや連携も日々意識して行動してくださるので沢山助けていただいてます。

    更新日:2024-11-30 >
    Back

    色々知識が必要な業務を担当してくれている田中さん!
    自分の業務だけではなく、周りへの声かけや連携も日々意識して行動してくださるので沢山助けていただいてます。

    <
    New
    更新日:2024-11-30 >
    Back

    お客様のために色々なご案内を送り、管理をしてくださっているりなさん。
    最初はわからない事だらけで大変そうな顔をされていましたが、今は目の前の業務だけではなく、周りのメンバーの事を考えて動いてくださりながら、笑顔で毎日がんばってくださっています!

    <
    New
    更新日:2024-05-31 >
    Back

    多忙な森田さんのアシスタントさんとして入ってくださり頑張ってくれている田中さん。
    複雑な内容かつ、お客様とのやり取りも発生する事を日々問題が起きないようにされているのはかっこいいです!
    不安なことも多いと思いますが、ガーディアンズのメンバーはみんな助けてくれるので何かあれば気軽にご相談いただければと思います。
    これからもよろしくお願いします!

    <
    New
    更新日:2023-11-20

  • SCSC事業部公開班のりなさんとは、最近業務連携させていただくことも増え、お話する機会も増えて嬉しいです。
    特に通常の業務範囲以外でも色々と気づいて下さり、色々と発信して下さり、とても助かっています。
    いつもありがとうございます。
    また個人的に、その優し気でクリアに聞こえる声が好きです。
    座右の銘が「思い立ったが吉日」なのも激しく同意です。
    これからも公開班の業務だけではなく、SCSC事業のお客様のための積極的な気づきを頼りにしています、よろしくお願いします。

    更新日:2024-11-18 >
    Back

    森田さんのアシスタントとして入社して下さった田中さん。
    最近では素晴らしいチームプレイを発揮され、大変助けられています。いつもありがとうございます。
    リモート感を感じさせない連携ぶりが素晴らしいです。

    猫4匹と暮らされているとの事で、写真の猫さんもとても可愛いですね♪
    ぜひ4にゃんオールスターの写真をお待ちしています。

    <
    New
    更新日:2023-11-13

  • 森田さん専属アシスタントの田中りなさん!1番重要なサーバーアシスタントさんとしてサポートしてくださりありがとうございます!以前はリモートの中で不安なことが多かったと思いますが、今は新たに2名増えて不安も解消されたのではないでしょうか。京都開発研究所のルームにお邪魔するといつも楽しくてついつい余計なお話をしてしまいます😝今後もちょくちょくお邪魔すると思いますがその時はよろしくお願いいたします!

    更新日:2023-11-13

  • 京都開発研究所 アシスタントのりなさん!
    GUARDIANのサーバ周りの業務を支えてくださり、ありがとうございます!ほぼリモート出社ながら、zoomを使いこなし社内連携なさっていてすごいです✨(私も実家で、白猫を飼っています!)これからもよろしくお願いします><

    更新日:2023-05-12

  • SCSC事業部でサーバー公開班の田中さん。
    サーバーエンジニアのサポート業務をメインに行い、WEBサイトのリリースまで顧客とサーバーエンジニアの間で重要な役割を果たしています。
    その丁寧で的確な対応は、リリースプロセスを円滑に進めるために欠かせない存在です。

    更新日:2024-11-30 >
    Back

    SCSC事業部の公開版の田中さん
    サーバー周りのアシスタントとしてサポート業務をされています。
    猫4匹も飼われているんですね。同じ猫好きとしてよろしくお願いします。

    <
    New
    更新日:2024-05-29 >
    Back

    京都開発研究所 アシスタントの田中さん!
    森田さんのアシスタントとして入社されました!
    サーバーエンジニアのサポートなるとなかなか聞き慣れない単語などもあり大変かと思いますが、引き続きがんばってください!

    <
    New
    更新日:2023-11-29

  • SCSC事業部の田中りなさん。いつも冷静な雰囲気を持ち、森田さんを支えてくれています。真面目さがいつもの業務連携時にひしひしと感じております。北海道に僕もいきたいです!リリース系の業務は覚えることが多く大変ですが、楽しく覚えていってください!これからもよろしくお願いします!

    更新日:2024-05-24

  • 京都開発研究所の森田さんのアシスタントとしてサーバーの保守業務を支えてくれています。
    自分の異動と組織構成の変更で同じ部署になり、SCSS案件で関わる機会が増えました。

    更新日:2024-04-24 >
    Back

    京都開発研究所のアシスタントとして頑張ってくれています
    サーバーの保守は表から見えにくいですが、ガーディアンでは1日に何十件もサイトを公開しているので、その体制を支えることの重要性は大きいです。
    縁の下の力持ちとして頑張ってほしいです。

    <
    New
    更新日:2023-11-06

  • 森田さんのアシスタントとして入社して下さった田中さん!
    猫いいですよね〜最近、実家で猫を飼い始めたんですけどめっちゃ癒されます
    猫好きなんですが猫アレルギーなのでめっちゃしんどいですが、、、
    森田さんの領域は技術的部分となり難しい部分もあるかもしれませんが森田さんはめっちゃ優しいのでガンガン聞いてサポートしてくださると助かります!

    更新日:2023-05-25

  • サーバエンジニア班、初のアシスタントさんとして採用決定したりなちゃん⭐
    本当に多数の応募者の中で、書類選考の時点から「この子は・・・いい!!✨」と、居住エリアが札幌というハンデ(京都在住者を採用する方針だった)をものともせず、見事に採用第一号となってくれました。
    モリモリと、後輩のゆきなちゃんと共に、インフラを守るサーバエンジニア班をぜひ盛り立てていっていただきたい^^!
    あと私もスープカレー大好物なので、札幌行ったらりなちゃんお勧めのお店に連れてってね♡

    更新日:2023-05-30

  • 北海道のりなさん!とにかくとにかかくしっかりしてて、落ち着いてて、人のことを想える方です。公開業務をバリバリされている姿は逞しいですし、うらやましくもあります。SCSCやSCS CCUEで私たちが制作したサイトを公開班に引き渡し公開された時はとても嬉しいです。これからも連携を図りたくさんのお客様のサイトをみんなで公開まで無事に迎えたいです。

    更新日:2024-11-30 >
    Back

    はれて一緒の部になりましたりなさんです!!いっつも冷静でそして優しい。。。癒されます。公開班の仕事をバリバリされていて、、問題意識があり、様々な視点からの気づきを教えてくれるのでいつも感謝してます。たまに勤務の後に公開班ルームでみんなで雑談する時は楽しすぎます。この前ははるなちゃんも来てくれて楽しかったですね。いつかお会いできる日を楽しみにしてます!

    <
    New
    更新日:2024-05-31 >
    Back

    毎週金曜日のMTGがわたしにとってどれだけ癒しの時間になっているか!いつだって冷静なりなさん、私も見習いたいです。これからも連携することがたくさんありますが、どうぞよろしくお願いいたします!

    <
    New
    更新日:2023-11-30

  • 思えば、リリースというなじみの無い領域で、それを担う組織もなく。
    ただ僕の中に、こうするという考えがある状態で、よく入社してくれたものだと思います。京都と札幌で距離があって、京都出社前提のこれから入る人と同じ業務は出来ないから、教育と管理をよろしく、と伝え。今までやってきて貰いました。その結果、これからはぼくは相談に乗るけど仕切らないからよろしく。と任せることができ、頼もしく思います。

    更新日:2023-11-30

  • リリースサポートとして日々お客様のサイトを公開し、守ってくださっている田中さん!
    とてもやさしく気配りのできる方です!お客様とのコミュニケーションにおいても細やかな気配りをされていてとても勉強になります!

    更新日:2025-05-30 >
    Back

    SCSC事業部公開班として専門的な業務をされているりなさん!
    未経験から入社され公開周りに携わっていらっしゃいます。
    いつも物腰柔らかく、お客様にも丁寧にご案内をされています。公開のご案内は専門性が高くお客様にきちんとご案内するのは難しいことであり、それをトラブルなく日々安定して行っているのはすごいなと思います!
    これからどんどん伸びていき公開数も増えていくSCSC CUE(スクスクキュー)においてりなさんの存在は欠かせません!

    <
    New
    更新日:2024-11-30 >
    Back

    SCSC事業部公開班として専門的な業務をされているりなさん!
    未経験から入社され公開周りに携わっていらっしゃいます。
    いつも物腰柔らかく、お客様にも丁寧にご案内をされています。公開のご案内は専門性が高くお客様にきちんとご案内するのは難しいことであり、それをトラブルなく日々安定して行っているのはすごいなと思います!
    これからどんどん伸びていき公開数も増えていくSCSC CUE(スクスクキュー)においてりなさんの存在は欠かせません!

    <
    New
    更新日:2024-11-30 >
    Back

    公開班として専門的な業務をされているりなさん!
    未経験から入社され公開周りに携わっていらっしゃるのはすごいなと思います。
    お客様に対しても、社内に対しても丁寧なアナウンスをしてくださって物腰の柔らかさを見習わなければ!と思っています。
    これからどんどん増えるSCSCサイトを守っていただく仲間としてこれからも頑張っていきましょう!

    <
    New
    更新日:2024-05-31 >
    Back

    多忙な森田さんのアシスタントさんとして入社してくださった田中さん!この前札幌に出社された時、ZOOMで少しお話しできてうれしかったです!まだまだ慣れないことだらけだと思いますが、ガーディアンの環境を活かしてどんどん成長して一緒に頑張っていきましょう!

    <
    New
    更新日:2023-05-31

  • 札幌で離れていますが京都開発研究所内のアシスタントとして支えてくださっているりなさん☆
    とても落ち着いた雰囲気でコミュニケーションを取ってくださるので安心感がすごい。
    「このままでは一向に距離が縮まらねー!」と危機感を抱き色々と趣味嗜好のお話をしたのは記憶に新しく(^-^)
    松本の持てる韓国情報はすべて出しきっていないので第二弾を密かに計画中…

    更新日:2023-10-26

  • 凛とした雰囲気が素敵な田中さん!札幌で在宅勤務をされています。札幌良いですよね…新婚旅行で行ったきりですが、また行きたい!!(食べ物全般おいしいですが、特にウニとサッポロクラシックがめちゃくちゃおいしかったです)最近はzoomにお邪魔する機会も減り、田中さんちの猫ちゃんを拝見することもなくなり寂しい限りです。。。一度ゆっくり猫ちゃんトークしたいですね!^^サーバエンジニア班は専門的な業務が多く大変かとは思いますが、がんばってください✨

    更新日:2023-10-30

  • 制作物の公開工程を支える田中さん。
    一つひとつの業務に対して落ち着いて取り組む姿勢が印象的で、チームに安心感を与えてくれています。
    特に業務の進行や連絡時には、曖昧さのない伝達で、判断や対応がスムーズに進む場面も多く、とても信頼しています。
    これからも、その丁寧な姿勢と確かな対応力で、チーム全体の支えとしてご活躍されることを楽しみにしています!

    更新日:2025-05-30 >
    Back

    SCSC事業部、公開班の田中さん!
    田中さんは、いつでも冷静沈着な方で、特に報連相の仕方が端的かつ分かりやすい!コミュニケーションの仕方がとても参考になります!
    そんな冷静かつ、丁寧な仕事をされる田中さんがホームーページの公開を担っているからこそ、制作したホームーページを無事に公開することができます!

    <
    New
    更新日:2024-11-30 >
    Back

    SCSC事業部の公開班の田中さん!
    猫かわいいですよね。最近僕も猫の動画みるのにすごいはまっています!あまりお話したことはありませんが、同じSCSC事業部としてこれからもよろしくお願いいたします。

    <
    New
    更新日:2024-05-31

  • SCSC事業部公開班のりなさん!!
    お客様のホームページがインターネットで閲覧できるようにする最終フェーズをご担当されています。SCSC事業部が部としてお客様へ納品した成果物が公開されるその瞬間を管轄する重圧は凄いのだろうなと本当に感謝しかありません。
    公開周りは専門的な分野でもあり、僕が間違ってしまう事も多々...そんなときでも優しく暖かく教えてくださるの凄く有難いなと感じております。今後ともよろしくお願いいたします

    更新日:2025-05-30 >
    Back

    公開班のりなさん!!
    SCSC事業部がつくりあげたWebサイトをインターネット上に公開する最後のフェーズを管轄されています。
    僕たちが部としてつくりあげた成果物が世にでるその瞬間を担当するプレッシャーや想像に難くありません。
    専門用語が多い為、お客様とのやり取りが沢山あるかと思いますが、今後ともよろしくお願いいたします。

    <
    New
    更新日:2024-11-30 >
    Back

    サーバーエンジニア班のりなさん!!
    同じ猫派ということもあり勝手に凄く親近感を覚えています(笑)
    リモートで働かれていることをしり、その業務連携のスピード感から最近まで出社されていると勝手に思っていたほどです...
    とはいえ、まだ直接お話したことはありませんので、機会があればぜひぜひ猫ちゃんについてお話したいです!!

    <
    New
    更新日:2024-05-31

  • 同じSCSC事業部のりなさん!公開班として、陰の立役者として支えてくださっております。先日の全社会議で紀井さんが何のトラブルもないのは公開班のおかげだとおっしゃっていたことで、りなさんのすごさを改めて感じました。SCSC CUEの案件が増えてきて、今後業務でご一緒することが増えそうで楽しみなお方です!

    更新日:2024-11-30 >
    Back

    りなさんはじめまして、SCSC事業部マーケティングコンサルティング隊インターン生の稲福るかです。私も高校生の頃に韓国ドラマにはまり、字幕なしで見ることができるように頑張っております!最近は韓国語の勉強ができていませんが、お会いした際にはおすすめの韓国ドラマを教えていただきたいです!業務的にはご一緒することはあまりありませんが、同じSCSC事業部ですので、これからもよろしくお願いいたします!

    <
    New
    更新日:2024-05-31

  • 時々声を交わす程度ではありますが、気遣いができ、業務に忠実な印象があります。
    ZOOMでお声がけした際など、笑顔であたたかく接してくださってとても嬉しいです。
    またお話しできる機会がありましたら嬉しいです!今後ともよろしくお願いいたします!

    更新日:2024-11-30 >
    Back

    朝礼や夕礼でお見かけすることのあるりなさん!
    芯のある方なんだろうなぁという印象があります。
    時々ZOOMにお邪魔した時には静かではありつつもあたたかく迎えてくださるので、またいつかお話しできたら嬉しいです!
    今後ともよろしくお願い致します!

    <
    New
    更新日:2024-05-31

  • 森田さんと同じく、公開班とリリース班の田中さんです。
    私たちの制作班が構築を行って、Webサイトの公開の方を担当します。勤務場所は札幌です。僕北海道いったことが無く、行ってみたいと考えています。

    更新日:2024-11-30 >
    Back

    森田さんと同じく、公開班とリリース班の田中さんです。
    私たちの制作班が構築を行って、Webサイトの公開の方を担当します。勤務場所は札幌です。僕北海道いったことが無く、行ってみたいと考えています。

    <
    New
    更新日:2024-11-30 >
    Back

    公開班の田中さん。zoom上ではあったことありますが、ほとんど話したことあります。猫4匹で暮らしているのはめっちゃ楽しそうですね。また僕も韓国ドラマすごく見ます。しゃべれませんが、日常会話ぐらいは90%わかります。よろしくお願いいたします。

    <
    New
    更新日:2024-05-31

  • SCSC事業部公開班の田中さん。
    やっている業務こそ全く違いますが、適切なフォローで何度も助けていただきました。
    忙しない日常ではありますが一つ一つ確実に業務を完了させ、かつ周囲に目を向けられるところは私も身につけたい技術です。
    画面越しの癒しを見る機会は減ってしまいましたが、「連携」を口実に足繁くzoomにお邪魔します。

    更新日:2024-11-30 >
    Back

    札幌事業所勤務の田中さん。
    まずはSCSC事業部へようこそ起こし下さいました。
    夢に思っていたことが現実になって、私はとても嬉しいです。
    「連携」どころではないくらい話す機会も増え、また画面越しの無償の癒しにも日々感動を覚えています。
    この年末にペット可の物件に引っ越してしまい、わんにゃんパラダイスになる生活もそう遠くないと思いつつ、いかにアレルギー克服するかに悩まされる毎日です。
    それはさておき、メンバー構成的に田中さんおひとりに負担をおかけする状況が多々発生していますが、みんなで力を合わせて乗り越えていけたらと思っています。

    <
    New
    更新日:2024-05-31

  • 3月に北海道に旅行で行ったのですが、その時におすすめのスープカレー屋さんを教えてくれました♪
    それまで直接喋ったことなかったのに急にスープカレー屋さん教えてください!って言ってくる私なんかにも嫌な顔ひとつせずいくつか教えていただいてとても嬉しかったです!
    そして実際行きましたがとても美味しかったです☺︎

    更新日:2025-05-30 >
    Back

    公開班をお一人で守ってくれているりなさん!
    沖縄と真逆の北海道にいらっしゃいます⛄️❄️
    スープカレー巡りをしているとの事で、今度札幌に行く機会があるのでぜひオススメのお店を教えて頂きたいです🥺✨

    <
    New
    更新日:2024-11-30 >
    Back

    北海道にお住いとのことで北と南で真反対の所に住んでますがいつもzoomで拝見しているので遠くにいる気がしておりません(笑)
    北海道大好きで年に1回は行ってるのでこんどおすすめのご飯屋さんあれば教えてください🐮

    <
    New
    更新日:2024-05-31

  • 公開班としてSCSC事業部の公開業務をひとりで担ってくださっています!自分たちの制作したサイトがお客様の役に立って、成果を上げることができるのも、りなさんが着実な仕事をしてくださるからです。
    今後、どんどん案件が増えていくに従って大忙しになり、お世話になることも増えると思いますがよろしくお願いします!

    更新日:2024-11-30 >
    Back

    公開班としてSCSC事業部の公開業務をひとりで担ってくださっています!自分たちの制作したサイトがお客様の役に立って、成果を上げることができるのも、りなさんが着実な仕事をしてくださるからです。
    今後、どんどん案件が増えていくに従って大忙しになり、お世話になることも増えると思いますがよろしくお願いします!

    <
    New
    更新日:2024-11-30 >
    Back

    岩見さんが産休に入られて一人で公開班を切り盛りしてくださっています!ミスが許されない慎重な業務をしっかりとこなされているのは凄いなと思います。制作班が仕上げたサイトをしっかりとお客様、そしてお客様のお客様に届けてくださることに本当に感謝です。素晴らしいサイト、勝てるサイトを公開班にパスできるようにしなければと思います!
    猫ちゃんが4匹いるのですね!とても賑やかで癒しに溢れたお家なのでしょうね。仕事の合間の癒しに、是非ZOOMに現れてほしいです。
    僕は北海道出身なのですが札幌のスープカレーに詳しくなく、是非教えてほしいです!札幌に寄った際にはスープカレー食べに行こうと思います。

    <
    New
    更新日:2024-05-31

  • 同じデザインチームの阿部さん!
    まだきちんとお話ししたことはありませんが、笑顔がとても素敵な方だなあといつも思っています。
    これからも一緒に頑張りましょう~!✨

    更新日:2024-05-31

  • 牛柄みたいで可愛い猫さんですね!
    僕はよくYoutubeで、外国人が日本に来た際のリアクション動画を好んで観てて、外国人のリアクション・思想・文化を気に入り、趣味で英語の勉強を始めました。
    学生時代は全く英語に無関心だったのに、人生って不思議ですね笑

    更新日:2024-05-31

  • 優しそうな雰囲気でいつも落ち着いていられる田中さん。サイトの公開というとても責任のある仕事に携わられています。SCSC事業部を日々陰ながら支えて下さっている、縁の下の力持ち的な方です!

    更新日:2025-05-30 >
    Back

    SCSC事業部公開班の田中さん。
    これまで直接お話しする機会はありませんが、優しく落ち着かれた印象を受けています。技術系の業務に日々携わられており、情報系の勉強をしている私にとっても、とても尊敬する方です。
    去年札幌のスープカレーを食べましたが、とても美味しかったです。おすすめのお店なども含めて、今後お話しできれば嬉しいです。これからもよろしくお願いいたします。

    <
    New
    更新日:2024-11-30

  • 公開業務班のりなさん!
    いつも冷静で落ち着いた雰囲気をまとっていて、静かに周囲を支えてくださっている印象がありますが、実際にお話ししてみるととても親しみやすくて優しく、話していて安心感があります。
    その柔らかさと的確さのバランスが本当に素敵だなと感じています!

    更新日:2025-05-30

  • 公開に関わる部分でご質問をすることが多く関らせていただいています。
    いつも的確に教えてくださるので信頼しきっています。
    またレスポンスについて困ったことがあった際は手を差し伸べてくださりとても優しい方だなと感じております。また仕事も早くスマートに行動されており即時反応しているところにとても尊敬しています。

    更新日:2025-05-30

  • りなさんの声が好きです♪ステキな声の持ち主です。いつも女性らしい可愛い声に癒されています。細かなところまでチェックして下さり、日々感謝しています。韓国は私も大好きなので情報提供しますね〜。

    更新日:2025-05-30

  • 田中さんのチェックはいつもきめ細かく、自分たちが気が付かない所にも気が付いてくださるのでとても助かっています。

    更新日:2025-05-30

  • 公開班の田中さん。初対面からとても気さくにお話ししてくださり、笑顔が素敵な方という印象です。今はハングルの勉強に励んでいるそうで、ハングル検定には種類がいろいろあることを初めて知りました!字幕なしで韓国ドラマを見ることが目標とのことです♪

    更新日:2025-05-30

インタビュー

  • ガーディアンに入社してもらいたい人は、どんな人ですか?

    思いやりのある優しい方。

  • なぜ自分がガーディアンという会社に、採用されたと思いますか?

    几帳面で真面目な性格を評価していただけたのかなと思っています。

  • なぜあなたは、ガーディアンへの入社を決めたのでしょうか?

    未経験でも関係なくやる気を評価してくださるというところに惹かれて、是非挑戦してみたい!と思いました。

  • 今の仕事を通じての、夢や目標はなんですか?

    一日でも早く仕事を覚えて、皆さんの縁の下の力持ちのような存在になりたいです。

  • ガーディアンで誇れるところは何だと思いますか?

    皆さんとても親切で、親しみやすい雰囲気があるところ。

  • 休日は何をして過ごしていることが多いですか?

    韓国ドラマを一気に見たり、旅行に行くことが多いです。