努力に勝る天才なし
髙橋 遼太郎 髙橋 遼太郎
髙橋 遼太郎
Takahashi Ryotaro
マーケティング部
マーケティング・コンサルティング班
インターン生(Darwin's)
仕事内容
インターン生(Darwin's)

お気に入り

  • セッション

    セッション

    自分が見た映画の中での最高傑作のひとつです!!
    この映画をお勧めすると良い感想が100%もらえます!

  • トランスフォーマー

    トランスフォーマー

    「アルマゲドン」などを手掛けたマイケル・ベイ監督のSF・ロボット映画です!
    登場するロボットが全てかっこよく、車からの変身シーンはCG技術のすばらしさに圧倒されます。

  • ダークナイト

    ダークナイト

    セッションに並ぶ最高傑作のひとつです!
    悪役・ジョーカーの演技は狂気そのもので、ストーリー展開や伏線も完璧に近い作品です!

コメント

  • 努力勝るものはありませんが、努力が結実するのはほんの一瞬だったりします。一瞬のために長く努力し続ける辛抱強さと天秤にかけたくもなりますが、その一瞬の重さたるや。努力は肝心な時に、役に立ってくれるはず。

    更新日:2023-05-09

  • インターン生の髙橋さん!
    髙橋さんの入社初日の議事録が、とてもきれいな体裁だったことが印象的です。
    本社にインターン生用のフロアができてから、より積極的に社内連携いただき、とても助かっております><
    なんと!映画お好きなんですね✨
    私も映画館でバイトしていたくらい大好きです!favoriteの3本、最高ですよね!
    これからもよろしくお願いします!

    更新日:2023-05-23

  • 最近ではインターン生の先輩として積極的に色々と発信してくれている姿が頼もしく感じています。
    これからも持ち前の丁寧さで、後輩インターン生のフォローをお願いします。もちろん髙橋君自身の成長も楽しみにしています。
    私もセッションやダークナイトは同じく非常に衝撃的な映画として今でも印象に残っています。
    アメコミは生憎入口が漫画冊子の方で、日本の漫画と違うコマ割りと粗いセリフに当時はイマイチ…全く入り込めずでした。その流れでアメコミ映画も余り詳しくなく今に至るのですが、気分を変えて挑戦してみようかと思います。

    更新日:2023-05-16

  • マーケティング部インターンの遼太郎くん。
    映画が好きとのことで、今度ランチがてら、洋画のどんなところが好き、という共通点で話してみたいなと思っております。

    更新日:2023-05-16

  • マーケティング部インターン生のりょうたろう!お昼ご飯はチュロスとパンをよく買っている印象です!(笑)最近後輩が入ってきて教える立場になっていますね!後輩への面倒見が良く、頼りにされている様子なので嬉しいです!理系という忙しい分野のなかで、大学、サークル、インターン、就職活動と多忙なスケジュールを過ごしているので、毎日が大変なのではないでしょうか。最近映画や恋愛のことについて話していますね!遼太郎とはサークルとインターンと共通点もあるのでもっと仲良くなれたらいいなと思っています!これからもよろしくね!

    更新日:2023-05-30

  • マーケティング部のインターン生。大人しく礼儀正しい感じの人です。 トランスフォーマーにダークナイトと、アメコミが好きなのかな?おススメの映画があれば紹介してほしいです。メイン画像にビスマス結晶を選ぶセンスもクール!

    更新日:2023-04-24

  • インターン生の髙橋さん!
    理系ということでとてもお忙しいと思いますが、サークル、インターンと色んなことをやられているのですね!
    インターンで沢山学び、充実した学生生活になるよう過ごしていきましょう!

    更新日:2023-05-09

  • デジタルマ-ケティング隊への異動となった遼太郎君。業務を覚えるのは大変だと思いますが、期待されての異動だと思うので力を発揮できるよう頑張って下さい。

    更新日:2023-07-03

  • インターンとして入社して頑張っている髙橋くん。
    同じ部署になって、コミュニケーションをとる機会が増えましたが、物事を色々な方向から考えるのが得意なのかなと感じています。
    考えてくれた事は気にせず発信してくれていいので、気軽に相談や提案をしてくれると、業務の改善やスキルアップにつながっていくと思ので一緒に考えていい方向に進むように頑張っていきましょう!
    これからもよろしくお願いします!

    更新日:2023-05-16

  • マーケティング部の長期有償インターンを頑張ってくれています。いまはWEBマーケッターの領域を学ばれています。髙橋さんの作るWEB戦略シートは情報収集が緻密です。またWEB戦略の骨子についてもチャレンジを市、めきめき力を付けています。自分が成長したい領域をチャレンジして学び、成長してください。

    更新日:2023-05-31

  • インターン生の髙橋くん
    大学にサークル、インターン活動とかなり忙しく、大変だと思います。だからこそ努力を継続できるようにしっかりと休む日を作ってくださいね!これからも活躍していってください!

    更新日:2023-05-23

  • メインの写真がビスマスであることがとても気になりました。今度お会いできたらビスマスを選んだ理由を教えていただきたいです!また、メンバーページから理系の雰囲気が伝わってきました。私は数学や物理が大変苦手なのでぜひ教えてください!!

    更新日:2022-12-07

  • マーケティング部インターン生の髙橋くん!
    突撃隊デジタルマーケッターとして日々切磋琢磨されています!映画好きなんですね!おすすめ映画ぜひ教えて欲しいです!よろしくお願いします!

    更新日:2023-05-19

  • 真面目で頑張り屋な遼太郎!活動日記を見る限り、歴が長くなってきたからこその悩みや課題にぶつかっている印象です!学生の内に何を為すのか、自身の成長を中心軸に遼太郎なら、きちんと見据えられるはずなので、限りある時間を大切にしていこう!

    更新日:2023-05-16

  • インターン生として活躍中の髙橋くん。スキルアップにおいてもガーディアンはとてもいい環境です。学生の貴重な時間を有意義に活用して、自身の成長へ繋げていきましょう!有本さんや、知念さん、タムタムさんのYouTubeを見てたくさん学び、業務に活かしてたくさんアウトプットしていってください!

    更新日:2023-05-23

  • 5月より顔つきがかわったリョーターロー!ややこしい話ほど、喜んで楽しみながら取り組むのがリョ―タローの持ち味です。どんどん自分の理解をアウトプットしてみよう!アウトプット=仕事と心得て、そのアウトプットは、社内の仲間のためになり、顧客のためになってゆきます。

    更新日:2023-05-31

  • マーケティングコンサルのインターン生、りょうたろうくん!礼儀正しく純粋で素直な遼太郎くんのキャラクターが、江戸川乱歩にピッタリで喜ばれている様子が印象的です!日々のコツコツとした努力は、遼太郎くんの成長に直結していると思います。覚えることもたくさんあるかもしれませんが、遼太郎くんならたくさんのことを吸収し、素早く実践に生かすことができるでしょう。これからも頑張ってください!

    更新日:2023-05-31

  • マーケティング部インターンの髙橋遼太郎さん。
    TOP画の写真はなんだかたまに見かけることがあるなぁと思うのですが、ビスマスという元素の結晶なのですね。理系っぽい! どうしてTOP画像に選んだのかが気になります笑
    映画がお好きとのこと。トランスフォーマーは新しい映画が夏に公開されますね!
    昔、テレビでビーストウォーズが放映され始めた時は「トランスフォーマーがゴリラになっとる! しかもなんか3DCGになっとる!」とびっくりしたもんですが…まさかハリウッドで映画化されるとは。時の流れは速いですね(o´д`o)

    更新日:2023-05-23

  • マーケティングコンサルのりょうたろう!
    すっごく真面目な印象ですが、りょうこちゃんやひろやと楽しそうに話している姿に、意外にもギャップを感じていました(笑)マーケティングコンサルは、やることたくさんですが、一つ一つ丁寧にしっかりやっていこう!

    更新日:2023-05-23

  • 理系の科目は、とても忙しいという印象ですが、両立してがんばっているのですね!このような分野、私はさっぱりなので、すごいですね!どんどん気になることを発信して、切磋琢磨していきましょう!

    更新日:2023-05-31

  • 理系のリョウタロウ、面接でどの職種がいいかと聞いた時に「マーケティングか営業を経験したい」と言ってきたのは意外でしたが
    持ち前の知的好奇心で、日々とっても楽しそうに取り組んでいる様子にとても嬉しくなります^^
    話が論理的かつ素直で、視点が独特で面白いリョウタロウ。リョウタロウなら皆と違う視点から画期的なアイディアでWeb戦略を立て、お客様にとって頼もしい存在になれると思ってます✨

    更新日:2023-05-23

  • マーケティング・コンサルティング班の遼太郎!
    業務の主語が見込顧客から既存顧客に変わりましたね。これからの業務では顧客の成果に責任を持つ意識がより大切になっていきます。
    これまでのマーケティング・プランナー班で積み上げてきた知識が必ず活きます。活かしていきましょう!
    ガーディアンを信じてお客様になってくれた皆様の笑顔が見れるよう、皆で協力して気張って行きましょう!

    更新日:2023-06-15

  • インターン生の髙橋くん
    デジタルマーケッタ-としてのデビューに向け、日々努力もされているとのことで、今後の活躍を期待しています!
    学業と両立しながら、大変だと思いますがよろしくお願いします!

    更新日:2023-05-31

  • 遼太郎は、自分と一番最初に仲良くしてくれたとても心が広いマーケッターです。出勤した時にいると密かにハッピーになります!これからもよろしくお願いします!

    更新日:2023-01-12

  • マーケティング部インターン生の髙橋くん。
    映画がお好きなんですね!!洋画について全く詳しくないので、Favoriteのところにある「セッション」という映画を拝見してみます!!
    ぜひ、いつか洋画について教えてください!!

    更新日:2023-01-13

  • パソコンなどにとても詳しいりょうたろうさん!マウスの特殊な形からも伝わってきます😂パソコンに関して困ったことがあったら相談させてください!

    更新日:2023-01-23

  • 僕と同じくインターン生の遼太郎くん。長期休暇ではシフトもよく被るため、かなりお世話になると思います。遼太郎くんは、他の先輩方の口から観察眼が非常に鋭いということをよく耳にします。僕も見習って見る眼を養って業務に活かせるようにしたいです。そしてそれをさらに有効活用して僕の生態も是非観察して頂きたいとも思ったり(何言ってんだ)。宜しくお願い致します。

    更新日:2023-04-26

  • インターン生の髙橋さん!
    はしご高の方の漢字ですね!理系ながら、マーケティングにチャレンジしてくれています!絶対に為になると思うので、どんどん吸収して頑張ってください!!

    更新日:2023-05-08

  • 遼太郎くんは業務のスピードが速い印象があります!東京のインターン生とまだ直接会えていないのがとっても悲しいので、今度ぜひ会いたいです~!以前project”D”でお話した時、面白かったです!これからも、同じマーケティング部として、切磋琢磨して頑張りましょう!!!

    更新日:2023-09-15

  • 同じ理系インターン生として勝手に親近感を持っております、、!!一度東京本社に出社した際は色々理系あるあるの話ができて楽しかったです!また東京本社に出社する際にはよろしくお願いします!

    更新日:2023-05-15

  • 毎週シフトが被るりょうたろうくん!いつも忙しい印象ですが、そんな中でもきっちりこなしきるところが出来る人だっていつも思ってます!わからないことが多くて、りょうたろうくんを頼ってます!忙しいのに、時間をつくって優しく教えてくれます。いつもありがとうございます!これからもよろしくお願いします🙇

    更新日:2023-05-16

  • 基本的に毎週1日出勤がかぶっていますが、その時に優しく話してくれて嬉しいです!わからないことがある時であっても遼太郎さんがいればいつでもすぐに聞けます!大変助かっております!一緒にコンビニに行くときはいつも甘いパンばかりを買っていて甘党だなって思ってます笑これからも業務中もそれ以外でもよろしくお願いします!

    更新日:2023-05-16

  • 京都でインターンをしている鷲見です。京都事業所はインターン生が僕一人なので仲良くしていただけるとありがたいです!まだまだ未熟なインターン生で、こんなこと言っていいのかわかりませんがお互い頑張っていきましょう!

    更新日:2023-05-22

  • マーケティング部インターン生の髙橋くん!お気に入りが全て映画とは生粋の映画好きですね...😏 セッションずっと観たいな〜と思いつつ、いつも観れていないので、観てみます!!

    更新日:2023-05-23

  • インターン生の髙橋くん!
    最近業務内で関わることも増え、毎回助かっています!
    話したことに対しての理解力であったり、業務に対する理解度が高いなと日頃から感じてます!
    ダークナイトめちゃくちゃ面白いですよね!
    初めて見た時かなり衝撃受けた記憶があります笑

    更新日:2023-05-23

  • マーケティング部インターンの遼太郎
    本社出社の時はちょくちょく話してる印象!トランスフォーマーのあの動きって男はみんな好きだよね。めっちゃわかるよ俺も大好きだもん。コツコツと頑張るタイプだと思ってるんだけど継続は力なりなのでこのまま頑張ってください!

    更新日:2023-05-24

  • 博学、しっかり者のりょうたろう。カチッと業務をこなしミスが少ない仕事は見習いたいなと思う点多数です。フォローもたくさんしてくれるのでいつも助かっています!個人的には一番キャラがハマっている印象です。

    更新日:2023-05-26

  • 同じマーケティングコンサルティング班のりょうたろうさん!
    業務を丁寧に、きっちりとこなしていく姿が印象的です。一方で、爆速のホームページ診断にはいつも驚かされています!映画好きとは知らなかったので、今度ぜひ映画談義聞かせてください!

    更新日:2023-05-26

  • しっかり者のりょうたろう!!りょうたろうの冷静さと頭の回転の速さにいつも助けられています!りょうたろうは常に穏やかだけど、バドミントンなると吠えるくらい熱くなっていてそのギャップがステキです!最近はシフトがあまり被らなくて寂しいですが、インターン生同士連携して業務を遂行して行きましょう!!

    更新日:2023-05-29

  • 頭の良さが滲み出てるんですよね。同じ理系ではありますが、圧倒的な差を感じました。逆にいえば僕の方がポテンシャルがあるということ。僕は亀。そこらへんで寝ながら待っててくださいね。

    更新日:2023-05-29

  • マーケティングコンサル班でインターン生の髙橋さん。メイン画像が何かと思いきや「ビスマス結晶」というのですね(初めて聞きました。きれいです。)マーケティングコンサルを学ぶインターン生が一番多いので、たくさん意見交換ができる環境でもありますし、周りの先輩社員を巻き込んで実りあるインターン生活にしていってください。

    更新日:2023-05-31

  • とってもまじめで話し方がとっても丁寧です。メンバーコメントを見るとしっかり者なんだなーと思います。最近はインターン生の皆さんとお話しすることも多いので、なにか業務改善など気づいたことがあったら教えてくださいね。これからも一緒に頑張りましょう!よろしくお願いします。

    更新日:2023-05-31

  • いつも一緒に業務を進めてくれてありがとう!私が言いたいこともいち早く理解してくれてそれを行動で示してくれていつも感謝しています!理系で忙しいと思うけど、これからも勤務が被った際には連携していこうね〜!

    更新日:2023-05-31

  • りょうたろうは理系だからかわかりませんが、いつも違った視点からの意見を出していて、そんな考え方もあるんだ!とすごいおどろかされます!
    最近は、あまりシフトが被らないですが、同じマーケティングコンサルとして一緒に頑張ろう!!

    更新日:2023-05-31

  • マーケティング部インターン生の髙橋さん!理系ということで学業との両立が大変かと思いますが同じインターン生としてお互いに頑張っていきましょうー!

    更新日:2023-05-31

  • 直接お話する機会は少ないですが、いつも落ち着いて業務をこなされている印象があります!映画がお好きということで、是非おすすめの映画を教えていただきたいです!同じマーケティング部インターン生として、これからもよろしくお願いします!

    更新日:2023-05-31

  • サークルの後輩でありインターン生としても頑張っているりょうたろう!最近、診断やWEB戦略の精度がめきめき上がってます!丁寧で努力が継続できるりょうたろうのいいところがだんだん出てきてるな!ここをこうした方がいいという改善の発信もしてくれるようになり、後輩の面倒見もいい!もっともっと積極性をもってマーケティングコンサル班を引っ張ってくれ!まだまだ上のステージに行けるはず!東京戻ったら飲みいこうな!

    更新日:2023-06-05

  • 遼太郎は実年齢が同じで、サークルでは先輩で、インターンでは後輩という時空遊びが行き過ぎている関係性ですが、とても仲良しさせてもろてます。
    笑いのツボや感性が合うところが多く、一緒にいて気が楽になる存在ですが、彼の物事に興味を抱きながら行動する姿、楽しみながら仕事をする姿は尊敬しており、日々触発されています。
    最近は後輩も増え、頼もしい背中を見る機会が多くなりました。その調子で頑張れ!俺も頑張る!

    更新日:2023-05-31

インタビュー

  • ガーディアンに入社してもらいたい人は、どんな人ですか?

    学生のうちから社会経験を積みたいと考えている人

  • なぜ自分がガーディアンという会社に、採用されたと思いますか?

    学生のうちから社会経験を積みたいという意欲を買っていただけたため。

  • なぜあなたは、ガーディアンへの入社を決めたのでしょうか?

    ガーディアンなら成長でできると考え、また、学生に対するサポートも手厚いため。

  • 今の仕事を通じての、夢や目標はなんですか?

    自分は現在理系の大学に通っており、後々就くであろうのなか理系職の中でガーディアンで得た経験を生かすことです。

  • ガーディアンで誇れるところは何だと思いますか?

    一人一人の仕事に対する意識が高いところです。

  • 休日は何をして過ごしていることが多いですか?

    大学から課された課題やゲームをして過ごしています。