とりあえず何でもやってみる
大橋 なな
Nana Ohashi
京都プロダクト部
京都アルバイト班
京都アルバイト班
仕事内容
OWLetを使ってウェブサイトを作ります。
ガーディアン大賞受賞歴
-
【2021年10月】
-
写真
写真を撮るのが好きです。
-
ピアノ
演奏活動や、指導の仕事もしています。Web制作の仕事と両立は高校生からの夢。高校は理系、大学ではピアノを専攻していました。
-
観光
気が向いたら観光に出かけます。
-
ガーディアンに入社してもらいたい人は、どんな人ですか?
話しやすい人
-
なぜ自分がガーディアンという会社に、採用されたと思いますか?
「制作で1番大切にしたいことは、世界観やコンセプト」とお話ししたこと。
-
なぜあなたは、ガーディアンへの入社を決めたのでしょうか?
音楽活動と両立し、できそうな環境だったため。
-
今の仕事を通じての、夢や目標はなんですか?
考えていることを自由に形にできるようになること。
-
ガーディアンで誇れるところは何だと思いますか?
皆さん優しい方です。
-
休日は何をして過ごしていることが多いですか?
YouTube見たり、動画を作ったり、観光したりします。
京都プロダクト部
アルバイト制作班 班長
成田 まさ
Zoom越しでも伝わるだいななの明るさには、自然と私もテンションが上がっちゃいます!!だいななが副講師を務めたビジネス塾は、すんごくわかりやすく、普段から世にあふれるデザインにアンテンを張り行動していることや、余暇の時間でもデザイン知識をコツコツ身につけている姿を見れて、本当に刺激的で頼もしかったです!!
YouTubeに載っているだいななのピアノ演奏がめちゃくちゃかっこよくて、いつか生演奏聞いてみたい💖
更新日:2022-03-09
東京・京都プロダクト部
統括参謀
加藤 良紀
更新日:2021-11-29
執行役員/管理執行部 部長
河原田 ゆきえ
音楽活動と両立している、根っからのクリエイター女子!
いつも元気ハツラツで積極的な様子は、離れていても感じます。
師匠のQちゃんからたくさん学んで、一人前のデザイナーとなってくれる日が楽しみ^^
更新日:2021-11-04
東京プロダクト部 部長
山本 高広
品質面のこだわり、積極的な報連相どれも簡単なようでなかなかできない人が多いです!
これからも周りの模範となる活躍に期待してます!
更新日:2021-11-08
東京プロダクト部
フロントエンド・エンジニア
百田 忠将
デザインのスキルも伸びていて、制作にとても貢献してくださっています。
自発的な行動や、ミスを減らすための行動など、色々考えながら行動している姿に学ばせてもらうことが多いです。
ガーディアン内の勉強会で、デザインをテーマに一緒に登壇させていただいた際には日々学びに繋げられることを丁寧にまとめられていて素敵だなと思いました。
これからもよろしくお願いします。
更新日:2022-05-16
東京プロダクト部
フロントエンド・エンジニア
西峯 なお
これまでがんばってきた賜物だと思います!
この調子で、さらなる活躍期待しています!
更新日:2021-11-05
京都開発研究所
プログラマー
米田 りえ
とても明るい方だという印象です!
ピアニストだとの事で、一度演奏を聞いてみたいなと思ってます!
多忙かと思いますが、お体を大事にしてくださいね。今後もご活躍を見守っております!
更新日:2022-03-16
東京プロダクト部 副部長
ヴィジュアルデザイナー
邱 文君
ランクアップできた日本当に泣きそうぐらい嬉しいです😭最近皆さんからダイナナに対する評価も高くなってきました。「ダイナナ、覚醒したの?」というコメントもいただきましたw
ダイナナは物事のGOALを確認する事を徹底していて、無駄なく、まっすぐに作業を進めて頂いて、根本的な質問や改善意見も積極的に頂いてますので、デザインチームの頼みな存在です❣️
いつも感謝しています❣️
更新日:2021-05-25
東京プロダクト部
東京アルバイト班
木村 りえい
更新日:2021-11-29
マーケティング部 部長
有本 直樹
更新日:2022-05-06
マーケティング部 福岡事業所
地方支援隊
WEBカウンセラー
OWLetエバンジェリスト
松浦 大河
デザイナー面で貢献されています!
最近ではがっつり実業務に入っていると、お伺いしております。
おすすめの観光スポットぜひ教えてください!!
これからもよろしくお願いします!!
更新日:2021-11-25
京都プロダクト部 部長
廣部 卓哉
ZOOMや通話をするといつも元気なのがとても印象的です。わからないことはそのままにせず、しっかりと理解してから進めようとしている姿勢は素晴らしいと思います。
YouTubeのピアノ演奏凄かったです!是非教えて欲しいです!
更新日:2022-03-30
東京プロダクト部
フロントエンド・エンジニア
石川 航
デザイナーとしての腕をどんどん伸ばしており、おかげでOEM案件のデザインのバリエーションがどんどん増えています。
最近はビジネス塾のサブ講師にも抜擢されました。
ピアノの腕も凄いらしいので、機会があれば演奏を聞いてみたいです。
更新日:2022-03-30
執行役員/経営参謀室 参謀長
紀井 斎
更新日:2022-01-12
マーケティング部
地方進撃・追撃隊 隊長
山口 竜生
それだったら、隊長が京都に転勤になることは100%ありえないと感じています。
ガーディアン大賞の受賞おめでとうございます。
大橋さんの頑張りが認められて私も嬉しいです。
なかなかお会いできませんが、これからもよろしくお願いします。
更新日:2021-11-30
総務
濱道 れな
邱さんのご指導の下、着々とスキルアップしていく姿が素敵です!
これからも力を合わせて頑張っていきましょう!!
更新日:2021-10-01
社長秘書
吉崎まき
先日久しぶりにピアノのコンサートに行きました!
世の中が落ち着いて、みんなの前でも演奏できるようになるといいね♪
更新日:2021-10-25
マーケティング部
地方進撃・追撃隊
船蔵 恭児
アルバイトの方々の、模範としてこれからも活躍してくれるのを楽しみしています。
これからもよろしくお願いします。
更新日:2021-11-24
マーケティング部
テクニカルサポート隊
田村 幹
ぜひ、ピアノを一緒に弾きたいですね!
ピアノのお仕事やお勉強もしながら、WEB制作という忙しいお仕事をされていることにはすごさを感じます。
YouTubeのコーポレートサイト用サムネイルの作成ありがとうございます!
とっても素敵です!
更新日:2021-09-16
経理
岡部 ちよ
10月度のアルバイト大賞受賞、おめでとうございます!
私も観光がとっても好きです。
ぜひ今度、おすすめの観光地を教えていただきたいです!
更新日:2021-10-29
経営参謀室
岡越 遼
更新日:2021-10-13
マーケティング部
テクニカルサポート隊
児玉尚哉
音楽活動と両立されているとのことで芸術にとても富んでらっしゃるご様子。
ピアノって聞くとバナナマンの日村が弾くGet Wildが1番初めに出るくらい疎いんでオススメあったら教えてください!
更新日:2021-11-30
マーケティング部
統括参謀
兼 札幌事業所 所長
WEBコンサルタント
知念 裕也
札幌のチラシ作ってくれてありがとう!!ガンガン活用しますね!!!
更新日:2021-11-30
マーケティング部
テクニカルサポート隊 隊長
仙田 みなみ
最初、LINEでニックネームを見た時は、「なんのこと?どゆこと?」と思っていました。笑
デザインチームの皆さんのやり取りは、いつもスピーディな業務連絡と和やかな労いの言葉に満ちていて素敵です!
通常制作以外の業務も任されており、ガーディアンのデザインを支えてくれている、無くてはならない存在です!
更新日:2021-11-30
マーケティング部 大阪事業所
地方支援隊
WEBカウンセラー
OWLetエバンジェリスト
﨑山 大輝
また、以前私が京都プロダクト部に所属していた際オンラインMTGにて積極的に質問をされている姿をみて、とても頼りになる方だなと感じました。
ピアノの音色、良いですよね。就寝時に聴くとすぐ落ちます。
更新日:2021-11-29
地方遊撃隊 隊長 大阪事業所
梁 裕之
更新日:2022-05-09
マーケティング部
地方進撃・追撃隊
児玉一平
ピアニストのお仕事もされていながらガーディアン大賞を受賞すること。すばらしいと思います。
今度お会いした時に直接ご挨拶させて頂きます。
更新日:2021-11-30
社長秘書
谷口 かなこ
先日はビジネス塾で貴重な手書きデザインやメモ、これまでのフラッグコレクションをたくさん見せていただきありがとうございます。
だいななさんの素敵なお人柄を全部から感じました。
フラッグは私もいくつか行ったものもあり、勝手に親近感を感じています。
なかなか直接お会いできる機会がありませんが、いつか必ずお会いし、その素敵な感性に直接触れたいです!
更新日:2022-01-12
東京プロダクト部
ヴィジュアルデザイナー
赤塚 亮太
自分が入社した際に業務のレクチャーをしてくださった大先輩です!
大橋さんはデザインだけでなく、ピアノの腕前も凄いとお聞きしました。
そんな芸術肌の大橋さんはMTGでも自分の意見をしっかりと発言出来ていて素敵だと思います!
自分もそんな大橋さんを密かに見習っていきたいと思っています。
更新日:2022-03-04
京都プロダクト部
松村 晶
ビジネス塾ではデザインのサブ講師を担当し、普段から熱心にセンスを磨いている様子がわかり尊敬しました✨
その時にだいななが言っていた、自分の哲学や考え方の軸となるような本も読むようにしているという言葉がとっても印象的でした!
自分も最近めっきり読書ができていないので見習いたい。。。
YouTubeのピアノ演奏動画もすごいですよ~~!
更新日:2022-03-09
東京プロダクト部
フロントエンド・エンジニア
川合 徹
更新日:2022-03-23
人事
大久保 さやか
私もそのうち呼ばせてください・・・♡
そして、ピアノ~♪素敵です!指導もされているなんてすごいです!!
とても器用に様々なことを両立されているのですね!
私もななさんを見習ってかんばりますね(^▽^)
更新日:2022-03-31
東京プロダクト部
東京アルバイト班
小林 つばさ
更新日:2022-05-12