京都の呉服屋の長男として生まれ、洛南高校時代の恩師から教わった『社会の雑巾たれ』たる言葉を、人生の座右の銘として心に刻み込む。
社会人では、大手電子部品メーカーでアジア・ヨーロッパでのビジネスを経験し、東京海上時代は日本全国を駆け巡り、数々の賞を受賞する。
伝統工芸から先端テクノロジーまでのモノづくりとリスクマネジメントを知り尽くした上で、IT業界に入る。
今年でIT業界23年目を迎え、独自のマーケティング理論を駆使し、6,000を超えるWEBサイトを手掛けてきた経営者。
独自のWEB必勝法を伝授すべく日経BP社よりIT兵法本「5000サイト、200億広告運用のプロが教える 儲かるホームページ9つの兵法」を出版し、Amazonランキングで3部門1位を記録した。
また、マネジメント領域の会社経営においても、未経験、Non専門スキルの人材を積極的に採用し、特色豊かな人事制度を大胆に企画登用するなどして、人材育成において画期的な成果を上げ続けている。
講演や出版、寄稿の依頼が多数きているが、現状においては、全国の中小企業経営者様との面談を優先するため、すべてお断りする方針でいる。
『社会の雑巾たれ』…僕の人生訓です。
そして仕事人は、仕事を通して自己実現を成すと信じています。
だから僕は、社会に貢献できる仕事を第一義として邁進しています。
【中小企業】【地方】【女性】この3つのキーワードの交差焦点が僕が仕事人生を賭けて全力を注ぎ込む領域です。WEBという道具を用いて、絶対的な意志を貫き、強き男として日本全国にWEBの恩恵を届けたい。
そのために日本中で志の合致する多くの仲間を集め、大同盟を組み、僕の持ち得るすべてのノウハウを注ぎ込んででも、まず以って同盟先のパートナー企業に勝ってもらう。そして、強力な大同盟軍をして、悪しきWEB業者を駆逐し、真のWEB恩恵を日本中にお届けする。
それが結果として、
日本中の中小企業を元気にし、確固たる地方創生になると信じています。
社長としての活動
コンサルタントとしての活動
2023年10月度のスケジュール
(2023.08.14 時点)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1
川崎⇒東京 |
2
東京 |
3
東京 |
4
東京⇒京都⇒大阪 |
5
大阪⇒京都⇒大阪 |
6
大阪⇒福岡 |
7
福岡 |
8
福岡 |
9
福岡⇒熊本⇒鹿児島⇒福岡 |
10
福岡⇒北九州⇒広島⇒岡山⇒大阪 |
11
大阪⇒京都⇒大阪 |
12
大阪⇒神戸⇒大阪 |
13
大阪⇒名古屋⇒東京 |
14
東京⇒川崎 |
15
川崎⇒東京 |
16
東京 |
17
東京⇒札幌 |
18
札幌 |
19
札幌 |
20
札幌⇒東京 |
21
東京⇒仙台 |
22
仙台⇒東京 |
23
東京 |
24
東京 |
25
東京⇒京都⇒大阪 |
26
大阪⇒岡山⇒大阪 |
27
大阪⇒北九州⇒福岡 |
28
福岡 |
29
福岡 |
30
福岡⇒大阪 |
31
大阪⇒東京 |
|
|
|
|
2023年11月度のスケジュール
(2023.09.10 時点)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
1
東京 |
2
東京⇒京都⇒大阪 |
3
大阪 |
4
大阪⇒京都⇒大阪 |
5
大阪⇒名古屋⇒東京 |
6
東京 |
7
東京⇒福岡 |
8
福岡⇒北九州⇒福岡 |
9
福岡⇒広島⇒神戸⇒大阪 |
10
大阪⇒京都⇒大阪 |
11
大阪⇒東京⇒川崎 |
12
川崎⇒東京 |
13
東京 |
14
東京 |
15
東京⇒札幌 |
16
札幌 |
17
札幌 |
18
札幌⇒東京⇒川崎 |
19
川崎⇒東京 |
20
東京 |
21
東京⇒沖縄 |
22
沖縄⇒福岡 |
23
福岡⇒熊本⇒鹿児島⇒福岡 |
24
福岡⇒北九州⇒岡山⇒大阪 |
25
大阪⇒東京 |
26
東京 |
27
東京 |
28
東京⇒大阪 |
29
大阪 |
30
大阪⇒東京 |
|
|
セミナー・出版活動
セミナー・著書を通して無敵コンサルタント 青山 裕一 が自らの無敵WEB戦略を全国に伝授
★全国の中小企業にWEBの恩恵を!★
2016年11月から始まり、現在は日本3周目!!
延べ【2,500名】を超える方が参加され、
過去三度も参加者満足率【100%】を叩き出す!
4大ITメジャー Google、IBM、Microsoft、Yahoo!も過去参戦!!
大注目のオンライン広告、クラウドサーバの最新動向やAI活用についてなど
無料とは思えない贅沢な内容のセミナーとなっています!
最強の IT 兵法書
〜ホームページづくり、事業コンセプトのまとめ方、
WEB 広告運用、SEO、WEB 担当者人選法〜
本書は、中小企業経営者に向けて書かれたIT兵法書である。
5000 サイトを手掛けてきた実戦型プロフェッショナルと200 億円のネット広告運⽤を手掛けてきた戦略型プロフェッショナル、WEB 業界をアッと言わせ続けている二人の WEB プロフェッショナルの経験と頭脳からなるノウハウが詰まった地方の中小企業が勝ち残るための IT 兵法書(ノウハウ書)である。
著者は、リアルの事業戦略と WEB 戦略を同期させることを説き、WEB 業者任せではなく、自社が中心となって WEB 戦略を実践していくことを強く勧めている。
青山 裕一って
どんな人?
お気に入り
-
ルパン三世&ゴルゴ13
ルパン三世は、人生におけるマイヒーロー。自由な生き様ながら、やるときはやり、必ず仲間に囲まれている。ゴルゴ13は、仕事におけるロールモデルです。
-
ドラッカー著書
大学時代に教授から薦められ出会った。以降現在に至るまで、ビジネスの先生であり、良き相談相手でもあり、僕のビジネス感を決定づけた。
-
阪神タイガース
きっと母親の胎内にいる頃からの阪神ファン。勝負どころで必ず負けるこの球団を愛さずにはいられない。30年以上前の1985年の栄光が未だに忘れられない
青山 裕一のデスク
パートナーから見て
-
日本アイ・ビー・エム株式会社
小薗井康志様“目標は日本のモノづくりを胸を張って世界へ展開するところです!“ という自己紹介と共にFacebookで友達から始めたのが約2年前です。本気だろうか?本当に出来るのだろうか?しかしもう迷いません。青山さんのチャレンジ精神、抜群の行動力に、そしてそれを裏付ける豊富な知識。きっと世界で活躍してくれるでしょう。そんな無限の可能性を感じさせてくれるパワフルな青山さんです。
ガーディアンズから見て
奇跡の逸話by ガーディアンズ
ガーディアン社員が語るここでしか見れない 青山 裕一 の逸話
青山 裕一として目指す今後
弱くても、若き志を持った人材を積極的に登用し、徹底的に鍛え上げ、強き人材と成し、地方に密着させていきます。そうして強き組織を作り上げてゆきます。強き組織の定義は、小さな組織であること。
小さく結束が強く、有機的に連動できる感受性と俊敏性と機動力を持った人材が全方位に心配りを以って仕事をする。
すべては、日本全国にWEBの恩恵を享受させる為に!
まずは僕自らが率先して先導している。
『やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ。
話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば、人は育たず。
やっている、姿を感謝で見守って、信頼せれば、人は実らず。』
今後の僕は、これを実践してゆくのみ。
そう!伝道者(エバンジェリスト)の養成なのです。
社長としての活動
GUARDIANの事業の核は、何と言っても『OWLet(アウレット)』にあります。
WEBものづくりのプロで在り続けるために、そして同時にWEB素人がWEB戦略で成功を手にする為、この対極にあるふたつを同時に成す為に存在するのがOWLetです。
僕の社長としての成すべき仕事は、組織をして、
①テクノロジーの領域からこのOWLetを弛まず進化させ続けること。
②マーケティングの領域からもOWLetを弛まず進化させ続けること。
③その普及に尽力する為に協力会社を発掘し続けること。
④この仕組みを絶対に崩れないものとする為に、伝道者(エバンジェリスト)を養成し続けることです。
全国の中小企業経営者へ
中小企業がホームページを持つだけで、企業の売上は1.4倍になります。
IT化のために予算を投下すれば、経営利益は1.46倍になります。
確固としたデータが示している事実です。
にも関わらず、中小企業におけるホームページ保有率は30%程度の低水準に甘んじているのが現状です。裏を返せば、それだけこのWEB業界は、社会に貢献する仕事をしていません。
この現状を打破するために、僕らは存在します。最高のWEB道具OWLetと全国に頼るべきWEBプロフェッショナル集団を形成し、あなたの側にエバンジェリスト(伝道者)を配置します。
そう!僕らはいつでも最適な解決策を持ち合わせる、あなたの良き相談相手になります。そして、5年後、10年後を見据えて、僕らと共にWEBシフト経営へと歩み出しましょう!まずは僕を呼んでください!すぐにあなたの元へ飛んで行きます。
マーケティング部
受託プロダクト隊
邱 文君
日本中小企業様へ高品質サービスを提供しているビジネスプロデューサーです。優しくて広い心を持って、愛情いっぱいで 会社全員を「人」として、育ている経営者です。 会社の中一番忙しい方ですが、一番勉強している努力家です。 仕事いくら忙しくても、家族を大切にしているパパです。利他の心、驚くほどの観察力を持ち、喋っている言葉は文字単位までこだわっている方です。
社員として毎日青山さんとコミュニケーションできる機会があり、お陰様で青山さんよりいつもアドバイスを頂きました。誰よりも社員一人一人の事を大事に考えている事を肌で感じまして、尊敬してきました。いつも、色々、感謝しております❤️
更新日:2021-11-08
取締役
有本 直樹
更新日:2023-05-08
クリエイティブプロダクト部
クオリティコントロール班
石川 航
「社会の雑巾たれ」という人生哲学ゆえの顧客本位の姿勢があり、「顧客が何を求めているか」というゴールが予め定まっているからこそ、多少社会情勢が変動しても、今あるサービス・商品をどう展開していくかの策を用意していけるのだと思います。
更新日:2023-10-02
執行役員/管理執行部 部長
河原田 ゆきえ
でも、そのオーラとパワーを時と相手によって変幻自在に使い分けるので、本当の姿はおそらく誰も見たことないと思います。ある意味、一生見たくないかも(^^;)
いろんな「●●力」というものがありますが、特に常人離れしてて怖いのが「洞察(観察)力」だと思います。予知能力とか、予言とかっていう表現がしっくりくるほど。
この能力で、私たちガーディアンズ自身が気付かない能力や適正を見抜き、本人も周囲も分からないうちに導いてしまう。
日々全国を回っているので、滅多に会える機会が無いにも関わらず、一人ひとりのことを誰よりも分かってくれています。
強面に見えますが、人が大好きな愛に溢れた人です✨♡✨
2025年11月末での社長退任を宣言してるので、そこまでに首脳陣メンバーはしっかり自立しなきゃ(><;)
常人離れした逸話や普遍的な教えが山ほどあるので、退任されたら何冊か本を書いてもらおうと考えてます♪
更新日:2023-05-08
執行役員/経営参謀室 室長
紀井 斎
更新日:2023-09-06
クリエイティブプロダクト部
部長
加藤 良紀
更新日:2023-05-22
マーケティング部 副部長
受託プロダクト隊 隊長
フロントエンド・エンジニア
山本 高広
更新日:2023-05-18
マーケティング部
受託プロダクト隊
廣部 卓哉
全国を飛び回り、社内にいる時間は少なく、お会いする機会はもちろん、会話できる機会もとても貴重ですが、誰よりも社内を把握して、誰よりもメンバーのことをみてくれています。
すぐに人の性格や素質を見抜いてしまう力は本当にすごく、悩みごとや、問題を抱えているときには、絶妙なタイミングでアドバイスをしていただくなど、毎回驚かされています。
日々のご指導で学ばせていただいておりますが、学んだことを活かし、仕事で恩返しできるよう取り組んでいきたいと思います。
更新日:2023-05-12
代表取締役専務
京都開発研究所 所長
松本 玄
更新日:2023-06-01
京都開発研究所
開発チーム、サーバエンジニア班
森田 惟之
それによって、やってみろと言われたことに迷いなく邁進できる環境を与えてくれています。
また、絶対的に信頼しているからこそ、トラブルを起こして頼るようなことは絶対にしたくない。という気持ちにさせてくれます。
現在の会社が、会社の初期のおっしゃっていた将来の姿になっていることも青山さんのすごさの現れだと思います。
更新日:2023-06-01
マーケティング部 部長
兼 札幌事業所 所長
WEBコンサルタント
経済産業省推進資格ITコーディネータ
知念 裕也
東京期から多くの機会とご指導を頂き、今では札幌事業所所長兼 マーケティング部部長を命じて頂いております。今の私にとっては、身分不相応であると思っておりますが、一刻も早く自身の役割を、責任を果たせる身になるよう日々チャンスを頂いており、感謝しかありません。
沖縄に帰りたい!と以前は宣言していましたが、青山さんと、ガーディアンで働く日々を通じて、今では沖縄は全国に貢献する中の一部として考えており、夢が上書きされました。
青山さんは3年後に引退宣言をされており、憧れて入社した身としては正直寂しい思いがありますが、このご恩を必ず成果でお返しします。 出会えてよかった、自分は本当に運が良かったと心から思っています。いつもありがとうございます。
更新日:2023-05-31
取締役 最高技術責任者 CTO
久保 一也
更新日:2022-12-30
マーケティング部
アドバンス隊 隊長
フロンドエンド・エンジニア
西峯 なお
更新日:2023-05-29
クリエイティブプロダクト部
デバッグ・修正班
木村 りえい
更新日:2021-11-22
管理執行部 経理
岡部 ちよ
顧客本位を徹底していらっしゃり、私たちGUARDIAN'sのことも大切に想ってくださっています。
相手よりも相手のことを知っている、青山さん。
相手の目を見ると、行動や発言パターンを読める、青山さん。
そんな青山さんからの薫陶を受けられる環境が本当に有難いです…!
成長スピードが著しく遅いのですが、いつもご指導をいただき本当にありがとうございます…!
コトではなく"ヒト"に興味を持ちなさい、"日常の過ごし方"、"おかげさまの気持ち"…等の教えを大切にして、
いつか必ず、お仕事で恩返しをいたします!
更新日:2023-05-30
クリエイティブプロダクト部
カスタマーサクセス隊 隊長
児玉尚哉
誰よりも社員やその家族、お客様など関わる人への愛に溢れています!
多方面を同時に見られておりどんな些細なことも見落とさない「目」は本当に尊敬しております。
基本と原則を常に説いて下さり社員が成長する為に必要なタイミングで必要な言葉をいつも掛けて下さります。
常に温かく優しく見守って下さっており、今の自分があるのも青山さんのおかげです!
この恩を返せるよう次の世代にバトンを渡せるよう引き続き邁進して参りますのでご指導のほどよろしくお願いします!
更新日:2023-05-29
マーケティング部 大阪事業所
デジタルマーケティング隊
マーケティング・プランニング班 班長
﨑山 大輝
どうすることがその人にとって最善となるかを考えてくださり、そのため青山さんが出来ると仰られたことは必ず出来る内容であり、あとはその人がやるかやらないかで全てが決まります。
青山さんから頂くご指示ご指導は自身にその気さえあれば絶対に出来るため、それを信じて進むことが出来ます。
ガーディアンズの一員として日々を過ごさせて頂けていること、感謝しております。デジタルマーケティング隊の一員として会社、顧客に貢献すべく、精進して参りますので、引き続きご指導のほどよろしくお願いいたします。
更新日:2023-05-29
マーケティング部
受託プロダクト隊
百田 忠将
青山さんから基本と原則の徹底を日々ご指導いただいている中で、少しずつ体調も安定させられるようになってきており、今は新しいポジションを与えてくださり、新しいチャレンジをしております。
青山さんから教えていただいた相手を思いやる気持ちや段取りの大切さを、今のポジション・業務で活かしていけるように日々試行錯誤してまります。
更新日:2023-05-26
マーケティング部
デジタルマーケティング隊
隊長
田村 幹
一瞬で、自分というヒトを見て、話してくださったことをとても覚えております。
デジタルマーケテイング隊になり、隊長を任せていただき、最近は青山さんに直接ご指導いただくことが非常に多くなりました。
まだまだ、青山さんのお仕事のレベルには到底及びませんが、ご指導いただく中で、学ぶことしかなく、日々が勉強となっています。
WEBマーケッターとして大成し、ガーディアンでお客様へ貢献し続けられるよう、これからもしっかりと学んでまります。
更新日:2023-05-22
マーケティング部
大阪事業所
梁 裕之
青山さんは経営を通して説法をされていると思っています。コトより人を優先する。事業が成長しても人が成長しないと意味がないとして、人が成長するまで事業そのものを人の成長に合わせます。こんな経営者に会ったことがありません。
また青山さんは、悩みに心から親身に寄り添ってくれました。男気には男気で返していきたい。
この時代に、志を持った若い力が成長しようとエネルギーを持ってガーディアンに集っています。
変化が常態となりAIやテクノロジーによって未来が大きく変わる時代。地方創生のために地方の中小企業が勝つことが、この国を強くする。子や孫が希望を持てる未来を想像していく。そのために、勝て中小企業を為すための新しい帆も立てられました。それを為すために、精進していきます。
更新日:2023-05-29
社長秘書
谷口 かなこ
そんなスケジュールですので実際社内にいらっしゃる時間はごく僅かですが、誰よりも会社のことはもちろん、従業員一人ひとりの事をご存知です。
これもひとえに一人ひとりへの愛情あってこそだと思います。
一瞬の物事を見る力、判断力が常人ではないのですが、これもコトではなく常に人に向き合う本質を見る姿勢によるもので、
厳しい言葉も多くいただきますが、決して難しい言葉の羅列ではなく、言葉が豊富なだけではなく表現豊かで、大元となる軸がずれていないところが人に響く理由だと思っています。
更新日:2022-11-14
クリエイティブプロダクト部
WEBサイト制作班
川合 徹
まだまだ学ぶべきところが多く、足りない部分も多いので、日々自分を磨いていき、青山さんへと返していけるものが増えていけばと思っております!
更新日:2023-05-10
クリエイティブプロダクト部
クオリティコントロール班
班長
松村 晶
未経験で何らの能力もなかった私をまさに「拾い上げて」くださった恩人で、青山さんに出会ったことで私の人生は好転したことは間違いありません。もし青山さんに出会わなかったらというifを想像すると私の人生は相当に悲惨なものになっていたでしょう。
まだ何らの成果も残せていない私ですが、努力する過程、もがいている様を見て評価してくださり、何としてもそれに報いねば! と日々奮闘する毎日です。まだまだ自分の甘ったれが顔を出してしまいますが…💦
ビジネスに対する理解や行動力、顧客に対する姿勢と何をとってもまだ青山さんの足元にも及びませんが、これからもガーディアンの未来に輝かしい足跡を残せるよう日々精進いたします!
更新日:2023-05-29
クリエイティブプロダクト部
デザイン班
班長
赤塚 亮太
時には厳しいお言葉もありますが、それは会社のため、皆のためを想ってのことだと認識しております。
自分ももっと会社に貢献できるよう”基本”を大切にして日々励んでまいります!
更新日:2023-05-08
経営参謀室
広報担当
廣澤 あやな
更新日:2023-05-22
マーケティング部
福岡事業所 突撃隊
齋藤 圭亮
意欲のある人のここは必ず見て下さっている方なので、これからもモチベーション高くついていきます。学生のうちに青山さんに出会えて本当よかったです!
更新日:2023-05-31
マーケティング部
受託プロダクト隊
堀田 大渡
普段多忙なスケジュールをこなしているにもかかわらず、会社全体を常に把握し情報等も常に取得しておりどのように時間を使えばこのような行動ができるのかぜひとも教えていただきたいです。
全社会議等で青山さんの話を聞くと毎回「もっと頑張らなければ」という良いエネルギー剤にもさせていただいています!
今後もご指導のほどよろしくお願いいたします!
更新日:2023-05-22
マーケティング部
コンサルティング・セールス班
インターン生(Darwin's)
長谷川 流来
仕事はもちろん、お人柄も格別に一流で、僕を含め多く人が青山さんの言葉と背中に心を奮い立たせられています。そこには反論の余地が一切ないほどの精巧な論理性と、それを際立たせる過去の様々な成功体験、そしてなによりも人の心を突き動かす情熱さこそが、出会ってきたすべての人を虜にする所以だと思っています。
青山さんと関わるたびに凄さは増すばかりです。引き続き、全力で学ばさせていただきます。
更新日:2022-12-31
クリエイティブプロダクト部
クオリティコントロール班
老沼 みほ
以前「自信ない=やらない」ということを教えていただき、与えていただいた仕事でできないということは絶対にないのだなと学ばせていただきました。そして、前向きに考えることの重要性を知ることができました。
毎回の会議や説明会でこのような学びを習得させていただいてます。
学んだことを活かして、ガーディアンに貢献できるよう精進いたします。
更新日:2023-01-06
マーケティング部
マーケティング・プランニング班
副班長
インターン生(Darwin's)
藤村 まや
更新日:2022-12-31
福岡事業所
アシスタント
諸隈 ゆきこ
更新日:2023-05-08
経営参謀室
広報チーム G!FIT
インターン生(Darwin's)
石島 さやか
青山さんからいただく言葉には、やる気が上がって「もっと頑張りたい!」と思う不思議な力があります。
業務のことだけでなく日常のことなど、私自身のことをしっかりと見ていてくださり、普通は、インターン生が会社の社長さんとこんなお話はできないと思います。
また、東京にいらした際は、食べることが大好きな私を美味しいランチに連れて行ってくださいます😆
学生の間に青山さんと出会えて、私はとても運がよかったです!!
これからも、会社に貢献できるように、一生懸命頑張ります!
更新日:2023-06-28
管理執行部 人事
鈴木 はるな
青山さんのセミナーに参加させていただきましたが、まさかこんなにも説得力、人間性のあるお方だとは思っていませんでした。初めてお会いした時は今でも忘れません。目を見て少しお話しただけなのに、私の適性や性格を当てたので驚きが隠せませんでした。何度か最終面接に同席させていただきましたが、その時も目を使って1人ひとりの適性を見破っていました。同様して口が塞がらない人、中には感極まって泣いてしまう人もいました。すごいです。。
インターン生として働かせていただき、この会社で成長したい、頑張りたいと強く感じて入社を決意しました。青山さんから直々に大学に訪問してインターン生を採用するというミッションをいただきました。最初は正直、自分には無理と逃げてしまったこともありますが、やっとミッションを遂行することができ、成長していると実感しています。たくさんご迷惑をおかけしてしまうことがありますが、一歩ずつ成長し、いつか会社に貢献できるように頑張ります!これからもよろしくお願いいたします!
更新日:2023-05-31
マーケティング部 沖縄事業所
ビジネス・アナリスト班 班長
知念 滋樹
今後も全社を牽引して頂き、全国の中小企にDXの恩恵を与える施策の展開に対し、一緒に参加させて頂きたいと思います。
更新日:2023-04-10
管理執行部 総務
水落 えり
更新日:2023-03-27
マーケティング部
マーケティング・プランニング班
インターン生(Darwin's)
今枝 さわこ
青山さんのオーラは圧倒的でただすれ違った人であれば青山さんに対して「怖そう」と思う人が大半だと思います。しかし外見によらず本当に気さくな方なので社長であることを忘れ、なんだかお父さんのようだなと感じることも多いです。私は包容力がある人に惹かれる傾向がありますが、青山さんは本当に包容力の塊だと感じております!!
たまたま出会ったガーディアンという会社で、そして大好きな青山さんのもとでインターンできること、本当に誇りに思っています!これからも青山さんにがっかりされないよう意識を高く、業務に励んでいきたいと思います!!札幌でお会いできるのを楽しみにしております!!
更新日:2023-04-05
マーケティング部
マーケティング・プランニング班
インターン生(Darwin's)
首藤 なお
青山さんのような方の近くで働けることに感謝し、青山さんから少しでも多くのことを吸収していきたいと思っております。これからもご指導のほどよろしくお願いします!!!
更新日:2023-09-15
マーケティング部
マーケティング・プランニング班
インターン生(Darwin's)
大澤 りょうこ
日本全国を飛び回っていて超多忙の中、インターン生にも常に気をかけていただき、的確なご判断でアドバイスをいただいています。青山さんは私のことを私以上にわかってくださる方で、青山さんから頂いたお言葉はすっと入ってきます。
青山さんと話すと緊張で固まってしまうことも多々ありますが、モチベーションに繋がっています!こんなに人を大切にして物事の本質を一瞬で見定める人は青山さん以外に出会ったことがないです。ガーディアンに入社して青山さんからご指導や学びをいただくことに感謝して、これからも一生懸命頑張ります!ご指導のほど宜しくお願いいたします!
更新日:2023-05-12
マーケティング部
マーケティング・プランニング班
インターン生(Darwin's)
鷲見 隆也
更新日:2023-05-22
クリエイティブプロダクト部
クオリティーコントロール班 兼
ランディングページ制作班
星 翼
全社会議や社員登用の面接の際などで、青山さんの考えや意見を聞きますが、いつもハッとさせられ感心します。仕事の事だけではなく、人としてどうあるべきかといった考えも教えていただきます。まずは青山さんの考えや意見を実行できるようにならないとなと思います。
仕事人として、人として、心の底から尊敬しています。まだまだ未熟な僕ですが、これからもよろしくお願いします。
更新日:2023-05-22
マーケティング部
マーケティング・コンサルティング班
副班長
インターン生(Darwin's)
齊藤 就摩
更新日:2023-05-25
マーケティング部
受託プロダクト隊
インターン生(Darwin's)
肖 かえい
更新日:2023-05-25
マーケティング部
マーケティング・プランニング班
インターン生(Darwin's)
渡邉 大也
何事においても一流な青山さんですが、お忙しい中でもインターン生である僕にも気軽に声をかけてくださったり、日記という形でコミュニケーションをとってくださるなど本当に優しい方です!
そんなお世話になっている青山さんに恩返しができるように頑張りたいと思います!これからもご指導よろしくお願いします!
更新日:2023-05-26
マーケティング部
コンサルティング・セールス班
インターン生(Darwin's)
村田 りお
インターン生である未熟な私に対しても気にかけてくださり、本当に感謝しております。青山さんに悩みをご相談させていただいた際には、その原因を瞬時に見抜き俯瞰的なアドバイスをくださり、ずっと悩んでいたことを一瞬にして解決することができました。青山さんに出会ってから自分の考え方も変わり、人生が確実に好転したと思います。青山さんに出会えたこと、青山さんの下で働けていること、心から感謝しています。
更新日:2023-05-26
マーケティング部
受託プロダクト隊
インターン生(Darwin's)
村高 歩夢
更新日:2023-05-29
マーケティング部
福岡事業所 突撃隊
齋藤 圭亮
入社して青山さんの生き様を見れば見るほどかっこよく、一本筋の通ったお方であり、ガーディアンメンバーそれぞれのことをその人以上に考えてくれるお方です。正社員として入社することを決める時も、うじうじ迷っていた僕の背中を押してくれたのは青山さんでした。正社員として入社できたこと、ガーディアンが一番自分が頑張れる場所だと胸を張って言えます!
正社員となった今、より青山さんと関わる機会を多くいただけていますが、知れば知るほどかっこいいな、こうなりたいという想いは増すばかりです!
まだまだ未熟すぎる私ですが、0の状態だからこそ自分の基礎を固める上で青山さんのもとで学べることはとんでもなく大きいことです!
青山さんに教えてもらっている以上、青山さんをいつか追い越さなければなりません!その時どんな自分になっているのか、どんな姿が見えているのか楽しみでなりません!自分の弱さに負けることなく、目標である青山さんを目指して頑張ります!これからもご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
更新日:2023-05-30
マーケティング部
マーケティング・コンサルティング班
インターン生(Darwin's)
髙橋 遼太郎
更新日:2023-05-31
福岡事業所
アシスタント
小川 みき
社内のことを誰よりも知り、常に的確なご指示をくださいますが、実は日常的にお目にかかることはめったにありません。日本中を飛び回りながら各事業所へ立ち寄られ、タイミングが合えばランチを共にできることもガーディアンならではです。IT業界未経験でマーケティング部アシスタントとして入社し1年以上が経ちますが、一貫として仰ることは「基本と原則」をきちんとすることと、自分の成長に責任をもつことです。社会人としての基礎部分を正し、こんなにも個人の成長を願ってくださる社長に出会ったことはありません。人間として、社会人としてまだまだ未熟ではありますが、行動基準である18訓七則を忘れることなく日々成長していきたいです。
更新日:2023-05-31