初心、忘るべからず
高橋 力都
Takahashi Rikito
業務推進部
仕事内容
OWLetを使ってウェブサイトを作ります。
ガーディアン大賞受賞歴
-
【2025年2月】
-
ゲーム
原神、スタレ、ブルアカ、モンハン、FGOなど、幅広く。
モンハンはハンマーと弓を使います。
そして、FPSが苦手です… -
麻雀
可能なら卓を囲みたい人です。ただし、符点計算は出来ません。
写真は過去最高打点のものを載せてみました。 -
音楽
吹奏楽部出身です、チューバ吹いていました。
全然吹いていなかったですが、8年ぶりに友人の結婚式の余興で演奏したりしました。
-
ガーディアンに入社してもらいたい人は、どんな人ですか?
一緒に切磋琢磨できる方。共に頑張っていきましょう!
-
なぜ自分がガーディアンという会社に、採用されたと思いますか?
きっと正直者であることが伝わったのだと思っています…
-
なぜあなたは、ガーディアンへの入社を決めたのでしょうか?
コーポレートサイトを見て、面白そうな企業だと感じたのがきっかけでした。
面接でも、自分の成長に繋がりそうな、面白そうな企業だと思いました。 -
今の仕事を通じての、夢や目標はなんですか?
コーダーから始めるWebデザイナー。
将来は、クリエイティブディレクターまでキャリアアップしたい! -
ガーディアンで誇れるところは何だと思いますか?
アルバイトからでも、Web制作に携わらせていただけること。
-
休日は何をして過ごしていることが多いですか?
妻とゲームで遊んだり、出かけたりします。
執行役員/経営参謀室 参謀長
紀井 斎
更新日:2024-04-22
業務推進部
加納 あい
更新日:2024-11-30 >
Back
<
New 更新日:2024-04-22
Scale Knot事業部
OEMデザイン 班長
松村 えり
更新日:2024-11-30 >
Back
<
New 更新日:2024-04-25
業務推進部
高橋 かほ
最近は特にお忙しくされてるかと思いますが、また出社されるタイミングがあればランチ行きましょう^^
更新日:2024-10-25 >
Back
ランチに行ったときには方言の話などいろいろな話題で盛り上がれてとても楽しかったです。また事務所で一緒にお仕事できる機会がありましたら、よろしくお願いします!
<
New 更新日:2024-05-10
業務推進部
菅谷 将司
更新日:2024-11-30 >
Back
ちなみに私はドラムをしていました^ ^
最近でも余興で演奏されたことがあったみたいで、大きい楽器で肺活量もいるのに体力すごいなと思いました笑
今後ともよろしくお願いいたします!
<
New 更新日:2024-05-10
業務推進部
菅谷 たかの
更新日:2024-11-30 >
Back
<
New 更新日:2024-05-10
業務推進部
吉村 せいこ
とても真面目で責任感の強い方です。
班が離れてあまり話す機会はないですが、与えられた仕事を責任持ってやりと遂げる、あまりめげたりしないタイプだそうです。
更新日:2024-11-30 >
Back
麻雀、私も小学校の頃していました。
毎週末、家族で卓を囲んで…笑
大人になってからはゲームでしかした事ないですが、一緒に出来る人もいなくてもう長らくやってませんね〜
懐かしいです✨
<
New 更新日:2024-05-10
Scale Knot事業部
OEMデザイン班 班長
松本 まりこ
学生時代吹奏楽部で同じバスパートとのことで、機会があれば吹奏楽のあるある話をしてみたい方です。
更新日:2024-11-30 >
Back
<
New 更新日:2024-05-10
SCSC事業部
プロダクト隊
デザイン班
池田 つづみ
それ以外でお話ししたことがないので、どんな方なのかまだ分かっていませんが、麻雀は私も少ししていたことがあります!
更新日:2024-11-01 >
Back
これからよろしくおねがいします!
ちなみにゲームだと唯一フォートナイトをします。。
<
New 更新日:2024-05-10
Scale Knot事業部
星 翼
とてもハキハキとされており、しっかりされている印象です!
最近はお子さんが生まれられたみたいで、とても幸せそうです!
また二郎系ラーメン好きとの事!
力都さんは、めちゃくちゃ食べそうです。
更新日:2024-11-19 >
Back
とても業務に対する意欲が高く、OEM制作でも大きく貢献されています!コーディングスキルもどんどん伸ばし、より幅広い業務に取り掛かっていただきたいです!
モンハンは自分も弓を使います!(2nd Gからですね)
そんなに強くはないですが、今でもたまに友達とモンハンしてます笑
これからもよろしくお願いします!
<
New 更新日:2024-05-14
業務推進部
部長
加藤 良紀
更新日:2024-11-30 >
Back
<
New 更新日:2024-05-31
Scale Knot事業部
デバック・修正班
池田 みはな
これからもグループメンバー皆で、さらに構築レベルを上げていきたいですね!
更新日:2024-11-30 >
Back
<
New 更新日:2024-05-31
業務推進部
岡本 尚悟
更新日:2024-11-30 >
Back
<
New 更新日:2024-05-31
Scale Knot事業部
OEM構築班 班長
下川 春樹
最近同じ制作班から、より高度な制作などを行う班へ移動になり活躍されています。慣れるまでは大変かもですが、業務での実践がスキルアップの1番の近道だと思っておりますので、成長した姿を楽しみにしております。モンスターハンターワイルズは2月末に決まりましたね!とても楽しみです!!
更新日:2024-11-12 >
Back
むむむ、ゲームなどの好みが似てますね。
10代の頃は友人宅に入り浸り麻雀生活を送っていて、符の計算も出来たんですがもう忘れてしまいましたね。
2025年にMHがPS5で出るみたいなので買ったらご一緒しましょう笑
今後ともよろしくお願いいたします。
<
New 更新日:2024-05-31
業務推進部
誉田 さき
いつも丁寧にお声掛けくださり、仕事もテキパキこなしている印象です。
みんなから褒められるお肉の写真は私が撮りました😊✌️河原町のお店です笑
ご褒美に美味しいものを摂取しながら、これからも一緒に頑張りましょう~!
更新日:2024-05-31
Scale Knot事業部
デバッグ・修正班
則岡 えり
3か月前同じグループになってから、毎日メキメキと成長されていてすごいです!!
1度教えたことは次はキッチリできるようになっていて、案件も一人でどんどんこなしていて頼もしい限りです。
ランクアップ目指して一緒にがんばりましょう!!
更新日:2024-11-30 >
Back
昔一時麻雀ハマりました。役全然知らないですが。。
まだ業務ではまだお話ししたことはありませんが、今後ともよろしくお願いいたします!
<
New 更新日:2024-05-31
業務推進部
奥村 優
更新日:2024-11-07 >
Back
<
New 更新日:2024-05-31
業務推進部
渡邊 ひろみ
前職がパチ屋さんでフロアーと事務のお仕事されていたと聞いて、ちょっと納得してしまいました(笑)事務の中でポスター等のデザインもされていたのは意外でしたが、これからデザインの分野にもぜひ挑戦して欲しいです!
更新日:2024-11-07 >
Back
積極的に不明点を質問され、真面目に業務をされている印象です。
あと、お話し方が上手でとても聞き取りやすいです^^
チューバが吹けるとは芸達者ですね!似合いますね^^
これからもよろしくお願いします。
<
New 更新日:2024-05-31
業務推進部
恩田 かおり
今は、構築業務を主体とする部署で、日々頑張っていらっしゃいますが、もともとパソコンが得意な方ですので、メキメキ吸収していらっしゃいます。
UXを考慮したデザインとそれを形にする構築と未来を見据えたスキルアップをされている方です。
更新日:2024-11-30 >
Back
お名前と同じくらい力強さを高橋さんから感じます。
大人になっても音楽を続けるのってなかなか根気のいることですが、頑張ってくださいね。
まだ業務でお会いすることがないですが、ご一緒できる機会を楽しみにしております。
<
New 更新日:2024-05-31
業務推進部
トウ ウビン
エネルギッシュでやる気に満ちた印象を受けます!
グループが違うこともありまだ直接お会いしたことやお話したことがありませんが、また一緒にお仕事をさせていただく際はよろしくお願いします!
更新日:2024-11-30 >
Back
Zoom入退出時のあいさつが元気な印象です!
また、第一印象からすごく仕事のできる方なんだな…!と思いました!!
吹奏楽部出身なんですね。チューバ吹けるのかっこいいです!私は小学生の頃に3年間フルートを習っていたが、卒業したら練習しなくなってしまいました。
最近はご一緒にお仕事させていただくことは少なくりましたが、今後も一緒に頑張りましょう~
<
New 更新日:2024-05-31
SCSC事業部
プロダクト隊
パーツ班
木村 りえい
主人側の親戚が麻雀一家で、私も卓を囲みたくて覚えたいのですが中々できていません。娘と一緒に親戚に習いに行こうかなと思っています♪
これからよろしくお願い致します。
更新日:2024-05-31
業務推進部
黒川 かな
最近は業務の関係上、連携することがあまりないですが、日々頑張っておられるのはなんとなく伝わってきます。
最近ちょっとだけ麻雀を始めまして、また機会あればいろいろ教えてほしいです!
更新日:2024-10-07 >
Back
以前やり取りさせていただいた時に、すごく責任感のある印象で、とても頼りがいのある方だなぁと思っております^^
ゲームお好きなんですね!私は最近もっぱらff14にハマっているのですが、大昔はモンハンで弓と双剣を使っておりました。(笑)そして私も吹奏楽でホルン吹いていたので、いろいろと共通点が多くて勝手に親近感を感じております。
これからもよろしくお願いします!
<
New 更新日:2024-05-31
業務推進部
岡田 のりこ
更新日:2024-11-30 >
Back
<
New 更新日:2024-05-31
業務推進部
阪口 純平
スキルアップの速度がとても早く、ものすごいスピードで成長されています。
挑戦できる環境がたくさんあるので、それがあるのでしょうね。
今後も一緒に成長していきましょう。
更新日:2024-11-30 >
Back
麻雀がお好きなんですね。自分自身はまったくわかりませんが、友達がしている人が多く、自分自身もルールを理解してしてみたいと思っています。
<
New 更新日:2024-05-31
Scale Knot事業部
OEM構築班 班長
山嵜 まい
更新日:2024-11-30 >
Back
<
New 更新日:2024-05-31
業務推進部
人材育成班
宮城 わか
チューバを奏でられるのすごいですね!なかなか出会ったことがないですが、とてもお似合いだと思います。
更新日:2024-11-30 >
Back
ゲームがお好きなのですね。ゲームができる人ってすごく頭の回転が早い気がします。プログラマーに向いていそうなイメージです!
<
New 更新日:2024-05-31
業務推進部
小谷 さきね
更新日:2024-11-30 >
Back
ゲーム全くしないのですが、、、麻雀はします!!役はわからないですが牌きるのめちゃ早い自身あります。雀荘も行ったことありますが、MJモバイルのアプリをしていて初段までしか行けてないです。
<
New 更新日:2024-05-31
業務推進部
中澤 めぐみ
更新日:2024-11-30 >
Back
<
New 更新日:2024-05-31
業務推進部
芹原 まなみ
更新日:2024-11-30 >
Back
<
New 更新日:2024-05-31
業務推進部
池田 きくの
その節はありがとうございました。なかなかご一緒する機会はないですが、これからもよろしくお願いします。
更新日:2024-11-30 >
Back
まだ少ししかお話したことないですが、麻雀好きなんですね!
最近麻雀してみたいなと、思っているので、やり方とかよかったら教えてください笑
これからもよろしくお願いします!
<
New 更新日:2024-05-31
業務推進部
可信 なみ
更新日:2024-11-12 >
Back
<
New 更新日:2024-05-31
業務推進部
伊藤 ちはる
更新日:2024-11-30 >
Back
レクチャー担当していた方からとても容量がよく覚えもすごく早いと伺いました!
私は真逆で容量も悪く覚えも悪いので尊敬します✨
あまりお話する機会はないですが、今後もよろしくお願いします!
<
New 更新日:2024-05-31
業務推進部
𠮷竹 かおる
直接やりとりさせていただける機会がなかなかありませんが、いつもハキハキとお話をされている印象です!どんどんスキルアップされていて、すごいなぁと思っております!
更新日:2024-11-01 >
Back
ミーティングの時にハキハキ発言されてすごいなぁと思いました。とてもしっかりした方の印象があります!
業務ではまだご一緒したことはございませんが、今後ともよろしくお願いいたします!
<
New 更新日:2024-05-31
業務推進部
井坂 かなこ
更新日:2024-11-30 >
Back
<
New 更新日:2024-05-31
業務推進部
髙松 みすず
私が先輩風を吹かす間もなくすごいスピードで業務を覚えられていて、当時とても驚いたのを覚えています。
同じ業務をしていた時には本当に助けていただきました。
今は違う業務で頑張られていますが、スキルアップへの姿勢、本当に尊敬しています。
更新日:2024-11-30 >
Back
とてもエネルギッシュでお仕事を覚えるスピードが速いなあと感心しています!
すごく丁寧なにお話しされるので、私も勉強させてもらってます✨
麻雀、私も覚えたいと思っているのですが、何から始めたらいいのか分からず…
機会があればいろいろ教えてください!
<
New 更新日:2024-05-31
業務推進部
小松 あさみ
更新日:2024-11-30 >
Back
<
New 更新日:2024-05-31
業務推進部
熊谷 ゆか
常に多忙なチームで日々業務に取り組まれていらっしゃるのがすごいなぁと感じています!
更新日:2024-11-30 >
Back
チューバが吹けるのかっこいいです!
ピアノをやっていたので吹奏楽部に興味があったのですが、結局経験することなく学生時代が終わってしまいました。
今思うとやっておけばよかったなぁと少し後悔しています。
まだお話したことはありませんが、業務が一緒になった際はよろしくお願いいたします!
<
New 更新日:2024-05-31
業務推進部
永野 智成
業務内容的にも的確な制作スキルが求められるかと思いますが、力都さんならしっかり活躍されるかと思います。
お子さんも産まれ、育児と仕事と大変かと思いますが、頑張って頂きたいです。
更新日:2024-11-30 >
Back
業務では、常に周りを気にかけ、積極的に救いの手を差し伸べる方で、憧れの先輩です。
僕はAPEX(FPS)が大好きで一日12時間やる時もありました笑
これからも長いおつきあいになるかと思います、よろしくお願いいたします。
<
New 更新日:2024-05-31
業務推進部
梅村 みづき
話し方が丁寧かつ分かりやすく、説明がとても上手な方です。最近は別の班に行ってしまいましたが、どんどんレベルアップしています。
麻雀がお好きなようで頭の回転が速いんだろうなとかってに思ってます✨
更新日:2024-11-30 >
Back
麻雀は役を覚えることが出来ず挫折しました(笑)趣味と言えるのがかっこいいです!
<
New 更新日:2024-05-31
業務推進部
生尾 ゆうこ
質問をすると毎回丁寧に説明下さるので毎回とても助かっています><✨
丁寧な言葉使いの端々から高橋さんの誠実さが伝わってきます。
関西弁も高橋さんの魅力の一つです!
更新日:2024-11-30 >
Back
気づいたこともみんなのために発信してくださり、たくさん助けていただきました。
同じルームで業務出来たのは約1カ月ほどでしたが、高橋の関西弁がきけなくなるのは寂しいですね。
チューバって肺の空気全て持っていかれそうなほど大きな楽器ですよね?👀
吹ける方すごいです!!
今後ともよろしくお願いいたします!
<
New 更新日:2024-05-31
Scale Knot事業部 リーダー
児玉 尚哉
責任感も持ち合わせており、頼りにしております。
日々新たな課題が見つかっていると思いますが乗り越えてエース級コーダーになってくれると期待しています!
更新日:2024-11-30 >
Back
麻雀は覚えたいと思いながらも今だにやったことがないもの第1位なのでぜひやり方教えてください><
この調子でどんどんスキルアップしていきましょう!
<
New 更新日:2024-05-31
業務推進部
三宅 はづき
更新日:2024-11-12 >
Back
<
New 更新日:2024-05-31
Scale Knot事業部
加藤 かのん
麻雀が趣味とは!!霜降り明星が好きで、よく2人がしてる麻雀動画みてますがルールがいまいち難しい笑
ポン!チー!カン!
更新日:2024-11-30
業務推進部
宮本 まりこ
何度かお話ししたことがありますが、困ったことがあれば助けていただける頼れる方だなという印象です。
お気に入りを拝見していると吹奏楽部に所属されていてチューバを吹いていらしとのこと。
私も一時期吹奏楽部でチューバを吹いていた時があったのですごく驚きましたし、親近感が湧きました。
更新日:2024-11-30