青山塾で教えること
お客様、会社、仕事、私事での考え方や
向き合い方について伝授!
青山塾で教えること
お客様、会社、仕事、私事での考え方や
向き合い方について伝授!
青山塾では、生きるために必要となる全てのこと、社会(お客様、市場、競合)、会社(会社組織、仲間、仕事)、家庭(子供の躾、父・母としての在り方)など360度、全方位からくるガーディアンズからの質問に即興で回答します。
全ては人間力に通じるものがありますが、一つずつわかりやすく解説しています。
AIやDXの時代だからこそ、思考できる価値ある人材になっていくために感性を磨く場となります。
青山塾で学ぶべき人
未来社会を生き抜くために、確たる自分を
作り上げへ自律した生き方をしたい人へ
青山塾で学ぶべき人
未来社会を生き抜くために、確たる自分を
作り上げへ自律した生き方をしたい人へ
変化の激しい現代社会において、私たちは常に新しい波に乗りこなし、未来を切り拓く力を求められています。
作業はAIに置き換わりが加速し、社会構造が劇的に変化する中で、従来の教育や価値観だけでは立ち行かない場面も増えてきました。
青山塾は、「人間力」 をキーワードに、未来社会で本当に必要とされる力を育む場所です。言われたことをただこなすのではなく、自分で考え、行動できる人、変化を恐れず常に新しいことに挑戦できる人、多様な価値観を持つ人々と協調し共に未来を創造できる人、AI技術などの進化に対応し新しい時代を生き抜く力を身につけたい人、そして将来の夢や目標を明確にしその実現に向けて努力したい人、このような方々こそ青山塾で学ぶべき人です。
青山塾では、主体性、創造性、問題解決能力、コミュニケーション能力、協調性、リーダーシップ、情報リテラシー、AI活用能力、倫理観、多様性理解、自己肯定感、自尊心…といった、未来を生き抜くために不可欠な力を育みます。
未来社会を生き抜くために、確たる自分を作り上げたいと願う全ガーディアンズ向けています。
青山塾で共に学び、成長し、未来を切り拓ける人材を目指します。
-
第79回 青山塾2025年7月8日仕事 チーム 時間 図解化本日は2つのテーマについて考えました。目の前のことに取り組む前に全体像を把握することが大切であることを改めて学びました。すでに教えていただいていることを流さず積み上げることが大切です!学びになった度:5.0オススメ度:5.0READ MORE
-
第78回 青山塾「業務に関するお困り事 その2」2025年6月17日会社 仕事 成長 チーム社内で実際に起きている「困りごと」をテーマに、参加者全員で解決策を考えました。青山さんの的確なアドバイスと、参加者同士の意見交換が交差し、現場ならではのリアルな課題に向き合いました。成長を実感し、組織として進化していく回でした。学びになった度:4.9オススメ度:5.0READ MORE
-
第77回 青山塾「業務に関するお困り事」2025年6月10日会社 仕事 変化 チーム 意識本日は実際の業務のお困りごと4つを題材に、問題解決を学びました。お困りごとに対して、みんなで解決策を出し合いました。みんなで解決策を探す際はまとめる力が必要になります。そして、問題解決も、「本質を見極める」ことが重要です。学びになった度:4.9オススメ度:4.9READ MORE
-
第76回 青山塾「コミュニケーション力」2025年5月14日仕事 私事 成長コミュニケーション力についておききしました学びになった度:4.9オススメ度:5.0READ MORE
-
第75回 青山塾「変化」2025年5月12日会社 仕事 私事 変化 成長5月のテーマは【新世界】 今求められていることは、よりよくするために新しい思考を行うこと、 変化を常態とすることです。 各人がどんどん変化し、どんどん新世界を作り出していくためには、どのように変化していくべきなのか。青山さんにお聞きしました!学びになった度:5.0オススメ度:4.9READ MORE
-
第74回 青山塾「基本と原則」2025年5月7日仕事 変化 価値観 成長 チーム 言語化毎日仕事していたら、毎日新世界のはず。客の都合だから仕方ない。時間管理。基本は頭の中。鍛錬、鍛錬、鍛錬!1手先ごとに3分岐。客にウケればいい。制約がないビジネスなんてない。戦えばいい。自分がかわいいのか、部下がかわいいのか。今回の青山塾では、「基本と原則」について青山さんに相談に乗っていただきました!学びになった度:4.8オススメ度:4.9READ MORE
-
第73回 青山塾「成長」2025年4月28日成長 意識汝を知れということ!ミスってもいいから、どんどんチャレンジする!要らぬ悩みごとを勝手に自分で作り出さないこと自分というモンスターと徹底的に戦っている気づくか気づかないかはその気があるかないか今回の青山塾では、「成長」について青山さんに相談に乗っていただきました!学びになった度:4.8オススメ度:4.9READ MORE
-
第72回 青山塾「変化」2025年4月23日仕事 変化 成長変化させたいのであれば向き合うこと お天道様はちゃんとみている 汝を知れ 小学生レベルのコミュニケーション能力が無いなぁ 全部捨ててしまったらいい 落ち込んだ時の切り替えが苦手 あくまで自分で結論を出す今回の青山塾では、「変化」について青山さんに相談に乗っていただきました!学びになった度:4.9オススメ度:5.0READ MORE
-
第71回 青山塾「時間の使い方」2025年4月21日私事 経験 時間聖なる判断は5年後から逆算としている自分の考えを言語化させること相談すべき相手を選んでその人に相談して仕組化をつくること老いを楽しむのではなく、人生を楽しむ! 全てやって見せ、上手くいくまでやらせて見せ、上手くいったところは褒めてやる 相手への興味が全て 本当にやりたいことをやるべし!今回の青山塾では、「時間の使い方」について青山さんに相談に乗っていただきました!学びになった度:4.6オススメ度:4.9READ MORE
-
第70回 青山塾「業務で悩んでいること」2025年4月16日成長 アウトプット能力 理解 意識意図を汲み取る。不明点があれば確認する! 全部自分で決めて進めてくれたらいい! とっとと動け、それだけなんだよ実は! 積み上げられていないし流れも理解していないから! 自覚はどういう字を書く? 時間を言い訳にしているよね 今回の青山塾では、「業務で困っていること」について青山さんに相談に乗っていただきました!学びになった度:4.8オススメ度:4.9READ MORE