ビジネスモデルに変革を起こす!DX化ってそもそもなに?

date_range 2023/02/27
G!FITブログ
石島 さやか
表紙

こんにちは!

G!FITのさやかです🌻


最近よく耳にする「DX化」という言葉。

デジタル技術の発展やITの進化により、私達の日常もどんどん発展しています!


今回は聞いたことがあるけど詳しくはあまり知らない!という方向けのサクッと読める記事です!


目次

■DX化とは

■DXを進めるための前準備とメリット

■DX化?IT化?

■DXの具体策

■まとめ


DX化とは

DX(デジタルトランスフォーメーション)とは、Digital Transformationの略語です。

Transformationは「越えて、突き抜けて」という意味なので直訳すると「デジタルの力で突き抜けよう、変革を起こそう

という意味になります。


DXに関する厳密な定義はありませんが、経済産業省では、

「デジタルトランスフォーメーションを推進するためのガイドライン(DX推進ガイドライン)」において、



「企業がビジネス環境の激しい変化に対応し、データとデジタル技術を活用して、顧客や社会のニーズを基に、製品やサービス、ビジネスモデルを変革するとともに、業務そのものや、組織、プロセス、企業文化・風土を変革し、競争上の優位性を確立すること」引用先:産業界のデジタルトランスフォーメーション(DX)(METI/経済産業省)


と記載してあります。


簡潔に言うと、競合優位性を確立するためのビジネスモデル・組織改革を意味するのがDX化です。

DXを進めるための前準備とメリット

DX推進のためには、既存業務を見直す必要があります。

DX関連システムの導入によって洗い出される無駄なプロセスと、人手を必要とする業務が何かを明確にします。

こうすることにより人員を売上への貢献度の高い業務に割くことができるため、職場の生産性が向上します。

これがDX化による企業のメリットです。


勘違いしてはいけないのが、DX化はただ業務効率化、生産性向上などを目指しているのではなく

ビジネスモデルの変革を目指すことを意味します。


ビジネスモデルを変革する中で、生産性向上があるのです。


DX化?IT化?

DXという言葉だけが先行してしまって、中の深いところの理解が及ばないケースが多くなっています。

「オンライン商談を取り入れたのはDX?」

→× これはIT化


dx化グラフ

IT化で止まってしまい、その先のDX化まで行かないケースが多いのが現状です。

DX化は変化ではなく、変革です。

IT分野における変革ではなく自社の変革「業態転換」です。


考え方として、まず自社のビジョン、価値観、ミッション、戦略から試行をスタートして、

その手段としてIT活用の流れを考えなければいけません。


IT化で止まるのではなく、ワンステップ上のDX化を目指しましょう!!


DXの具体策

デジタル技術を通じて、ビジネスモデルを変えていくというのがDXでした。

デジタル化が目的ではなく、ビジネスモデルを変革する意識を前提の上、具体策をご紹介します。

既存の自社独自の強み×既存のデジタル技術→DX


説明画像

例:印刷会社 強み

①歴史が長い

②マーケティング経験が長い


デジタルと違い、昔からあるので歴史が長く、チラシや印刷物は基本企業のプロモーションやマーケティングのお手伝いする仕事なので、マーケティングの知見が豊富です。

こういった強みと、私達ガーディアンのようなWEBサイトを作るデジタルを掛け合わせることで、印刷会社から本格的なプロモーション会社へと進化します。

この変革こそがDX!


しかし、ビジネスモデルごとの変革なので大変です💦

当然、営業プロセス、制作のプロセスの変革も行わなければいけません。

そこでガーディアンでは、サブスク型ホームページサービスを提供しております!


「勝て!日本中小企業!」をスローガンに日本の中小企業の皆様をWEBの力で全力サポートするガーディアン。


ガーディアンは時には一緒に営業も行います。

WEBマーケティングの領域だけではなく、リアルでのマーケティングにおいても、

ガーディアンが制作したホームページの活用方法についてアドバイスさせていただいています。

まとめ

会社のビジネスモデルを変革するDX化。

IT化と似ている部分があるので勘違いする方も多いと思います。

DX化は会社自体が大きく変化するので簡単にできることではありません。


DX化を目指し、会社に変革を起こしたい!と強い覚悟がある中小企業様をガーディアンは全力で支援します。

ガーディアンでサブスクを初めて、DX化への第一歩を踏み出しましょう 


人物

広報インターンGIFIT石島さや夏

今回の記事作成では、弊社のYouTuberの説明動画を元に作成しました。

5分でまとまっているのにとても分かりやすく、WEB関連で分からないと思ったことはほとんど動画で説明しています!

参考になることばかりなので、WEB用語などで分からないことがありましたら是非ご覧ください。

https://guardian.jpn.com/youtube/




GUARDIAN’Sが語る