ガーディアン大賞受賞者発表!【2022年1月】
こんにちは!広報インターンG!FITの廣澤です♪
今回ご紹介するガーディアン大賞は、2022年1月のガーディアン大賞です!
●そもそもガーディアン大賞とは・・・
勤怠を基本とし、努力によって著しい成長を見せてくれたメンバー、特に組織に貢献してくれたメンバーに、感謝を込めて表彰しています。
つまり、お給料の査定とは別軸での会社としての評価と感謝です。また対象は社員だけではなく、アルバイト・インターン生を含め、入社まもなくとも表彰の対象としています!
(アルバイトの皆さんは、アルバイト大賞が対象となります)
表彰の形は毎月、「金・銀・銅」の3名を表彰しています。
そして受賞者には、現金が支給されます!
銅賞は3,000円、銀賞は5,000円、金賞は10,000円でしたが... 今
回から、なんと...
銅賞🥉 5,000円
銀賞🥈10,000円
金賞🥇30,000円
となりました!!青山さん、ありがとうございます!!!
(これまでの賞金との差分は、代表取締役社長 青山のお給料から天引きです♡ by 河原田)
それでは早速、今月の受賞者をご紹介します!
●金賞:邱 文君
首脳陣と青山さん、全会一致の金賞です、おめでとうございます!!!
【選考理由】
・Qちゃんの提出時間毎の朝礼LINEやタイムマネジメントシートの総チェック、 朝礼動画視聴の呼びかけ、マジで頭が下がります。
規律委員でもあるので敢えて表彰しないもアリではありますが、 規律徹底がテーマの今月、やはり彼女を称えないわけにいかんなと。
・朝礼LINEの提出、タイムマネジメントシート提出のチェックと 忙しい中でも今月のテーマである規律徹底のための行動に頭が下がります。
・規律徹底というテーマに対する行動、全員への働きかけのほか プロダクト部での取り組み、アルバイトとの連携など多方面に活躍・貢献してくれていたと思います。
・毎日のタイムマネジメントシート、朝礼LINEをはじめ 毎日の声かけを自身がどれだけ忙しくとも、副部長としての責務があっても、毎日徹底して実施されている事 、今月のテーマに誰よりも適すると考えております。
・月間テーマを自身のみならず周囲を支える形で動いてくれていました
【青山さんからのコメント】
日々の日記の内容も、本来山本に持ってもらいたい思想。
山本の助けとなり、メンバーの教育もし、副部長にして本当によかった。 邱はGDNの宝✨✨✨!!
【受賞者コメント】
■ガーディアン大賞に選ばれた時の心境
当日発表内容を見た時、ビックリしました。
自分は規律委員会の一員として、 1月「規律徹底」というテーマで、 自分がやっている事は当たり前な事と思い、 対象外と思っていました。
受賞したのは春節の日で、 家族と離れて、実は少し落ち込んでいました、 皆さんから愛情いっぱいなコメントを見て、 感動しまして、涙が出ました。
■日々、気をつけていること
毎月のテーマは青山さんが 過去と将来の色んな状況から考慮をして頂いて、 決めた内容ですので、このテーマの中に、 きっと色んな意図を含まれています。
その中、自分は何を貢献できるか、 どんな新しいアクションができるかを日々考えています。
特別な才能を持っているからできる事ではなく、 やる!を決心してから、どんな状況でも諦めず、 やり続ける事を意識して継続していましただけです。
■今後の意気込み
自分も、日々皆さんから色んな助けを頂いてます。
助けて頂いた時の気持ちを忘れず、 日々感謝の気持ちを込めて、皆さんに恩を返すように、
元気よく!更にバージョンアップして! 行動して行きます!!
皆さん、引き続き、よろしくお願い致します❣️
●銀賞:谷口 かなこ
昨年10月度に続き2度目の受賞、おめでとうございます!!
【選考理由】
・今月のテーマ遂行の為、大阪事業所への声掛けがすごかった。
大阪事業所メンバーへのメンション時に反応がない時も フォローに入ってくれ大変助かってます。
・規律徹底を徹底したと感じます。 谷口さんの声掛けにより、大阪事業所のモラルが保たれているとさえ感じます。
・きめ細かいフォローと伝播。大阪がきちんとしてきているのは 間違いなくかなこさんの貢献が大きいと考えており、社として称えたく思います。
・離れた事業所内の規律を重んじての声かけと連携があって、助けられています。
【青山さんからのコメント】
ちゃんと重箱の隅をつつく為の、"重箱"と"隅"が分かってきた。
差し具合が的確!! かなこさんの受賞を機に、刺してもらう者がその事に感謝できるよう、 恥をかいてもらうように指導をしていこう!
■ガーディアン大賞に選ばれた時の心境
ガーディアンの毎月のテーマは特別な技術や能力がなくても、全員の自覚と意識でそこに近づけるテーマが多いと思いますが、やはり純粋に『嬉しい』が一番最初の心境です。 次への大きな活力になります。
■日々、気をつけていること
時勢柄、体調管理は徹底して、出来る対策は全て行っています。
心身共に健康な状態で1日をスタートする事を大前提としていて、その意味でも毎日の朝礼での全員での18訓と七則を唱和してのスタートは大きいと思います。
また、何でも一人で完結できる事はないので、助けていただきながら全員でガーディアンを作っていく事を意識してしています。
■今後の意気込み
毎日ガーディアン大賞の自信があります!と胸を張って言えるように、日々過ごしたいと思います。
会社として日・週・半月・月単位で振り返りの機会をいただいており、その機会にきちんと自分の現状を振り返り、少しずつでも前進したいと思います。
いつも教えていただいて、助けていただいて本当にありがとうございます。
●銅賞:吉崎
初受賞の吉崎さん!おめでとうございます!
【選考理由】
・仕事に対する姿勢が随分と積極的になったと感じます。
日々のルーチン業務もしっかりとこなしており、今月の月間テーマ遂行としても評価すべきと考えます。
・LINEでの呼びかけで助けられたメンバーが多かったと思います。
各部署との連携への意識が高く、評価したいと思っています。
【青山さんからのコメント】
やっと仕事をする気になってきた^^!
パラダイムシフト(価値観・概念)が起きた。
首脳陣MTG+河原田&谷口との連携。
"こなせばいい"から、仕事を作りに行くようになった。
まだまだ抜け漏れはいっぱいある。こんなもんじゃない!
【受賞者コメント】
■ガーディアン大賞に選ばれた時の心境
大賞は私も参加している、毎朝の首脳陣MTG内で決まるのですが、今回は金賞の邱さん、銀賞のかなこさんのみで、”銅賞は無し”のパターンだと思っていました。
表彰されるには値しないと思っていたので、賞は頂けない...と恐縮な思いがありました。
■日々、気をつけていること
毎日、全社でその日1日の18訓を決めていますが、その一つ一つの意味を再確認するようにしています。
また自分だけでなく、みんなが出来るようにという気持ちを持つよう、心がけています。
■今後の意気込み
先にもお伝えしたように、未熟な部分がたくさんある為、自分でも納得のできる気持ち、姿勢が出来るようにしていきたいです!
また自分に変化が起きたのも、周りの環境、皆さんのおかげなので、行動で返せるように日々意識していきます!
●OEM貢献賞
伊藤 はなさん!おめでとうございます!
【選考理由】
・プロダクト部 アルバイト班のエースです!WEBサイト制作の細かいところの仕様まで確認をしながら、制作を進めてくれています。また、年末年始には、毎日出勤し貢献してくれて、大変助かりました!
【受賞者コメント】
■ガーディアン大賞に選ばれた時の心境
3度目のアルバイト大賞に選んでいただいてとてもうれしかったです!
まだまだ知識は浅いので、もっとそれに見合う実力を付けていかなければと改めて思いました。
■日々、気をつけていること
わからないことをわからないまま放置しないことです。
不明なことがあったりおかしいなと思うことがあったらすぐに確認するようにしています。
■今後の意気込み
日々勉強を怠らず、ガーディアンに貢献できるよう努力していきます!
●アルバイトホープ賞
岡本尚悟さん!おめでとうございます!
【選考理由】
・プロダクト部全員納得のランクアップ(※1)が受賞の決め手となりました!難易度の高いサイトパーツ作成ができるまでに成長し、構築スキルの向上が素晴らしいです!
スキルアップの意欲も高くBランク到達も遠くないと思います。今後の活躍に期待大です!!
おめでとうございます!
【受賞者コメント】
■ガーディアン大賞に選ばれた時の心境
選んでいただけると全然思っていなかったので、選んでくださった意図を含めよく考えこれからの業務も頑張っていこうと思いました。
そしてとても嬉しかったです!
■日々、気をつけていること
一度実装したことや共有されたことは、再び行う時に時間がかからないよう、理解して進めるように心がけています。
■今後の意気込み
最近は大事な企画にも参加させて頂いていて、身につけるスキルの方向性も以前より明確なため、そちらで貢献できるよう努力したいと思います。
(※1)アルバイトのランクアップとは、勤務時間と勤怠、スキルレベルが上がることにランクも上がり、時給が上がる制度です!そんなランクアップ制度のある東京・京都プロダクト部で制作アルバイトを大募集しているので、興味をお持ちになった方はこちらからご覧ください。
●スピードランクアップ賞
調子大樹さん!おめでとうございます!
【選考理由】
・今月、1か月間でDからBランクへの、2ランクUPが見事でした!構築スキルが高く、東京プロダクト部 部長の山本から「注目株」と、評価を受けています!!!複数の課題の取り組みも早く、スキルアップの意欲もあり、業務へ貢献してくれています。
【受賞者コメント】
■ガーディアン大賞に選ばれた時の心境
素直に嬉しかったです!
今後の期待を込めて選出して頂いたと思うので、期待に応えれるよう、何事にも全力で取り組んでいきます!
■日々、気をつけていること
分からないことや、実現したいことに対しては、自分で調べたり、相談をしたりして、最後までやり遂げることを意識しています。
また、業務に対し常に全力を出せるよう健康管理を気を付けています。
■今後の意気込み
ガーディアンの一員としてさらに貢献できるよう、また、頼られる存在になれるよう、努力を積み重ねていきます!
以上、1月のアルバイト大賞3名です!アルバイトの皆さんには、1月は年始から貢献していただきました。今月もよろしくお願いいたします!
さて、それでは年間ガーディアン大賞に移りましょう!
●まとめ
1月のテーマは、「規律徹底!!GUARDIAN's!!」でした。ガーディアン大賞の選考は、毎月のテーマに則して首脳陣メンバーが選考し、最終的には青山さんのご判断を以て、決定しています。
2月のテーマは「締まっていこう!!GUARDIAN's!!」です。
2022年はまだ始まったばかり!気持ちを引き締め、業務に取り組み、2月のガーディアン大賞を全員で狙っていきましょう!
NEW
-
date_range 2024/11/24
-
date_range 2024/11/19
長期有給インターンで見...
-
date_range 2024/11/08
IT業界に興味を持つ学生...
-
date_range 2024/10/27
まだまだ事務アシスタン...
-
date_range 2024/10/04
ガーディアン大賞&アル...
CATEGORY
ARCHIVE
- 2024/11(3)
- 2024/10(3)
- 2024/09(2)
- 2024/08(7)
- 2024/07(5)
- 2024/06(5)
- 2024/05(6)
- 2024/04(4)
- 2024/03(16)
- 2024/02(6)
- 2024/01(4)
- 2023/12(10)
- 2023/11(7)
- 2023/10(5)
- 2023/09(3)
- 2023/08(4)
- 2023/07(4)
- 2023/06(3)
- 2023/05(3)
- 2023/04(4)
- 2023/03(8)
- 2023/02(5)
- 2023/01(7)
- 2022/12(2)
- 2022/11(5)
- 2022/10(5)
- 2022/09(3)
- 2022/08(5)
- 2022/07(3)
- 2022/06(1)
- 2022/05(3)
- 2022/04(8)
- 2022/03(10)
- 2022/02(7)
- 2022/01(7)
- 2021/12(7)
- 2021/11(2)
- 2021/10(5)
- 2021/09(5)
- 2021/08(5)
- 2021/07(7)
- 2021/06(5)
- 2021/05(5)
- 2021/04(8)
- 2021/03(4)
- 2021/02(3)
- 2021/01(3)
- 2020/12(2)
- 2020/11(4)
- 2020/10(3)
- 2020/09(5)
- 2020/08(2)
- 2020/07(1)
- 2020/01(10)
- 2019/12(1)
- 2019/11(3)