ガーディアン大賞受賞者(2021年8月)発表!
皆様、お待たせしました!
今回も、8月のガーディアン大賞とアルバイト大賞受賞者をご紹介します!!
ガーディアン大賞とは、簡単に説明すると、月に一度、会社に貢献したメンバーに与えられる賞のことです。
勤怠を基本とし、努力によって著しい成長を見せてくれたメンバー、特に組織に貢献してくれたメンバーに、感謝を込めて表彰しています。
このコラムでガーディアンの社風をお伝えして参ります。
★金賞:加藤 良紀
東京・京都プロダクト部
統括参謀
受賞理由
全首脳陣および青山さんからの全員一致の金賞でした!!
毎日、早朝から段取りを行い、 受託案件引取後の安定した進行だけでなく、出向の統括としての機能、部内の業務改善にと両部長を含めた重要メンバーの帰社体制に戻す合意までサポートをしていたことが伺えそれぞれ目的の異なる出向プロジェクトがバラバラにならず(=結集)進行している中心人物だったと考えます。 これこそが平定。 加藤なら大丈夫という安心感があり、感謝しております。
「統括参謀」は副長クラスですが、実際にはより高次元の意識を持って仕事をしていくれていると思います。
ガーディアン大賞に選ばれた秘訣
基本の徹底をし続けた事。 18訓及び七則に、向き合うことがガーディアン大賞に近づく秘訣だと思います。 また、今回「結集」がテーマの月であった為、僕個人の力の発揮より、部としての力の発揮が必要となり、部内メンバーが力を発揮することに向けて、上長、メンバーの状況を見てフォロー、サポートを実施したことが、テーマに繋がったと思います。 特に僕自身は、目立った活躍や実績は残した月ではなかったので、部内の皆様の活躍が金賞に繋がった形だと考えてます。
選ばれた時の心境
正直、驚きました。 と共に、ガーディアン大賞金賞とても嬉しかったです。 本来、金賞は僕だ!と自信を持って先月の自身の仕事を讃えることができるべきですが、自身としては、8月反省が多く、金賞への自信が感じられていなかった為、このように、仕事を讃えて頂けたこと、嬉しく、感謝しています。
今後の意気込み
取引先の方にも、金賞受賞の報告をして、 良かったですね!とおっしゃって頂き、 パートナー様の活躍があっての金賞受賞ですので、チームをして現状の課題に向き合い、共存共栄を目指します。 また、部内メンバーが社内、パートナー様への貢献をし、ガーディアン大賞受賞が出来る強い組織にしていくべく、取り組みます。
★銀賞:松浦 大河マーケティング部 大阪事業所
地方支援隊 関西担当
WEBカウンセラー
OWLetエバンジェリスト
受賞理由
他部署との連携、部内での指揮命令系統、対顧客には自信のなさから時に弱腰も感じますが 彼なりの意識改革が見えたから。
入社して一年が経ち、頼もしさすら感じる時もあります。
ミスはまだまだあるが、それでも報連相が徹底され、フロント業務を全うできるようになってきています。
ガーディアン大賞に選ばれた秘訣
全社のご協力があったからこそ、受賞できました。
選ばれた時の心境
「まさか自分が!!??」とびっくりしました。 初受賞なので、本当に嬉しい思いでいっぱいでした。
今後の意気込み
ここで満足せず、次は金賞を狙いたいと思います。 今は本当に踏ん張り時ですので、果敢にチャレンジしていきます!
★銅賞:濱道 レナ
総務
受賞理由
青山から、「積極性を見せ始めた!」ということで 初の受賞です!!
入社して一年、総務専任となって3ヶ月 最近は自らの気付きの全体への発信、能動的な動きも増えてきました!
ガーディアン大賞に選ばれた秘訣
秘訣は特に思いつきません。 ただ、これまでの自分と決別できるよう、小さなことでも「まずはやってみよう」を心がけています。
選ばれた時の心境
私の中で思い描いていた方がいたので、にわかには信じがたい発表でした。 思い返せば、リアクションにも若干の間があったと思います。
今後の意気込み
まだ私自身が"出来ること"、"やること"に留まっているので、管理執行部として全社に"出来させること"を意識して取り組んでいきます。
みんなのヒーロー賞
松村 晶
受賞理由
パーツのインポート自動化により、 全社を巻き込んで共有し、工数削減に取り組んでくれました🤗 テンプレート改善、生産性向上するための仕組み提案など、積極的な行動がとても刺激的です! 日々、他アルバイトさんフォローも沢山していただき、 やっぱりみんなのヒーローです!! おめでとうございます✨♥
アルバイトエース賞
池田 みはな
受賞理由
パーツ作成、品質改善がよくできており、 アルバイトチームのエース的存在です😆
OEM案件制作、テンプレート改善、パーツ作成と多岐に活躍してくれました! みはなちゃんの制作スピードと品質に大変助けられています!
ピンチヒッター賞
岡本 尚悟
受賞理由
OEMがピンチなときに、シフトの延長を快く受けてくれたことで、何度も助けられました😿
業務の優先順位や理解度が高く、報連相も徹底されているので、おかもんへの信頼は厚いです! 品質改善への取り組みも積極的で、繰り返し同じミスをしない様、改善しようとする姿勢が素晴らしいです! おめでとうございます✨♥
いかがでしたか?
ガーディアンの社風、伝わりましたでしょうか??
来月も実施予定なので、今回選ばれなかったメンバーも次回は受賞できるよう取り組んでいきましょう❗️
基本の徹底をし続けた事、特に報連相をきちんとしていることが受賞者に共通していることだと思いました。
日常に積み重ね、 やるべきことをコツコツと地道な努力をすることが大事ですね。
日常の過ごし方を改め、来月も頑張るぞ~💛 受賞された皆様、おめでとうございます!
広報室の滝口です。
新入社員ですが入って約半年、日々良い影響を受けられていると感じています。
NEW
-
date_range 2025/03/11
-
date_range 2025/03/11
【安部海晴長期インター...
-
date_range 2025/03/10
ガーディアン長期有給イ...
-
date_range 2025/03/07
ベンチャー企業の長期有...
-
date_range 2025/02/14
とにかく稼ぎたい大阪人...
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/03(4)
- 2025/02(3)
- 2025/01(7)
- 2024/11(5)
- 2024/10(3)
- 2024/09(2)
- 2024/08(7)
- 2024/07(5)
- 2024/06(5)
- 2024/05(6)
- 2024/04(4)
- 2024/03(16)
- 2024/02(6)
- 2024/01(4)
- 2023/12(10)
- 2023/11(7)
- 2023/10(5)
- 2023/09(3)
- 2023/08(4)
- 2023/07(4)
- 2023/06(3)
- 2023/05(3)
- 2023/04(4)
- 2023/03(8)
- 2023/02(5)
- 2023/01(7)
- 2022/12(2)
- 2022/11(5)
- 2022/10(5)
- 2022/09(3)
- 2022/08(5)
- 2022/07(3)
- 2022/06(1)
- 2022/05(3)
- 2022/04(8)
- 2022/03(10)
- 2022/02(7)
- 2022/01(7)
- 2021/12(7)
- 2021/11(2)
- 2021/10(5)
- 2021/09(5)
- 2021/08(5)
- 2021/07(7)
- 2021/06(5)
- 2021/05(5)
- 2021/04(8)
- 2021/03(4)
- 2021/02(3)
- 2021/01(3)
- 2020/12(2)
- 2020/11(4)
- 2020/10(3)
- 2020/09(5)
- 2020/08(2)
- 2020/07(1)
- 2020/01(10)
- 2019/12(1)
- 2019/11(3)