GUARDIANビジネス塾 第17回 今すぐ使えるビジネスフレームワーク
「フレームワーク」
ビジネスに関わる方なら誰でも一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。
そして、その中には、「仕事で成果を上げたい!業務効率を大幅に効率化させたい!」と考え、とりあえず、参考書を買ってみた方、YouTubeで動画を調べてみたかたも多いのではないでしょうか。
私もその一人です。
しかし、ビジネスフレームワークと言っても、少し検索しただけで数十個もの種類が出てきます。
それぞれが、必要に応じて、活用することでフレームワークとしての効果を最大限に発揮するわけですが、はじめは、何から手をつけていいのかわかりません。
GUARDIANビジネス塾第17回はそのような方々こそご参加いただく価値のあるビジネス塾でした。
以下では、その学びをご紹介いたします。
「分ける」と「分かる」
なぜ「分ける」のか
分けることで、認識できていなかったことを認識でき、整理できます。
「分ける」ことが、思考のスタートであり、「分かる、理解する」ことに繋がるのです。
「分ける」時に大切なビジネスフレームワークが、後述するMECEとロジックツリーです。
ロジックツリーを活用し物事を分けて捉えるときに、MECEを活用します。
図にもあるように、ロジックツリーの枝分かれした先は、漏れても、重複してもいけません。
そうして、物事を分けて行くことで、「分からなかった」ことが「分かる」に変わります。
MECE:「もれなく、だぶりなく」
ロジックツリー:木が枝分かれするように、一つの物事を分解して行くことで、理解できなかった事柄を理解する手法
本講義で学んだ「分ける」思考法ですが、
ビジネスだけでなく普段の生活の中で活用することができます。
例えば、
貯金をするために、
痩せるために、
次項では、「痩せる」をテーマに「分けて」考えてみます。
ダイエットへの第一歩。「瘦せる」を分けてみる。
「痩せる」ことを分けるにあたり、
「エネルギー消費量を増やす」
「摂取するエネルギーを減らす」
この2つに分け、それぞれをさらに4つにまで分けることができました。
なので、「痩せる」ためにはまず、図の4つを課題として捉え解決していく必要があります。
「痩せる」ことを考えたときに、何から初めていいか分からない方、
食事制限してみたけど続かなかった方もいたと思います。
「痩せる」を分けることでそのための選択肢が複数分かりました。
このように、「分ける」思考法は、ビジネス以外の場面でも活用ができます。
私は「分ける」にあたり、今回、10分程かかりました。
ビジネスに携わるものとして、分けるという単純なことでさえ、スピード、質ともに未熟さを感じる結果となりましたが、
日常でも活用できることが学べただけでも本講義への参加の意味があったと感じています。
本講義を通して、知識として「分ける」思考法を学ぶだけでなく、実践することもできました。
実践してみて、普段の生活でも「分ける」という思考法を活用し、思考スピード、質ともに向上させていこうと思える大変貴重な時間となりました。
参加者の声
プロダクト部 男性
本日はありがとうございます!
どんな人にでも即実践出来る内容でとても楽しかったです。
早速明日から""わける""を実践していきたいと思います!
マーケティング部 男性
分ける。
ルールに則って分けることで
体系化や分類、そして理解がしやすくなることを
身近な事例とともに教えてくださいました。めっちゃ分かりやすかったです。
まず自分の業務を分けて、
理解を深めます。
マーケティング部 男性
お三方とも、とても分かりやすい講義でした!
なぜなぜ分析は、課題解決には必須ですね、、
わける。のMECEは、簡単そうに見えて、意外と漏れなく、ダブりなくが難しいなと感じました。
管理執行部 女性
資料もお話も本当に分かりやすかったです。相手目線、を学ばさせていただきました。
加藤さんがプレゼンで使用されていたXMindというツール、私も使いたくなりました!
講師紹介
【株式会社ガーディアン】
東京・京都プロダクト部 統括参謀 加藤良紀
◆経歴
埼玉県さいたま市出身
春日部高校、上智大学経済学部卒業
◆学生時代
小学校から大学までバスケットボールに励んでました。
小学校では全国優勝、高校ではインターハイベスト16と
努力の甲斐もあり、運が良く小、中、高、大と各セクションで歴代最高成績を残す代に。
◆WEB広告代理店時代
(2013.4〜2017.4)
@東京
新卒で入社し、
WEB広告の営業職に従事し、新規顧客の獲得と既存顧客のサポートを実施
年間営業MVP獲得,営業記録樹立
4年目はマネージャー職として活動
◆ガーディアン時代
(2017.5〜現在)
@東京→@京都
ご縁あり、ガーディアンに転職し、
OWLet事業立ち上げ期に参画。
新規パートナー獲得/パートナーサポートに従事。
パートナーと共に
およそ20,000サイトを生み出す
現在は、
東京・京都プロダクト部、合計42名が所属する部署の統括参謀として、
パートナーサポートと部内マネジメントに従事。
NEW
-
date_range 2024/09/29
-
date_range 2024/09/20
ガーディアンの長期イン...
-
date_range 2024/08/19
ガーディアン大賞&アル...
-
date_range 2024/08/01
ガーディアン大賞&アル...
-
date_range 2024/08/30
長期インターン生に取材...
CATEGORY
ARCHIVE
- 2024/09(2)
- 2024/08(7)
- 2024/07(5)
- 2024/06(5)
- 2024/05(6)
- 2024/04(4)
- 2024/03(16)
- 2024/02(6)
- 2024/01(4)
- 2023/12(10)
- 2023/11(7)
- 2023/10(5)
- 2023/09(3)
- 2023/08(4)
- 2023/07(4)
- 2023/06(3)
- 2023/05(3)
- 2023/04(4)
- 2023/03(8)
- 2023/02(5)
- 2023/01(7)
- 2022/12(2)
- 2022/11(5)
- 2022/10(5)
- 2022/09(3)
- 2022/08(5)
- 2022/07(3)
- 2022/06(1)
- 2022/05(3)
- 2022/04(8)
- 2022/03(10)
- 2022/02(7)
- 2022/01(7)
- 2021/12(7)
- 2021/11(2)
- 2021/10(5)
- 2021/09(5)
- 2021/08(5)
- 2021/07(7)
- 2021/06(5)
- 2021/05(5)
- 2021/04(8)
- 2021/03(4)
- 2021/02(3)
- 2021/01(3)
- 2020/12(2)
- 2020/11(4)
- 2020/10(3)
- 2020/09(5)
- 2020/08(2)
- 2020/07(1)
- 2020/01(10)
- 2019/12(1)
- 2019/11(3)