大阪のギャルが軽快なデモを実施!最初は、「コピペ」もできませんでした。

date_range 2020/01/09
先輩社員へのインタビュー
稲鶴ナナ TOP用画像

「コピペ」がわからないほどのスキルから、入社半年で企業向け大規模セミナーで100名超の受講者の前で立派にデモンストレーションをこなす程に成長した稲鶴。素晴らしいマインドを持ち、懸命に努力を重ねた結果です。

プライベートでは今も変わらず大阪のギャルを貫く彼女にインタビューを行いました。

入社前の自分

稲鶴2

入社前の自分とありますが、現在もEDMが大好きで、毎年数々のフェスに出没する、稲鶴です♡笑

学生時代は教職課程を経て、栄養士と栄養教諭の免許を取得しました。卒業後は栄養士をせずに他の職に就き、次はネイリストになるために学校へ通い、ネイリストの資格を取得しました。
その後結婚し、パートという形でネイルの資格を活かすことができましたが、離婚という大きな出来事があり、このままの自分で良いのかと、何かを変えたい、何かに挑戦したいと思っていました。

そんな時にご縁があり、社長を信じてガーディアンに入社することを決意し上京しました。

しかし当時の自分は、もはやPCを指二本で操る、「コピペ??」何それどうすんの?状態の女でした。

入社時の不安

稲鶴3

大阪から離れた地でやっていけるのか、また、PCスキルが全くない私でもIT企業で仕事ができるのか、という不安がありました。

不安解消のきっかけ

不安解消のきっかけは、まさに職場環境です。

始めは不安だった私ですが、周りの皆が声をかけてくれたり、支えてくださったので、ここでなら頑張れると思い、不安からやる気へと変わりました。

現在の自分

稲鶴ナナ

入社したときに比べて、PCスキルが身についたり、知らなかった知識が増えたりと、自分なりに成長した部分は沢山あると感じています。
そして、
何があっても前を向こう、という気持ちを持つようになり、精神面でも強くなったと自負しています。

未来のGUARDIAN'sへメッセージ

自分自身が経験したこの一年間で、初心者でも大丈夫!という言葉を信じて続けてきて良かったと感じています。
GUARDIANだから頑張れた、GUARDIAN'sとだから頑張ろうと思った。

本当に素晴らしい仲間がいます。
そして、
何事にもチャレンジ!と挑戦することを諦めさせない会社です。
まだまだこれから挑戦することだらけです。

チャレンジ精神を持つ未来のGUARDIAN'sと一緒に、働けることを心待ちにしております。

GUARDIAN’Sが語る