2024.07.01

《 変化を起こせ‼️ 》

マネジメント人材育成株式会社ガーディアンDX独り言

青山社長

(#坊主社長の独り言 2024.06.28)


昨日、我が社では
月一回恒例のAI勉強会が開催された。


月一回のAI勉強会では、
①AIツールの活用法
②新しいAIツールの発見
③AIツール導入の結果
等を各部署から発表形式で行なっている。


いよいよ、
AIの進化によって
我々の業務も
"時短"と"生産性向上"を
成し遂げられることが現実となる‼️


ホント、
技術の進歩は
目覚ましいものがありますね😊✨


少し視野を広げ、
この事実を
自分たちの仕事に
置き換えて考えてみよう‼️


現状、
50人で50サイトを作っているとしたら、
AI等の本格導入で、
時短を成し生産性が上がり、
50人で75サイトを
作れるようになると仮定しよう。

この成果は、とても良いことだ🙆👍


しかし、
現状のガーディアンにおいて
一部の部署の仕事の量は、
パートナー様の
営業成果次第となっている‼️

たとえ、
75サイトの生産力になろうが、
実際の仕事が50サイト分しかなければ
33人で賄えてしまうのだ‼️


この状態がそのまま続くなら、
人員は、50人→33人となります。
つまり、
17人(1/3)は
不要な人材となってしまう‼️


さらに、
AI等の進化が進めば、
余剰人員が
さらに増すことになるのは必至‼️


これは何年も先の話ではなく、
近い未来の現実、
起きてしまった"未来"なのだ‼️

これが意味していることは、
雇用している人材の未来において、
勝ち組と負け組の
"格差"が生まれることになる‼️


この現象は、
何も我がガーディアン内に
限った話ではないはずですね😊
WEB業界全体は勿論のこと、
強いては社会全体に波及する話です🌊


だからこそ、
僕は社長として、
この変化の時代において
みんなの雇用を守るためにも
❶新しいビジネスへの挑戦
❷変化を起こす
ことに必死になっているのだよ💪😤


確実にやってくる未来に対して
僕が講じられる
対策は2つしかありません。
①自社独自事業を拡大すること
②単なる制作だけにとどまらず
よい意味でパートナー様さんの業務を奪い、
パートナー様には本業である
営業に専念してもらうこと

つまり、
これらを成し遂げるには、
"変化すること"を
当たり前に受け入れ、
新たな仕事へ取り組まねばなりません‼️


そう‼️
これから組織として、
新たなスキルが必要となってくる訳です‼️
その必要となってくる新たなスキルは
すでに、社内メンバーへ伝えてある‼️
そして、
その能力を身につける術と環境を
僕自身が率先して提供しているのだよ😅💦
どこまで現場のメンバーに伝わってるか
いろいろと思うことはあるけど、
僕は、みんなを信じて続けるのみ❣️


ガーディアンで働く全員が、
個人としては絶対に欠かせないのは、
1️⃣成長への意欲と行動
2️⃣正しい努力の継続
この2つだ‼️‼️


"確実なる未来"とは、
『今日と明日は同じではない‼️
変化により絶対に違う‼️』
という絶対的な事実です。


だからこそ、
この言葉を大事にしなきゃならない‼️
もう一度、お伝えします。
Make a Change‼️
————————————————
#株式会社ガーディアン
#坊主社長
#経営術 #経営者 #起業家 #経営論
#ビジネスノウハウ
#人生論 #人生観

#経営コンサルタント
#ビジネスプロデューサー
#WEBコンサルタント

#ホームページ制作
#サブスク型ホームページサービス
#SCSC
#WEB戦略 #DX化
#ホームページ診断

#長期有給インターン


スタッフの声

AIの進化によって業務の「時短」や「生産性向上」が現実のものとなっているとのお話でした。技術の進歩は目覚ましく、我々の仕事のやり方を大きく変える力を持っていると実感しました。たとえば、AIを本格的に導入することで、50人で50サイトを作る現状から、50人で75サイトを作れるようになるという仮定は、非常に現実的で魅力的です。
しかし、これに伴う課題も無視できません。業務量が一定であれば、AIの導入による生産性向上が逆に余剰人員を生み出してしまう可能性があるという指摘は重要です。つまり、50人のうち17人が不要になる可能性があり、さらにAIの進化が進むことで、余剰人員が増えるリスクもあります。
この現実は、我々ガーディアンだけでなく、WEB業界全体、さらには社会全体に波及する問題です。そのため、青山さんが示してくださった「新しいビジネスへの挑戦」や「変化を起こす」という方針は非常に重要だと感じました。自社独自事業の拡大や、パートナー様の業務をサポートすることで、変化に対応し、新たな価値を創出していく必要があります。
この変化に対応するためには、我々一人ひとりが成長への意欲を持ち、正しい努力を続けることが求められます。青山さんがが示してくださった新たなスキルの習得と、そのための環境提供には感謝しかありません。これからも、自分自身の成長と会社の未来のために、積極的に取り組んでいきたいと思います。


青山 裕一

代表取締役社長/コンサルタント/ビジネスプロデューサー

青山 裕一

京都の呉服屋の長男として生まれ、洛南高校時代の恩師から教わった『社会の雑巾たれ』たる言葉を、人生の座右の銘として心に刻み込む。
社会人では、大手電子部品メーカーでアジア・ヨーロッパでのビジネスを経験し、大手保険会社時代は日本全国を駆け巡り、数々の賞を受賞する。
伝統工芸から先端テクノロジーまでのモノづくりとリスクマネジメントを知り尽くした上で、IT業界に入る。
今年でIT業界23年目を迎え、独自のマーケティング理論を駆使し、6,000を超えるWEBサイトを手掛けてきた経営者。
独自のWEB必勝法を伝授すべく日経BP社よりIT兵法本「5000サイト、200億広告運用のプロが教える 儲かるホームページ9つの兵法」を出版し、Amazonランキングで3部門1位を記録した。
また、マネジメント領域の会社経営においても、未経験、Non専門スキルの人材を積極的に採用し、特色豊かな人事制度を大胆に企画登用するなどして、人材育成において画期的な成果を上げ続けている。
講演や出版、寄稿の依頼が多数きているが、現状においては、全国の中小企業経営者様との面談を優先するため、すべてお断りする方針でいる。