2024.02.04
《 DX化提唱の本質 》
仕事ノウハウ中小企業株式会社ガーディアンDX独り言《 DX化提唱の本質 》
(#坊主社長の独り言 2024.02.04)
大阪から京都を経由して東京へ戻る予定の日曜日。
たまたま連絡が来て、
名古屋と静岡に寄って東京へ帰ってきたよ。
名古屋では、予想外の話だった‼️
予想を覆して『DX化』の話だった。
って、
『DX』=デラックスじゃないよ。
『デジタルトランスフォーメーション』のこと。
国家省庁が、
通称『DXレポート』を発表し、
////////////////////////////////////////////////////////////////////
これからのビジネス環境の激しい変化において
企業はDX化を推進しないと生き残れないよ
////////////////////////////////////////////////////////////////////
的に提唱したものだ。
60代後半の中小企業経営者である
名古屋の御仁は、
この『DXの解説』と
『DX化を推進する方法』の
伝授を僕に求めてきた。
正直な話、
本気でデジタル化に取り組んで来なかった
中小企業にとって
このDXレポートの内容は
とても高い壁であり、難解に映るらしい。
でも、
このDXレポートが提唱していることは
僕自身、至極正しいと思う。
DX化の本質は、単なるIT化ではない。
ましてやITツールの導入でもない。
すごく簡単に言うと、
IT化はツールを導入を経て、
業務改善を目論むこと。
一方、
DX化はデジタル化を経て、
業務も人も組織もデジタル対応をして
新たな価値を創造すること。
つまり、
この名古屋の中小企業経営者にとって
大きな意思決定を迫られていることになる。
国家省庁が提唱する前から
ビジネス社会の先行組や成功組は
社会の変化に対して、
せっせとDX化に対応してきている。
名古屋の御仁に対して、
僕はこのあたりの現状をお伝えしながら
あれやこれやと悩んでるより
『出来ることからやっていくしかない』
と説いたのだよ。
僕の話を通して、
名古屋の御仁は気づかれたんだけど…
/////////////////////////////////////////////////////
みんなは、
ビジネス環境が激しく変化している
この現状の本質を知ってるかい❓
/////////////////////////////////////////////////////
みんなにとって、
国家省庁が発表して
警笛を鳴らしていることの本質は、
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
ビジネス環境(=仕事環境=業務)が
激しく変わっちゃうよ
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
ってことなんだよ‼️
【リスキリング】
って言葉は知ってるかい❓
リスキリングとは、
技術革新やビジネスモデルの変化に
対応するために、
新しい知識やスキルを学ぶこと。
【リスキリング革命で目指す、
人的資本の向上と働き方の未来】と
通称ダボス会議(世界経済フォーラム)でも
昨年、リポートされているんだよ🗒️
ダボス会議とは、
130カ国から2700人以上の政府・国際機関の
公人やビジネスリーダー、イノベーター、
専門家が集結し、
450以上のセッションを通じて
世界が直面する喫緊の課題への
取り組み状況を共有し、
インパクトの加速に向けて協力を呼びかける。
何を伝えたいかって、
DX化に取り組んでいない会社に勤めている人は
これからの仕事人生を考えると
とっても悲惨ってこと😖💦
また、
これから業界・業種を変えて
転職しようとする人も
『リスキリング』に対応していないと
とってもマズいってこと😩💧
【AIで無くなる職業】
なんて記事があると見ちゃうでしよ‼️
そう‼️
自分には『関係ない』
じゃ済まないってことなのだよ‼️💦
変化が常態の社会にあって
知らぬことはもはや罪なのだよ🙅♂️
名古屋の御仁とも
そんな話して面談を終えたのだよ😊
スタッフの声
名古屋の経営者の方との対話に触れ、
DXの重要性を認識し、DXの本質は
IT化とは異なり、デジタル化を経て
業務や組織、人がデジタル対応をし、
新たな価値を創造することであるとの、
DX化の本質とIT化の違いについても
明確に説明頂き勉強になりました。
また、リスキリングに焦点を当て、
新しい知識やスキルの学習が重要で、
変化に柔軟に対応し学習する姿勢が、
とても大切であることが
私にもわかりました。
変化が常態の社会で
知らないことは罪であり、
DX化やリスキリングは
自分にもとても関係があることで、
出来ることからやっていくしかないのだと
身が引き締まる想いです。
代表取締役社長/コンサルタント/ビジネスプロデューサー
青山 裕一
社会人では、大手電子部品メーカーでアジア・ヨーロッパでのビジネスを経験し、大手保険会社時代は日本全国を駆け巡り、数々の賞を受賞する。
伝統工芸から先端テクノロジーまでのモノづくりとリスクマネジメントを知り尽くした上で、IT業界に入る。
今年でIT業界23年目を迎え、独自のマーケティング理論を駆使し、6,000を超えるWEBサイトを手掛けてきた経営者。
独自のWEB必勝法を伝授すべく日経BP社よりIT兵法本「5000サイト、200億広告運用のプロが教える 儲かるホームページ9つの兵法」を出版し、Amazonランキングで3部門1位を記録した。
また、マネジメント領域の会社経営においても、未経験、Non専門スキルの人材を積極的に採用し、特色豊かな人事制度を大胆に企画登用するなどして、人材育成において画期的な成果を上げ続けている。
講演や出版、寄稿の依頼が多数きているが、現状においては、全国の中小企業経営者様との面談を優先するため、すべてお断りする方針でいる。