2023.07.15
《 受けた恩の返し方 》
人生観・生き様株式会社ガーディアン独り言《 受けた恩の返し方 》
(#僕の独り言 2023.07.15)
母校・洛南高校の校長先生…
自分のことは後回しで
いつも僕らのことを考えてくださっていた。
それなのに僕は、
先生の想いを
理解せそうとせず、
自分勝手な都合で文句ばっかり思ってた。
なのに、
いざという時はいつも頼ってばかり。
それでいて僕は何も返せない。
何も返せていない。
卒業して6年も経った24歳のとき、
先生の手は、
僕よりも小さなものだったことに気づく🖐️
その手を見ながら
心の底から想いが湧き上がった。
僕は力をつけなきゃ‼️
僕は強くならなきゃ‼️
僕は先生の恩に報いたい‼️
今度は僕が守る番だ‼️‼️‼️
それから3年、
卒業から10年が経つ27歳のとき、
僕は、仕事を成功させ僕なりに力をつけた。
恩を返そうとしたけど、
ニッコリ…笑顔で断られた🫢💦
『私から受けた恩は、
私に返しちゃダメですよ。笑
青山さん、あなたの次の世代へと与えなさい。
恩は想いへと変えて、
次の世代へ紡いでゆくものですよ』
なぜだろう…
自然と涙が出た😭
その後の僕は、
次の世代探しの旅に出ているようだった。
見つからないから焦った。
焦ったから手を広げた、何もかもを急いだ。
そして、
脇の甘さから巧妙な手口にハマり、
僕は、ドン底にまで叩き落とされた。
そんな人生の死地においても、
僕は先生の教えを忘れてなかった。
そして、
諦めることなく、
下を向くことなく、
ポジティブでいられた‼️⤴️
そして、
自力で"機会"を掴み取り、
今度こそ、今度こそ、受けた恩に報いたい。
心に誓った‼️
今度こそ僕が守る番だ‼️
だから僕は、
僕の会社を守護神の意味合いで
"ガーディアン"と名付けた。
2011年2月4日
株式会社ガーディアン設立に至る✨
恩は、想いへと進化して、
次の世代へと紡がれてゆくのだよ❣️
代表取締役社長/コンサルタント/ビジネスプロデューサー
青山 裕一
社会人では、大手電子部品メーカーでアジア・ヨーロッパでのビジネスを経験し、大手保険会社時代は日本全国を駆け巡り、数々の賞を受賞する。
伝統工芸から先端テクノロジーまでのモノづくりとリスクマネジメントを知り尽くした上で、IT業界に入る。
今年でIT業界23年目を迎え、独自のマーケティング理論を駆使し、6,000を超えるWEBサイトを手掛けてきた経営者。
独自のWEB必勝法を伝授すべく日経BP社よりIT兵法本「5000サイト、200億広告運用のプロが教える 儲かるホームページ9つの兵法」を出版し、Amazonランキングで3部門1位を記録した。
また、マネジメント領域の会社経営においても、未経験、Non専門スキルの人材を積極的に採用し、特色豊かな人事制度を大胆に企画登用するなどして、人材育成において画期的な成果を上げ続けている。
講演や出版、寄稿の依頼が多数きているが、現状においては、全国の中小企業経営者様との面談を優先するため、すべてお断りする方針でいる。