2023.06.04
《 目標の大事さと策定の手順 》
マネジメント仕事心得株式会社ガーディアン《 目標の大事さと策定の手順 》
(#僕のknowhow 2023.06.04)
部署の目標の立て方も知らない
マネジャーがたくさん存在するようだ😅💦
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
⭐️部署の月間目標の策定手順⭐️
0️⃣年間、半期、四半期から部署の業務トレンドを押さえる
👉部署SWOT分析、優先順位、劣後順位、4象限マップ、他部署影響マップ
1️⃣おおよその部署の月間業務目論見を立てる
👉こんな風にやれそうだな、こうすれば他部署とも上手くやっていけるな
2️⃣月間営業時間を明らかにする
👉そもそも月間何時間稼働できるのかな
3️⃣各人の月間稼働時間を算出
👉有給休暇、シフトなどを考慮して部署として何時間働けるかな
4️⃣各人の現在のスキル状況を把握する
👉誰がどのレベルの業務ができるかな
5️⃣各人のトレンド(モチベーション、コンディション)を明文化する
👉メンバーの状態はどんな感じだろう
6️⃣各人の月間業務を割り振る
👉部署メンバーの稼働時間を明らかにして部署業務に割り振ってみよう
7️⃣各人が実現可能で意図ある業務目標を定める
👉ここで各人の目標を実現可能なレベル感にして、各人の成長のために意図したものとして定めてあげよう。
8️⃣部署の月間業務目標を立てる
👉各人の目標からのボトムアップで実現可能な範囲における部署目標を正確に立てよう
9️⃣部署の月間業務目標から各人の週間業務目標を定める
👉立てた部署目標が確実に実現するようにマイルストーン的に各人の週間目標にまで落とし込もう
🔟部署、個人が連動した目標をアウトプットする
👉一個人のダメが部署のダメに直結することを一目で把握できるようにして部署と個人の目標をアウトプットしよう
※部署から個人へノルマ的に下ろすものではない
※年間、半期、四半期からの単純計算ではない
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
目標は立派に立ってくるけど、
アッという間に形骸化されてしまう😓💦
これ、よくある話。。。😰💧
そんな目標では、
目標の意味がなく、
全体の士気に悪実なる悪影響を及ぼし、
組織は弱体化の一途を辿るものだよね⤵️💦
また、
組織から下されるノルマ的かつ一方通行な目標は、
本来"目標"とは言わない❌
そんなの会社都合の押し付け以外の何物でもない‼️
一人一人の仕事の積み重ねが業績になるというのなら、
一人一人の技量とモチベーションを見極め、
一人一人が成長意欲とチャレンジ精神をもって
組織への貢献を果たし、成果を上げるように、
マネジャーが
その道標たる"目標"を描き切らなければ、
意味がないのだよ‼️
目標の立て方一つで、
その会社の本質やレベル感、
そして従業員に対する価値の捉え方、
さらには従業員の扱いが見えてくるよね👀
正しい目標の立て方なんて、
いろんな意見があるだろうけど、
僕らGUARDIANは、上記のように、
一人一人の現状から
ボトムアップ思考を取り入れた目標を設定し、
一人一人が"やればデキる"との確信を持った上で
能動的に業務に邁進できる環境を
目標立ての段階から取り入れているのだよ😊✌️
代表取締役社長/コンサルタント/ビジネスプロデューサー
青山 裕一
社会人では、大手電子部品メーカーでアジア・ヨーロッパでのビジネスを経験し、大手保険会社時代は日本全国を駆け巡り、数々の賞を受賞する。
伝統工芸から先端テクノロジーまでのモノづくりとリスクマネジメントを知り尽くした上で、IT業界に入る。
今年でIT業界23年目を迎え、独自のマーケティング理論を駆使し、6,000を超えるWEBサイトを手掛けてきた経営者。
独自のWEB必勝法を伝授すべく日経BP社よりIT兵法本「5000サイト、200億広告運用のプロが教える 儲かるホームページ9つの兵法」を出版し、Amazonランキングで3部門1位を記録した。
また、マネジメント領域の会社経営においても、未経験、Non専門スキルの人材を積極的に採用し、特色豊かな人事制度を大胆に企画登用するなどして、人材育成において画期的な成果を上げ続けている。
講演や出版、寄稿の依頼が多数きているが、現状においては、全国の中小企業経営者様との面談を優先するため、すべてお断りする方針でいる。