2022.10.04
《 全社会議で伝えしこと 》
仕事心得独り言(#僕の独り言 2022.10.04)
昨日は、月初日ということで、
東京=リアル、地方=リモートで
全社会議を行った‼️
昨日、僕が一番大事にしていた事は、
【業務を遂行するに欠かせない14の必要条件】だ‼️
✳️仕事人の義務
⓪前提第零領域
👉1.健康
👉2.体力
👉3.モチベーション
✳️GUARDIAN'sの責任
①前提第一領域
👉4.勤怠
👉5.vision共感
👉6.成長行動
✴️目標・計画・行動・課題⇒仕事の創造
②前提第二領域
👉7.覇気
👉8.ルール遵守
👉9.報連相
③前提第三領域
👉10.チャレンジ精神
👉11.チームプレイ
👉12.整理整頓
⭐️備えと対応⇒【自覚】チームへの貢献
④前提第四領域
👉13.戦略理解、14.継続努力
🌟問題解決意識&組織成長意欲
⑤前提第五領域
👉業務遂行
この14条件をクリアして、
初めて業務遂行を
成功させる資格を得られると
強く心することだ‼️
つまり、
どれか一つでも欠けると
業務遂行を成功させる確率は
著しく低いものとなる‼️
マネジャーとして、
14条件をクリアしてない者に
業務をやらせる訳にはいかない‼️
極めて適切な判断だ‼️
そして、
この14条件は、
第零領域から第五領域までの
前提領域が存在していて、
積み重ねのピラミッド構造になっている‼️
つまり、
12.の『整理整頓』を成すには、
1.〜11.の条件をすべてクリアしていなければ、
12.の『整理整頓』を成すことはできないのだよ‼️
ゆめゆめ甘く思わないことだ‼️
そして、
これはあまりにも簡単に
ハッキリと認識できるはずだ‼️
己の業務遂行ミスを振り返ってみればよい‼️
すぐに明らかに自覚できるはずだ‼️👀
今回の全社会議でみなに教えたことは、
///////////////////////////////////////////////////////
Step❶【自覚】汝を知れ‼️
Step❷【意識】意識を変えろ‼️
Step❸【覚悟】為すべき資格を得ろ‼️
Step❹【行動】行動→思考→行動‼️
Step❺【責任】果たすべき責任‼️
///////////////////////////////////////////////////////
そう‼️
Step❹【行動】行動→思考→行動
この前提条件を
体系的にして示してあげたことになる‼️
なぜ、
デキると思った業務を上手くできないのか⁉️
いつでもその答えは、
この14条件の中にちゃんとあるのだよ💡✨
ゆえに、
いつでもこの14条件を揃えた上で、
業務に挑む事だ‼️
それが、
仕事に敬意を払うことに直結するのだよ‼️
代表取締役社長/コンサルタント/ビジネスプロデューサー
青山 裕一
社会人では、大手電子部品メーカーでアジア・ヨーロッパでのビジネスを経験し、東京海上時代は日本全国を駆け巡り、数々の賞を受賞する。
伝統工芸から先端テクノロジーまでのモノづくりとリスクマネジメントを知り尽くした上で、IT業界に入る。
今年でIT業界21年目を迎え、独自のマーケティング理論を駆使し、6,000を超えるWEBサイトを手掛けてきた経営者。
独自のWEB必勝法を伝授すべく日経BP社よりIT兵法本「5000サイト、200億広告運用のプロが教える 儲かるホームページ9つの兵法」を出版し、Amazonランキングで3部門1位を記録した。
また、マネジメント領域の会社経営においても、未経験、Non専門スキルの人材を積極的に採用し、特色豊かな人事制度を大胆に企画登用するなどして、人材育成において画期的な成果を上げ続けている。
講演や出版、寄稿の依頼が多数きているが、現状においては、全国の中小企業経営者様との面談を優先するため、すべてお断りする方針でいる。