2022.06.09

《男子、三日会わざれば刮目して見よ》

人材育成仕事心得成長責任新卒採用株式会社ガーディアン

男子、三日会わざれば刮目して見よ

( 2022.06.08)


男子、三日会わざれば刮目して見よ‼️
  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
学徒、三日会わざれば刮目して見よ‼️


長期有給インターン生
"Darwin's"たちの成長が著しい😁✌️


"高野豆腐"並みの吸収力‼️‼️‼️


人に絶対必要な二大資質、
尊敬から入った『謙虚さ』と
成長意欲から入った『真摯さ』、
この二大資質に加え、
チャレンジ精神から入った『積極性』
そして絶対的な素質、
『知らぬことを知っている』頭だ‼️


"高野豆腐"
ただの豆腐では吸収力が足らないのだよ‼️
さらに
麻婆豆腐みたいな豆腐なら、
既に味がついてしまっていて、
それ以上何かを吸収することも少ない‼️
何かを吸収してしまえば
きっと麻婆豆腐ではなくなる😅💦


高野豆腐ってのは、
ただの豆腐を凍結させてから、
意図して乾燥させるんだよね‼️
その手間と手順を経るから、
凄まじいほどに"吸収力"が増すのだよ😁✌️


謙虚さ
 :尊敬と敬意を抱かせることで
  "謙虚さ"は長く根付くことになる
真摯さ
 :成長意欲を促進すること、
  手本を見せてやることで
  "真摯さ"は絶対的な
  必要条件であることを悟ることになる

積極性
 :ミスを恐れる必要のない仕組みを
  理解させることで
  "積極性"の根源であるチャレンジ精神が
  芽生えることになる
知らぬことを知っている
 :出来なさ具合をよくよく知らせることで
  怠惰、怠慢、油断、甘さの根源である
  "知らぬことを知らない"という
  最も厄介な自己認識を正しいものにする


こうして周到に、
ただの豆腐に抜群の吸収力を持たせる
段取りを経て、
正しい理解の元に、
抜群の吸収力を発揮させる器である
『自覚・意識・覚悟・行動』の原石を握らせ
正しい努力を促して、
"高野豆腐"は完成するのだよ‼️


すると高野豆腐は、
抜群の吸収力を以って、
凄まじいほどの成長を見せてくれる👀✨⤴️


学生たちの成長は、
我が社首脳陣をもってしても、
僅かな期間で我が社若手正社員たちをも
凌いでしまうと判断するに至る‼️


そう‼️
意識の問題‼️
僕が学生たちをこのまま指導しちゃえば
あらゆる側面で、そう時間を要さず
若手正社員を挙って追い越すだろう⤴️✨


学徒、三日会わざれば刮目して見よ‼️


怠惰、怠慢、油断、甘えは、
人を腐らせるだけなのだよ‼️


負けんなよ‼️若手正社員諸君‼️


行くぞ‼️Darwin's‼️
アッという間に
全国100名部隊を組成するぞ‼️


青山 裕一

代表取締役社長/コンサルタント/ビジネスプロデューサー

青山 裕一

京都の呉服屋の長男として生まれ、洛南高校時代の恩師から教わった『社会の雑巾たれ』たる言葉を、人生の座右の銘として心に刻み込む。
社会人では、大手電子部品メーカーでアジア・ヨーロッパでのビジネスを経験し、大手保険会社時代は日本全国を駆け巡り、数々の賞を受賞する。
伝統工芸から先端テクノロジーまでのモノづくりとリスクマネジメントを知り尽くした上で、IT業界に入る。
今年でIT業界23年目を迎え、独自のマーケティング理論を駆使し、6,000を超えるWEBサイトを手掛けてきた経営者。
独自のWEB必勝法を伝授すべく日経BP社よりIT兵法本「5000サイト、200億広告運用のプロが教える 儲かるホームページ9つの兵法」を出版し、Amazonランキングで3部門1位を記録した。
また、マネジメント領域の会社経営においても、未経験、Non専門スキルの人材を積極的に採用し、特色豊かな人事制度を大胆に企画登用するなどして、人材育成において画期的な成果を上げ続けている。
講演や出版、寄稿の依頼が多数きているが、現状においては、全国の中小企業経営者様との面談を優先するため、すべてお断りする方針でいる。