2017.01.05

OWLet 進化論

仕事ノウハウ技術話

OWLet

昨年からWEB業界のプロたちを
アッと言わせ続けているOWLet!!
   
OWLet(アウレット)とは、
㈱ガーディアンが独自の思想で開発した
プロ仕様のブラウザ完結型WEBサイト構築支援システムでありながら、
アホでも分かって、アホでも運用できる
CMSであり、SEOツールであり、ECであり、DBであり、
「見えるマーケティング」システムである。
    
米国IBMから評価を得て、称号を獲得した
世界に通ずる『国産の誇り』でもある。
   
日々進化するOWLetシリーズ
① OWLet
② OWLet Pro
③ OWLet EC
④ OWLet LP a-STAR(エースター)
⑤ OWLet OEM
⑥ OWLet Myself
⑦ OWLet Salon
⑧ OWLet Translator
⑨ OWLet Web Consulting AI
⑩ OWLet DB

   
   
2017年は
⑥ OWLet Myself
⑦ OWLet Salon
⑧ OWLet Translator
⑨ OWLet Web Consulting AI

をリリースすることになるでしょう。
    
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
⑥ OWLet Myselfとは、
タレント・モデル・アーティスト向け
自分で運営デキる低価格WEBプロモーションサービス。
初期制作費6万円/月額5,000円以下。
※画像・動画ギャラリー、更新システム、、SNS連動、
ファンクラブ機能、会員機能、マルチSNSマガジンなど搭載。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
⑦ OWLet Salonとは、
サロン業界特化型OWLetサービス。
ギャラリー、ブログ、クーポン機能などが充実の機能群を
低価格で提供する。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
⑧ OWLet Translatorとは、
10言語マルチリンガルWEBサイトサービス。
※日本語、英語、中国語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、
ポルトガル語、ロシア語、スペイン語、アラビア語に対応
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
⑨ OWLet Web Consulting AIとは、
WEB戦術コンサルティングをOWLetが自動的に行なってくれる。
サイトの成績を計測⇒分析の上、サイトを総合診断し、
WEB戦術のアドバイスをしてくれる次世代の夢の機能。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
    
そして、
来年2018年の目玉は、何と言っても!!
///////////////////////////////////////////
⑨ OWLet DB
オープンソースのMySQLは、万能ではない。
というか、もはや過去の技術になりつつある。
ってことで、天才プロフェッサーが自ら作り上げる!
夢のDatabaseが誕生すること間違いなし!
///////////////////////////////////////////
     
世界のIBMが驚愕したOWLetだが、
まだまだ完成していない未完のツールです!
私と天才プロフェッサーの構想では、
まだ3合目程度なので、まだまだ底なしの進化を遂げる予定です。
    
   
OWLet(アウレット)で、
『日本全国の中小企業にWEBの恩恵を!☆』


https://owlet.guide/

青山 裕一

代表取締役社長/コンサルタント/ビジネスプロデューサー

青山 裕一

京都の呉服屋の長男として生まれ、洛南高校時代の恩師から教わった『社会の雑巾たれ』たる言葉を、人生の座右の銘として心に刻み込む。
社会人では、大手電子部品メーカーでアジア・ヨーロッパでのビジネスを経験し、大手保険会社時代は日本全国を駆け巡り、数々の賞を受賞する。
伝統工芸から先端テクノロジーまでのモノづくりとリスクマネジメントを知り尽くした上で、IT業界に入る。
今年でIT業界23年目を迎え、独自のマーケティング理論を駆使し、6,000を超えるWEBサイトを手掛けてきた経営者。
独自のWEB必勝法を伝授すべく日経BP社よりIT兵法本「5000サイト、200億広告運用のプロが教える 儲かるホームページ9つの兵法」を出版し、Amazonランキングで3部門1位を記録した。
また、マネジメント領域の会社経営においても、未経験、Non専門スキルの人材を積極的に採用し、特色豊かな人事制度を大胆に企画登用するなどして、人材育成において画期的な成果を上げ続けている。
講演や出版、寄稿の依頼が多数きているが、現状においては、全国の中小企業経営者様との面談を優先するため、すべてお断りする方針でいる。