2015.03.08
ネット社会の危機管理
マネジメント技術話パソコンが重いことは単純な原因ではなくウイルス!!
パソコン 乗っ取り
facebookが乗っ取られた!
LINEも乗っ取られた!
最近、よく見かけますよね。一流企業の世界的サービスもこの有り様です。
ネット社会は、皆さんが思われているよりも随分と脆弱なものです。
そして、みなさんのパソコンの中には、取り返しがつかない貴重なデータ、他人に覗かれたくないプライベート、そして絶対に漏洩してはならない個人情報がわんさと入っていることでしょう。
それらは万全な体制で守られていますか?
いまだパソコンの使い方すら、ままならない方が多くいます。名の通ったウイルス対策ソフトをインストールしただけで安心していては、このネット社会の危機管理は万全とは言えません。
それは、WEB業界の最先端企業を自負する我々ガーディアン社をもってしても例外ではありません。
事実、我々が仕事で使用するパソコンも最先端の名の通ったウイルス対策ソフトを導入していても、かなり高い割合で何らかのウイルスに侵されていました。
そして、もう一つ、パソコンが重いとか、パソコンが遅いとか、パソコンが固まるといったイライラ経験も多くの方が為されていることでしょう。
これも単にデータ容量の問題とか、パソコンそのものが古いとか、そんな単純な原因だけとは限りません。
パソコンが何らかのウイルスに侵されていることが、その真なる原因の場合がとても多いのです。
そこで、僕らは松風社の【MATSUKAZE】の全面導入を決定しました。
MATSUKAZE-PREMIUMの導入以来、重かったパソコン、遅かったパソコンがサクサク軽快に動くようになり、業務効率が改善されました。
僕らのパソコンが重かった、遅かった原因は、前述のウイルスでした。WEB業界の最先端を気取っていても、危機管理といえば、こんなレベルでした。世界的なウイルス対策ソフトを導入していることで安心していたことを大いに反省しています。
この【MATSUKAZE】の威力を目の当たりにして、僕らは皆さまへ、このパソコン高速化&ウイルス対策ソフトである【MATSUKAZE-PREMIUM】のご提供を決意し、松風社と業務提携を行いました。
宣伝のようになってしまいましたが、皆さまもネット社会に生きる一員として、危機管理を十分になされることを強くお薦めします。
詳しくは、弊社スタッフまで、いつものように気軽にご相談ください。
ガーディアン【MATSUKAZE-PREMIUM】ページはこちら
代表取締役社長/コンサルタント/ビジネスプロデューサー
青山 裕一
社会人では、大手電子部品メーカーでアジア・ヨーロッパでのビジネスを経験し、大手保険会社時代は日本全国を駆け巡り、数々の賞を受賞する。
伝統工芸から先端テクノロジーまでのモノづくりとリスクマネジメントを知り尽くした上で、IT業界に入る。
今年でIT業界23年目を迎え、独自のマーケティング理論を駆使し、6,000を超えるWEBサイトを手掛けてきた経営者。
独自のWEB必勝法を伝授すべく日経BP社よりIT兵法本「5000サイト、200億広告運用のプロが教える 儲かるホームページ9つの兵法」を出版し、Amazonランキングで3部門1位を記録した。
また、マネジメント領域の会社経営においても、未経験、Non専門スキルの人材を積極的に採用し、特色豊かな人事制度を大胆に企画登用するなどして、人材育成において画期的な成果を上げ続けている。
講演や出版、寄稿の依頼が多数きているが、現状においては、全国の中小企業経営者様との面談を優先するため、すべてお断りする方針でいる。