あなたも大罪を犯しているかも…勝てないホームページの条件とはー自分で簡単に更新できない編ー
こんにちは!
広報インターン G!FITの吉川まゆです🌸
今回は、七つの大罪の一つ、「自分で簡単に更新できない」をご紹介します!ホームページの制作・リニューアルを考えている方、自分のホームページを持っている方は必見です!
ホームページで成功するためには
誰もが望むホームページでの成功ですが、成功には色々なパターンがあり簡単に定義することはできません。
しかし、ホームページにおいて失敗する要因は定義することができます!株式会社ガーディアンは、現在54,000サイト越え(2023年12月現在)を運用する東京のIT企業であり、全国屈指のサイト運用実績から得たノウハウから、すべてのホームページにおいて共通する失敗要因は7つに大別できることを見出しました。
これが、「七つの大罪」です!7つの項目のうち1つでも引っ掛かっていれば、ほぼ失敗するでしょうし、もし2つも引っ掛かっていればほぼ確実に失敗すると断言できます。
ホームページで成功したいと考えているのであれば、まず七つの大罪に引っ掛かっていないか確認することが先手となります🙌
「自分で簡単に更新できない」という大罪を改善できるツールとは?
今回は、七つの大罪の中から、「自分で簡単に更新できない」をご紹介します。
・なぜ「自分で簡単に更新できない」ことが、大罪なのか?
ホームページで成果を上げるためには、作っただけで満足せず、更新し続けて、こまめに情報を発信していく必要があります。
しかし、ホームページを自分で更新できない場合、更新に時間がかかるので、次第に更新頻度が下がっていくということは容易に想像できます。更新しなくなったホームページは、検索エンジンからの評価が下がるだけでなく、閲覧者にも「稼働してない会社」と思われて、顧客からの信用を失ってしまうため、多くのホームページで目標とされている「集客・採用」を達成することはできません。
ここで、自分で更新できないことに悩んでいる皆さまへ耳より情報📢ホームページ更新のお助けアイテム、「CMS」を使うことで「自分で簡単に更新」できるようになります✨
CMSとは「Content Management System」の略で、Web上のコンテンツを管理するシステムのこと!CMSを使うと、Webサイトのページやコンテンツの制作、更新が簡単にできるようになります。自社でコンテンツの更新、ページ追加、パーツ変更、アクセス解析、SNS運用も可能となるのです✨
CMSを使えば、誰でも簡単にWebサイトを更新でき、時間、コスト、労力を大幅に削減可能なので、とってもお役立ちツールということです!!ぜひCMSの導入をご検討ください♪
↓七つの大罪を診断して欲しい!という方はぜひ以下のリンクからお申込みください。
広報インターン G!FIT 吉川まゆ
七つの大罪の一つ、「自分で簡単に更新できない」を見てきましたが、いかがでしたか?ホームページをビジネスで用いる場合は、更新し続けることが必要なので、自分で簡単に更新することができる「CMS」はとっても役立つツールということがわかりましたね😊
ホームページ制作予定の方、CMSの導入がお済みでない方は、ぜひCMSの導入をご検討ください♪
NEW
-
date_range 2024/11/30
-
date_range 2024/11/30
革新!AIエージェント「C...
-
date_range 2024/06/21
適度な運動の大切さと仕...
-
date_range 2024/06/21
議事録の作成方法とその...
-
date_range 2024/06/21
SNS 世代における購買行...