2023.06.09

《 性善説から性悪説への変貌 》

人生観・生き様人との関わり方株式会社ガーディアン独り言

性善説から性悪説へ変貌する要因とアマガエルが雨をしのぐ姿を掛け合わせている写真

《 性善説から性悪説への変貌 》
(#僕の独り言 2023.06.09)


僕は人には期待しない‼️
敢えて、
一切期待しないと決めている‼️


それでも、
僕に関わる人のことは、
すべて例外なく"信じている"‼️‼️‼️
そう‼️
一切期待はしないけど、
その人のことは信じているのだよ❣️


僕は、
人を疑う生き方はしたくない‼️
こんなことを言ってるから
僕は人生で22億円も騙されている😅💦


それでも、
僕は、
僕に関わってくれる人のことは信じている‼️
これがすべてのスタートライン‼️
根っからの悪人は見た瞬間に分かるから
僕に関わらせることもない‼️


////////////


期待は、相手へ寄せるもの‼️
信じることは、我が心の内のもの‼️
期待した相手に裏切られたら
相手を悪者にしてしまうかもしれない😓💧
信じた相手に裏切られても
自分の心の内のことで済むものだ😊✌️


期待は失望へと変わる⤵️
失望……‼️
……ふざけるな💢


望み(希望)は決して失われないよ‼️
望み(希望)は、
僕が僕自身に抱えてるもので、
誰かに預けるものではないのだよ‼️


僕自身の生き様において、
相手に依存するような
浮ついた"期待"など不要なのだよ‼️


信じても信じても…
いくら信じても裏切られ続けてたら、
そりゃ己が馬鹿すぎるのだよ😰🌀


"馬鹿上等"‼️‼️‼️


僕が覚悟を決めて、
『信じる』と決めたなら、
決してその人のことを諦めない‼️
何度でも何度でも『機会』を与えよう❣️
って、
そんな僕を計算してる
悪き心の持ち主については
論外‼️瞬殺なのだよ😅💦


それでも、
僕が馬鹿上等で信じ続けても、
組織においては様々な人が存在するから、
・愛想を尽かす人もいるだろう…
・僕に苦言を呈する人も出てくるだろう…
・激昂してくる人もいるかもしれない…


そう‼️
僕と相手との個人間のことなら
すべて僕が責任を取れるけど、
組織においては、
僕個人の並々ならぬ決意は、
単なる"エゴ"に堕ちるかもしれない⤵️


人を信じる=【性善説】とするなら、
裏切りに遭う度に、
組織における人との関わりは、
二度と裏切りに遭わない為に、
"ルール"が敷かれてゆくこととなる‼️


それはつまり、
【性善説】の終焉を意味し、
【性悪説】への変貌を意味することとなる‼️


性悪説に基づいたルールなんて、
人を悪き者として扱い、
人を束縛し、
人を窮屈にさせてしまう‼️


たった一人の裏切り者のせいで、
組織全員がそんな憂き目に遭ってしまう😢💧


そんな制度(ルール)なんて
一刻も早く"駆逐"してゆきたい‼️‼️


人を信じることを
生き様にしている僕は、
そんなことを強く心に刻むのだよ😤

青山 裕一

代表取締役社長/コンサルタント/ビジネスプロデューサー

青山 裕一

京都の呉服屋の長男として生まれ、洛南高校時代の恩師から教わった『社会の雑巾たれ』たる言葉を、人生の座右の銘として心に刻み込む。
社会人では、大手電子部品メーカーでアジア・ヨーロッパでのビジネスを経験し、大手保険会社時代は日本全国を駆け巡り、数々の賞を受賞する。
伝統工芸から先端テクノロジーまでのモノづくりとリスクマネジメントを知り尽くした上で、IT業界に入る。
今年でIT業界23年目を迎え、独自のマーケティング理論を駆使し、6,000を超えるWEBサイトを手掛けてきた経営者。
独自のWEB必勝法を伝授すべく日経BP社よりIT兵法本「5000サイト、200億広告運用のプロが教える 儲かるホームページ9つの兵法」を出版し、Amazonランキングで3部門1位を記録した。
また、マネジメント領域の会社経営においても、未経験、Non専門スキルの人材を積極的に採用し、特色豊かな人事制度を大胆に企画登用するなどして、人材育成において画期的な成果を上げ続けている。
講演や出版、寄稿の依頼が多数きているが、現状においては、全国の中小企業経営者様との面談を優先するため、すべてお断りする方針でいる。