2023.04.08
《 雇用促進策:WEB人材創生事業 》
人材育成仕事ノウハウ株式会社ガーディアン《 雇用促進策:WEB人材創生事業 》
(#僕のビジネス記 2023.04.08)
2011年の創業から12年。
干支一周分の歳月をかけて、
僕らは、
未経験者を雇用し続け、教育・育成し続けてきた。
そして、
この4年間は大学生にまで手を伸ばし、
更なる教育・育成に力を注ぎ、
その"育成know-how"を蓄積してきた。
培ったknow-howから
僕らは、下記の8つの答えに辿り着いた。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
①単なる教え込みでは人材は育たない
②スクール形式は実戦では役に立たない
③実務を伴う育成でなければならない
④実務における失敗を経験させねば成長しない
⑤チームプレイを成立させるための
ルールや掟を細部にわたり理解させねばならない
⑥きめ細やかなモチベーション・コントロール
⑦いつでも気軽に相談できる環境・空気の必要性
⑧各個人に行き渡る統一された評価制度
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
僕らGUARDIANにおける
最低限の独り立ち業務レベルにおいてだが、
営業マン、ディレクター、コンテンツライターは
半年かからずに実戦デビュー。
マーケッター、フロントエンド・エンジニア、
プログラマは、一年かからずに実戦デビュー。
そんなタイムスケジュールで
まったくの未経験者の人材育成が可能となった。
これらの
経験、実績、know-how、仕組みをフル動員して、
僕らはこの夏、
門戸を広げることを正式に決定した‼️
⭐️『WEB人材創生事業』だ😁✌️⭐️
❶コンサルティング・セールス
❷デジタル・マーケティング
❸WEBアナリスト
❹フロントエンド・エンジニア
❺WEBプログラマ
❻WEBデザイン&動画制作
❼広報・セールスライティング
GUARDIAN社で働く
中途入社者、新卒入社者、大学生へ
僕らがこれまでやってきたことを
より精度アップして
社外の一般社会人の方々と
既存顧客企業の社員の方々へサービス化する‼️
育成レベルはこんな感じ💡✨
❶コンサルティング・セールス
⇒非根性型知的営業マンの育成
❷デジタル・マーケティング
⇒非型ハマりで、
柔軟に個別顧客対応できる
WEBマーケッターの育成
❸WEBアナリスト
⇒非型ハマりで、
正しい現状分析からWEB戦略を策定でき
柔軟にWEB運用できる人材の育成
❹フロントエンド・エンジニア
⇒AI時代に則した生産性と高い品質を成す
ホームページ制作者の育成
❺WEBプログラマ
⇒AI時代に則した生産性と独自性を担保した
WEBプログラマの育成
❻WEBデザイン&動画制作
⇒非お絵描きで、
WEBマーケティングを活用しながら
WEBデザインや動画制作ができる人材の育成
❼広報・セールスライティング
⇒AI時代に則した生産性と
高いセールスライティングレベルを担保し、
広報know-howを宿したライターの育成
そして、
サービスレベルとしては、
徹底した就職支援と
GUARDIAN社からの実発注を付与する‼️
数多の専門学校卒者との経験から得た
企業側からの不満足を
あーでもない、こーでもないと
試行錯誤を繰り返しながら、
数多の不満を徹底的にやっつけて、
僕らのサービスとした‼️
教材、教育者、スキルアップknow-how、
育成法までは、
ここ数年間の業務の中で既に揃っている👍
残す課題は、
日本全国を対象に募集するので、
フルリモート育成体制の確立と
常時入学、随時休学という
顧客側目線での要望に
対応できる仕組みづくりのみ‼️
この事業が軌道に乗れば、
確実に雇用促進になる‼️
"僕らなりの地方創生‼️"
このビジョンにたいする一つの答えだ😊☝️
さあ、頑張ろう💪😁
代表取締役社長/コンサルタント/ビジネスプロデューサー
青山 裕一
社会人では、大手電子部品メーカーでアジア・ヨーロッパでのビジネスを経験し、大手保険会社時代は日本全国を駆け巡り、数々の賞を受賞する。
伝統工芸から先端テクノロジーまでのモノづくりとリスクマネジメントを知り尽くした上で、IT業界に入る。
今年でIT業界23年目を迎え、独自のマーケティング理論を駆使し、6,000を超えるWEBサイトを手掛けてきた経営者。
独自のWEB必勝法を伝授すべく日経BP社よりIT兵法本「5000サイト、200億広告運用のプロが教える 儲かるホームページ9つの兵法」を出版し、Amazonランキングで3部門1位を記録した。
また、マネジメント領域の会社経営においても、未経験、Non専門スキルの人材を積極的に採用し、特色豊かな人事制度を大胆に企画登用するなどして、人材育成において画期的な成果を上げ続けている。
講演や出版、寄稿の依頼が多数きているが、現状においては、全国の中小企業経営者様との面談を優先するため、すべてお断りする方針でいる。