2022.12.18
《 成長する(化ける)人間の特徴 》
人生観・生き様人との関わり方独り言《 成長する(化ける)人間の特徴 》
(#僕の独り言 2022.12.18)
夢や目標をもって何か新たな挑戦をする‼️
・学生から社会人になる
・違う業界へ転職する
・勤め人から独立起業する
多くの人が過去に経験したこと、
もしくは、これから経験することだ‼️
新たな挑戦において…
最初っから通用する奴なんていない‼️
最初に鼻っ柱を折られるものだ‼️
登っていくために、
『こんなにも自分は出来ないんだ』
『こんなことも自分は出来ないんだ』
ってことを最初に知らなきゃならない😅
登って来る気のない奴は、
すぐに他人や環境のせいにする‼️
完全に論外な人種たちだ‼️
また、
登って来れない奴や変われない奴は、
本質を見ることも、見抜くこともなく、
自分の中で反省した気になって、
自分の中で解決策を見出した気になる‼️
なーんにも解決なんてする訳もないのに…
相当に頓珍漢な野郎だ‼️
そんな考えは、
大半の場合、
自分の出来なさ加減を知らない者が為す
憐れな愚行だ‼️
『何とかしたい‼️』って奴で、
本当に何とかしてしまう奴は、
共通して、必ず食い下がってくる‼️
そして、
食い下がる相手を見誤らないものだ‼️
気を遣うとか忖度(そんたく)とか一切関係ない‼️
登ってくる奴の行動って、そうゆうものだ‼️
"いつかそのうち"ではなく、
"今すぐ解決したい"って奴が
こっちの世界へと登って来る奴なんだ‼️
新たな挑戦により出会す
未体験ゾーンとは、
今まで自分が経験してきたものとは、
次元が違う世界なんだから…
何もかもが根底から違うんだから…
自分の想像の域なんて軽く超えてしまう‼️
異次元の世界なのだから‼️
今の次元から何を見ようとしようが、
異次元の世界の何にも見えようはずもない‼️
異次元の世界に居る者を
とっ捕まえて、食い下がって、
自ら"気づく"しかないのだよ‼️
見誤るな‼️
何も出来ないと痛感させられた君自身が
食い下がる相手は、
プロフェッショナルとしてやっていく
『答えそのものの存在』
でなきゃならないってことを‼️
取っ付き易そうな相手を選ぶな❌
当たり障りの良い相手を選ぶな❌
居心地の良い相手を選ぶな❌
自分が楽をするために最適な相手を選ぶな❌
そうやって、
"なりたい自分"と"現実の自分"との間に
自分勝手に"壁"を作るんじゃない‼️
//////////////////////////////////////////////////////////
オレが知りてェのは楽な道のりじゃねェ!
険しい道の歩き方だ!!
by うずまきナルト
//////////////////////////////////////////////////////////
楽な道を歩もうとするなよ‼️
未熟を自覚しているうちは、
険しい道を選べ‼️
そして、
険しい道の歩き方を学べ‼️
そうすることが、
後々、
本当に険しい状況に陥ったときでも、
自分の力をキチンと発揮できるものだ‼️
さらに、
覚えておくがいい‼️
険しい状況はいつの日か必ずやって来ると‼️
だから、
後悔を先送りにするなよ‼️
代表取締役社長/コンサルタント/ビジネスプロデューサー
青山 裕一
社会人では、大手電子部品メーカーでアジア・ヨーロッパでのビジネスを経験し、大手保険会社時代は日本全国を駆け巡り、数々の賞を受賞する。
伝統工芸から先端テクノロジーまでのモノづくりとリスクマネジメントを知り尽くした上で、IT業界に入る。
今年でIT業界23年目を迎え、独自のマーケティング理論を駆使し、6,000を超えるWEBサイトを手掛けてきた経営者。
独自のWEB必勝法を伝授すべく日経BP社よりIT兵法本「5000サイト、200億広告運用のプロが教える 儲かるホームページ9つの兵法」を出版し、Amazonランキングで3部門1位を記録した。
また、マネジメント領域の会社経営においても、未経験、Non専門スキルの人材を積極的に採用し、特色豊かな人事制度を大胆に企画登用するなどして、人材育成において画期的な成果を上げ続けている。
講演や出版、寄稿の依頼が多数きているが、現状においては、全国の中小企業経営者様との面談を優先するため、すべてお断りする方針でいる。