2022.07.24
《 変わりたい‼️ 》
人材育成人生観・生き様株式会社ガーディアン独り言《 変わりたい‼️ 》
(#僕の独り言 2022.07.24)
このままではダメだ‼️
変わりたい‼️
僕に、
そう訴えてきた若者に対して
『本気の本気で変わりたいのか⁉️』
元来からダラシなく、
口先だけは立派で
努力を継続できないタイプの若者だ‼️
『なら、6時クラブに入部しな‼️』
6時クラブとは、
毎朝、例外なく6時に起きて、
意志を持って始動する習慣のことを言う‼️
『はい‼️わかりました‼️』
うん、うん、口先だけは立派😅💦
『ほな、応援したるわ‼️
毎朝、起きたらLINEを送ってきな‼️』
(何らかの重石があった方がこの子には良いだろう)
だけど…
もれなく3日と続かない😅💦
それでも、
『起きたらLINEを送ってきな‼️』
こんなことを幾度か繰り返して、
よーやく様になってきた頃、
『お前、まだ本気で変わりたいのか⁉️』
『はい‼️変わりたいです‼️』
『何で変わりたい⁉️
そして、どうなりたい⁉️』
『一人前になりたいです‼️
そして、お客様から認められて、
お客様から心から"ありがとう"と
言って頂きたいです‼️』
『そうか‼️
なら、"モーレツしごき教室"に入門するか⁉️』
『はい‼️是非お願いします‼️』
『まあ、日曜日は体調も整えなきゃだから、
少し遅く起きてもよいぞ😉』
//////////////////////////////
こうして始まったモーレツしごき教室だが、
昨日はついに寝坊による"すっぽかし"😅💦
開始時刻を2時間半以上も過ぎて
本人から、よーやく謝罪のLINEが…
馬鹿か貴様‼️
分を弁えろ、痴れ者が‼️
とのLINEスタンプを送りつけてやった😓
そして、
夜になって、
明日も頼むとの嘆願のLINEが飛んで来た。
『9時‼️』
とだけ返事をして、迎えた今日。
今日は日曜日ではあるけど、
昨日大失態をしてしまい、
本気で反省してるなら、
本筋の『6時クラブ』を守ろうとするはず‼️
そんなことを考えて、
僕は5時半に起きて、
その若者からのLINEを待つ‼️
が…
06:04に
『今日も6時に起きてないのか⁉️』
と送らざるを得ない状況に…😰💧
07:37になって、よーやく返事が来た。
『青山さん、おはようございます。
本日6:00前に一度目覚めておりましたが、
日曜日のため7:30まで再度床につきました。』
『その姿勢がマズいってことに
まだ気づかないんやな💦
まだ本気で変わろうとしてないなぁ‼️』
//////////////////////////////
きっと本人は、
・日曜日は遅く起きてもよい
・今度こそ約束の時間に行く
この2点しか頭になかったのだろう😅💦
そんな意識では、
絶対に変われないのだよ‼️
ましてや、
君が目指すところへ到達するどころか、
ただの一歩も歩を進めていないのだよ‼️
しっかりした日常があって、
初めて『特別な行動』が生きるのだよ‼️
自分の"怠惰な"都合に合わせた
解釈や意識や行動では
なーんにも変われないよ❣️
1度や2度じゃない、
10回でも言ってやるし、付き合ってやる‼️
それでもダメなら、
100回でも、200回でも、500回でも、
とことん付き合ってやる‼️
君が本気で変わりたいのならね❣️
代表取締役社長/コンサルタント/ビジネスプロデューサー
青山 裕一
社会人では、大手電子部品メーカーでアジア・ヨーロッパでのビジネスを経験し、大手保険会社時代は日本全国を駆け巡り、数々の賞を受賞する。
伝統工芸から先端テクノロジーまでのモノづくりとリスクマネジメントを知り尽くした上で、IT業界に入る。
今年でIT業界23年目を迎え、独自のマーケティング理論を駆使し、6,000を超えるWEBサイトを手掛けてきた経営者。
独自のWEB必勝法を伝授すべく日経BP社よりIT兵法本「5000サイト、200億広告運用のプロが教える 儲かるホームページ9つの兵法」を出版し、Amazonランキングで3部門1位を記録した。
また、マネジメント領域の会社経営においても、未経験、Non専門スキルの人材を積極的に採用し、特色豊かな人事制度を大胆に企画登用するなどして、人材育成において画期的な成果を上げ続けている。
講演や出版、寄稿の依頼が多数きているが、現状においては、全国の中小企業経営者様との面談を優先するため、すべてお断りする方針でいる。