2022.03.02

《 僕、忘れ物しないよ 》

独り言

僕、忘れ物しないよ

(#僕の独り言 2022.02.25)


外出時に常用したい持ち物‼️


あっ🤭
って感じで、
ちょくちょく持って出るのを
忘れちゃう人っているよね😅💦


こんな具合に…
 ・ライター忘れた
 ・リップクリーム忘れた
 ・ペン忘れた
中には、
 ・財布忘れた👛💦


ちょっとした小物なんだよね‼️


何度も何度も繰り返してしまうミス‼️


これって、
その時は、
『もう忘れないぞ‼️』
と心に誓うんだろうけど、
そんな"誓い"だけでは、
またやってしまうものなのだよ😅💦


人なんて、そんなもんだよ😅💧
サラッと誓った薄っぺらい意志なんて
そんなに長続きする訳もない‼️


では、
二度と忘れないためにどうすべきか⁉️
👇  👇  👇  👇
////////////////////////////////////////////////////////////
忘れない"仕組み"にするのだよ‼️👀✨
////////////////////////////////////////////////////////////


でも仕組みの前にちょっと一言‼️
そもそも整理整頓が出来ない人はダメ🙅‍♂️🙅‍♀️
玄関で履物をキチンと揃えられない人は
元来からしてダラシない人なので、
そんないい加減な人には土台無理な話。
一生ミスを続けてしまうだけなのだよ‼️⤵️


話を元に戻して、
"忘れない仕組み"とは、
見晴らしの良い決められたスペースに
ハンカチを敷くだけ‼️
そのハンカチの上に、
外出時に常用したい小物を並べて置く‼️
外出時にそのハンカチの上の
小物たちが無くなれば忘れ物はなし😁✌️
ただこれだけなのだよ‼️✨


次回の外出時には、
ジャケットもカバンも変わる可能性がある。
だから、
帰宅時には必ず
ジャケットやズボン、そしてカバンの中から
小物を出して、ハンカチの上に置くのだよ‼️


僕の場合は画像の通りなのだよ。
(『👉』⇒外出時の小物たちの居場所)
1. イヤホン👉ジャケット左ポッケ
2. マスク👉首掛け
3. 財布👉ジャケット左内ポッケ
4. 手帳👉ジャケット右内ポッケ
5. タバコ👉ジャケット右ポッケ
6. ライター👉ジャケット右ポッケ
7. 目薬👉ジャケット左ポッケ
8. リップ👉ジャケット左ポッケ
9. 口臭スプレー👉ジャケット左ポッケ
10. 吸殻入れ👉ズボン左尻ポッケ
11. 小銭入れ👉ズボン右尻ポッケ
12. 鍵👉ジャケット左ポッケ
13. ボールペン👉ジャケット左内ポッケ
14. 3色ペン👉ジャケット右内ポッケ


"忘れない仕組み"とは、
たったこれだけの事なんだけど、
前述したように
整理整頓、玄関で履物を揃えられない人は、
この仕組みを導入しようとも、
決して運用できず、
すぐに仕組みを壊してしまう‼️


整理整頓のコツは一つ‼️
すべての物の
"帰る場所"を決めておくことだ😊✌️
これを決めてないから
時間と共にとっ散らかってゆく…😰💦


これらのことって、
その人の生き方、仕事の仕方にも
通ずるものなのだよ😊✨


うん‼️
だから、
人生でミスを繰り返したくなければ、
ちょっとした日常を
"ちゃんと"した方が良いよ‼️😊💕


青山 裕一

代表取締役社長/コンサルタント/ビジネスプロデューサー

青山 裕一

京都の呉服屋の長男として生まれ、洛南高校時代の恩師から教わった『社会の雑巾たれ』たる言葉を、人生の座右の銘として心に刻み込む。
社会人では、大手電子部品メーカーでアジア・ヨーロッパでのビジネスを経験し、大手保険会社時代は日本全国を駆け巡り、数々の賞を受賞する。
伝統工芸から先端テクノロジーまでのモノづくりとリスクマネジメントを知り尽くした上で、IT業界に入る。
今年でIT業界23年目を迎え、独自のマーケティング理論を駆使し、6,000を超えるWEBサイトを手掛けてきた経営者。
独自のWEB必勝法を伝授すべく日経BP社よりIT兵法本「5000サイト、200億広告運用のプロが教える 儲かるホームページ9つの兵法」を出版し、Amazonランキングで3部門1位を記録した。
また、マネジメント領域の会社経営においても、未経験、Non専門スキルの人材を積極的に採用し、特色豊かな人事制度を大胆に企画登用するなどして、人材育成において画期的な成果を上げ続けている。
講演や出版、寄稿の依頼が多数きているが、現状においては、全国の中小企業経営者様との面談を優先するため、すべてお断りする方針でいる。