2019.02.21
《 答えは自分で見つけたい‼️ 》
人との会話の中で、
クイズのように
問い掛けられる事ってあるよね‼️
その時…
❶すぐに答えを求める人
❷自分で答えを見つけたがる人
❸テキトーに扱う人
------------------------
これを
仕事における
課題に対する取り組み方に
置き換えてみると…
❶すぐに答えを求める人
❷自分で答えを見つけたがる人
❸テキトーに扱う人
❹答えを既知としている人
あらゆる場面で、
❶が主たる人は、まず以って成長しない‼️
❸が主たる人は、誰からも信用されない‼️
僕は、
自分で答えを見出したい💡✨
それも、自分なりの答えを‼️
そして、
それが自分らしい答えでありますように。
ネガティヴに陥ることが
絶対にない僕の場合、
課題・難題に出くわすと、
『面白くなってきやがった😁』と
どうもワクワクするのだ‼️
こうゆう時ほど、
脳の回転が凄まじくなる💫🧠💫
ネガティヴで、
より不幸になる事はあっても、
全面ポジティブで、
不幸になる事は決してないのだよ‼️
物事の捉え方、
それもその瞬間における捉え方一つで、
人生の空模様も大きく変わるのだよ😁✌️
代表取締役社長/コンサルタント/ビジネスプロデューサー
青山 裕一
京都の呉服屋の長男として生まれ、洛南高校時代の恩師から教わった『社会の雑巾たれ』たる言葉を、人生の座右の銘として心に刻み込む。
社会人では、大手電子部品メーカーでアジア・ヨーロッパでのビジネスを経験し、東京海上時代は日本全国を駆け巡り、数々の賞を受賞する。
伝統工芸から先端テクノロジーまでのモノづくりとリスクマネジメントを知り尽くした上で、IT業界に入る。
今年でIT業界18年目を迎え、独自のマーケティング理論を駆使し、5,000を超えるWEBサイトを手掛けてきた経営者。
独自のWEB必勝法を伝授すべく日経BP社よりIT兵法本「5000サイト、200億広告運用のプロが教える 儲かるホームページ9つの兵法」を出版し、Amazonランキングで3部門1位を記録した。
また、無料WEB学校、営業学校の主催や、学生向けビジネススクールPSFでも講師を務め、この秋からベネフィットワン社の「ベネアカデミー」でもマーケティングの教鞭を振るう。
株式会社ガーディアンは独自開発したOWLetが日本IBMのご推薦により、米国IBMより「SOFTLAYER CATALYST PROGRAM 」にも認定された。