2017.01.05
未熟な者が成り上がるための時間の使い方
仕事心得成長責任仕事ノウハウ仕事において、
未熟な者、いつまでも成長しない者には
決定的ともいえる共通点がある。
そして、行き詰まる者にも...
未熟者には、次の7つの共通点がある。
❶ 善き習慣がない
❷ リズムとテンポがない
❸ 型がない
❹ 自分との約束を守らない
❺ 記録を取り、記録を顧みない
❻ 時間の価値を知らない
❼ 外界を知らない
まぁ、
見えてないだろうから、
未熟なうちは仕方ないんでしょうけど...
いろんな愚行を繰り返しますよね!!
いっときの感情に支配されたり、
チカラづくの
根性論、徹夜業務で事を乗り切ろうとする。
そんなのいくらやっても無意味ですよ!!
図のスケジュール表を見てほしい。
【コアタイム】が12個ある。
【ランチMTG】系が7個ある。
つまり、人と会う約束系が19個ある。
一週間で19件のアポイントを
確定させねばならない状況です。
毎週毎週、
必ず19件のアポを埋めてなければならない!!
営業マンに例えるなら...
そのうち営業訪問は12件。(50訪問/月)
呑気にランチMTGなんて!!
と思うかもしれないが、
未熟な者は数字を追い回すのではなく、
人と会うことを優先すべきだ!
人と会えること!人と時間を過ごすこと!
この習慣こそが、人間力を高めることとなる。
同時に時間にも正確になる!
覚えておいて下さい。
いくらスキルや知能が高くても、
人を惹きつけ、人に好かれ、人に強くなくちゃ、
決定力というチカラは得られないのです!
そして、何よりも復習と予習です!!
大人になるとこれをやらなくなります!
だから知識は知識のまま、経験は経験のまま、
決して『智慧』へと昇華してくれないのです。
これを継続できれば、
移動時間の使い方にも
気づきが生まれるはずです。
そうやって時間の真の価値に気づくようになる!
ちなみに、この週間スケジュール表の業務は、
今の僕の半分くらいです。
だから、その気になれば何てことないはずです。
僕の若い頃は本当にこれ以上の枷をハメて、
徹底的に継続してきました。
『継続は力なり』というが、本当のことです!
やってみなはれ!!
未熟者を自覚し、成り上がりたいならね(*^^)v
未熟な者、いつまでも成長しない者には
決定的ともいえる共通点がある。
そして、行き詰まる者にも...
未熟者には、次の7つの共通点がある。
❶ 善き習慣がない
❷ リズムとテンポがない
❸ 型がない
❹ 自分との約束を守らない
❺ 記録を取り、記録を顧みない
❻ 時間の価値を知らない
❼ 外界を知らない
まぁ、
見えてないだろうから、
未熟なうちは仕方ないんでしょうけど...
いろんな愚行を繰り返しますよね!!
いっときの感情に支配されたり、
チカラづくの
根性論、徹夜業務で事を乗り切ろうとする。
そんなのいくらやっても無意味ですよ!!
図のスケジュール表を見てほしい。
【コアタイム】が12個ある。
【ランチMTG】系が7個ある。
つまり、人と会う約束系が19個ある。
一週間で19件のアポイントを
確定させねばならない状況です。
毎週毎週、
必ず19件のアポを埋めてなければならない!!
営業マンに例えるなら...
そのうち営業訪問は12件。(50訪問/月)
呑気にランチMTGなんて!!
と思うかもしれないが、
未熟な者は数字を追い回すのではなく、
人と会うことを優先すべきだ!
人と会えること!人と時間を過ごすこと!
この習慣こそが、人間力を高めることとなる。
同時に時間にも正確になる!
覚えておいて下さい。
いくらスキルや知能が高くても、
人を惹きつけ、人に好かれ、人に強くなくちゃ、
決定力というチカラは得られないのです!
そして、何よりも復習と予習です!!
大人になるとこれをやらなくなります!
だから知識は知識のまま、経験は経験のまま、
決して『智慧』へと昇華してくれないのです。
これを継続できれば、
移動時間の使い方にも
気づきが生まれるはずです。
そうやって時間の真の価値に気づくようになる!
ちなみに、この週間スケジュール表の業務は、
今の僕の半分くらいです。
だから、その気になれば何てことないはずです。
僕の若い頃は本当にこれ以上の枷をハメて、
徹底的に継続してきました。
『継続は力なり』というが、本当のことです!
やってみなはれ!!
未熟者を自覚し、成り上がりたいならね(*^^)v
代表取締役社長/コンサルタント/ビジネスプロデューサー
青山 裕一
京都の呉服屋の長男として生まれ、洛南高校時代の恩師から教わった『社会の雑巾たれ』たる言葉を、人生の座右の銘として心に刻み込む。
社会人では、大手電子部品メーカーでアジア・ヨーロッパでのビジネスを経験し、大手保険会社時代は日本全国を駆け巡り、数々の賞を受賞する。
伝統工芸から先端テクノロジーまでのモノづくりとリスクマネジメントを知り尽くした上で、IT業界に入る。
今年でIT業界23年目を迎え、独自のマーケティング理論を駆使し、6,000を超えるWEBサイトを手掛けてきた経営者。
独自のWEB必勝法を伝授すべく日経BP社よりIT兵法本「5000サイト、200億広告運用のプロが教える 儲かるホームページ9つの兵法」を出版し、Amazonランキングで3部門1位を記録した。
また、マネジメント領域の会社経営においても、未経験、Non専門スキルの人材を積極的に採用し、特色豊かな人事制度を大胆に企画登用するなどして、人材育成において画期的な成果を上げ続けている。
講演や出版、寄稿の依頼が多数きているが、現状においては、全国の中小企業経営者様との面談を優先するため、すべてお断りする方針でいる。
社会人では、大手電子部品メーカーでアジア・ヨーロッパでのビジネスを経験し、大手保険会社時代は日本全国を駆け巡り、数々の賞を受賞する。
伝統工芸から先端テクノロジーまでのモノづくりとリスクマネジメントを知り尽くした上で、IT業界に入る。
今年でIT業界23年目を迎え、独自のマーケティング理論を駆使し、6,000を超えるWEBサイトを手掛けてきた経営者。
独自のWEB必勝法を伝授すべく日経BP社よりIT兵法本「5000サイト、200億広告運用のプロが教える 儲かるホームページ9つの兵法」を出版し、Amazonランキングで3部門1位を記録した。
また、マネジメント領域の会社経営においても、未経験、Non専門スキルの人材を積極的に採用し、特色豊かな人事制度を大胆に企画登用するなどして、人材育成において画期的な成果を上げ続けている。
講演や出版、寄稿の依頼が多数きているが、現状においては、全国の中小企業経営者様との面談を優先するため、すべてお断りする方針でいる。