ガーディアンへの感謝の気持ち
お疲れ様です!
広報インターンG!FITの吉川まゆです🌷
本日の業務をもちまして、ガーディアンの長期インターンを卒業することとなりました。
今まで、大変お世話になりました。
今日の活動日記では、お世話になったガーディアンズ方々にメッセージを残していきたいと思います。
社長 青山さん
日々の活動日記で、色々なことを聞いてくださり、ありがとうございました。返信が返ってくると嬉しく、業務へのやる気に繋がっていました。特に印象に残っているのは、まだG!FITに入りたてのときに、先輩にならってコンテンツを作成するのではなく、自分のオリジナリティを出していっていいとおっしゃっていただいたことです。それまでは、自分の色を出すのが怖く、ただマネするだけの業務でしたが、そのお話を受けて、自分から色々なことをやってみよう!という気持ちになることができました。
上長 紀井さん
紀井さんとの思い出は、色々な指導をいただいたことや楽しくお話をしたことなど色々なありますが、最初のオリエンテーションが特に印象に残っています。自分のために、上長の紀井さんが時間を割いて、ガーディアンのことから社会、業務のことまで色々教えてくれることに驚きましたし、嬉しくもありました。なぜか特に、「上座」「下座」のお話が印象に残っていて、エレベーターでの立ち位置をずっと気にしています。
広報 あやなさん
あやなさんは、G!FITとして業務をしていたときから、お姉さん的立ち位置でとても慕わせていただいていました。業務に対しての意識が高く、あやなさんくらいの意識で業務に向き合いたいと目標にしていた部分もあります。また、休憩時間やちょっとしたおしゃべりの時間もとても楽しかったです🙌あやなさんがいたから、G!FITの業務を楽しんで続けられたと言っても過言ではありません!今まで、ありがとうございました😊
G!FIT さやかさん
さやかさんは、いつも元気で笑顔で可愛くて、一緒に業務をしていて、とても楽しかったです🙌画像作成の面では、アドバイスもたくさんいただきました。私の苦手な月次テーマ画像作成の相談にものってくださり、アドバイスくれたり、イメージを教えてくれたり、色々助けてくれてありがとうございました!さやかさんのデザインは、いつもクオリティが高くて、とても尊敬しています。さやかさんのような画像を作成できるように、今後も努力していきます!!
また、娘のように可愛がってくださった河原田さん・水落さん、たくさんお話してくれたはるなさん、
その他にもお世話になったガーディアンズの皆さん、1年半大変お世話になりました。ありがとうございました!!
ここまでは、私の感謝の気持ちを述べてきましたが、
ここからは、ガーディアンでの長期インターンを考えている学生にメッセージを残したいと思います。
ガーディアンの長期インターンでは、アルバイトとは違い、常に実践の場で業務を行うことができます。
その分、壁にぶつかって辛いこと・くじけそうになることもたくさんあります。
でも、大丈夫です。
ガーディアンでは、あたたかいガーディアンズの皆さんが見守ってくれて、適切なときに適切なアドバイスをくださります。
悩んだ時には、悩みごとも聞いてもらえます。
そして、ある時、自分が入社当時よりも成長していることに気づきます。
自分は何もできないからと怖がる必要はありません。
ぜひ、自分の成長のために、ガーディアンでの長期インターンについて検討してみてください🙌
その他、ガーディアンや長期インターンに関する様々な思いは「広報インターン卒業レポート」に書きましたので、ぜひ記事をご覧ください!!
------------------------------------------------------------------------------------------
■G!FIT公式Instagram:https://www.instagram.com/gfit_gdn/
■G!FIT公式Twitter:https://twitter.com/gfit_gdn
■メンバー紹介ページ:https://guardian.jpn.com/member/Mayu_Yoshikawa/
------------------------------------------------------------------------------------------
*コメント*
NEW
-
date_range 2025/06/06
-
date_range 2025/06/06
【長期インターン】HTML...
-
date_range 2025/06/06
【長期インターン】大学...
-
date_range 2025/06/05
【長期インターン】本日...
-
date_range 2025/06/05
【長期インターン】WEB...
*COMMENT*
紀井 斎
*コメント*
印象に残っている話が、上座下座の話とは。
廣澤さんと笑いながら活動日記読んでます。
入社して、比較的短期間でライディングしてましたし
手がかかったという記憶はまるでなく
優等生だった印象。
日記にも綴ってあったけど、デザインへの
苦手意識はかなりつよかったんじゃないかな
それでも、石島先輩や廣澤さんから
フォローしてもらって得られるものもあったはず。
不得手なことは、どこかでストレッチして
出来るようになっておいた方が良いので
不得手なことに出会ったら、まずは受け止めて
対処すると良いでしょう。
周りに助けてもらえばいいのです。
これからも悔いなく進んでいけるよう
岐路に立った時は、全力で行動しましょう。
自分の人生なので、遠慮は不要です。
それでは、これからの人生、頑張ってください!
応援しております。
*コメント*
吉村 せいこ
*コメント*
ガーディアンで経験したことはどれも社会で役立つ事と思います。
これからも頑張っていってくださいね!
*コメント*
岡田 のりこ
*コメント*
文面から苦手なことにも向き合い、挑戦し続け努力されたのがよく伝わります!ガーディアンで経験した事は人生において為になることばかりだと思います。
新しい環境でも吉川さんらしく頑張ってくださいね!^^
*コメント*
松本 まりこ
*コメント*
得意なことを伸ばすのももちろん大切で、ぜひ大事にして頂きたいですが、苦手なことも一生懸命取り組んだ経験はきっとこの先役立つと思います。
残りの学生生活も全力で大変なことも含め楽しんでくださいね。これからの学生生活も実り多いものになるよう応援しています!
*コメント*
菅谷 将司
*コメント*
新天地でも頑張ってください^ ^
*コメント*
伊藤 ちはる
*コメント*
壁にぶつかったり挫けそうになっても
乗り越えていろんな事を学んだんだなと文面から伝わります☺️
新しい環境でも頑張ってください🌸‼︎
*コメント*