質問用ページ
-
アーティクルでタグ・キーワードでの絞込みがしたい (2022年02月25日)アーティクルでのタグ・キーワードでの絞込みについて、 サンプルをご案内いたします。 複雑な内容とな…
-
記事ページでディレクトリによって出力する内容を分岐させたいです。(2022年01月31日)記事出力のブロックの中に以下の分岐を記述してください。
-
記事ページのOWLet2.2以上の見出し出力で、サブタイトル部分に日付を出力したいです。(2022年01月31日)「単純出力」でコード生成したサブタイトル部分を、以下の記述に変更してください。Y/m/d H:i:s の部分…
-
見出しのテキストとして複数行テキストを出力しようとしたら、改行が反映されませんでした。(2022年01月31日)複数行テキストの値は、{=@コード=}の状態では改行反映されず、 {=@nl2br(@コード)=}の形にするために、…
-
アーティクルで表示順をお客様でも変更できるようにするにはどうしたらいいですか?(2022年01月25日)入力項目を使用することでお客様でも表示順を変更することが可能となります。 ===========…
-
投稿する画像を圧縮やリサイズする機能はないのでしょうか?(2022年01月25日)OWLetでは圧縮機能はご用意しておりませんがリサイズ機能はご用意しております。 入力項目「画像」の場…
-
画像自体に、撮影時に「横向き」という情報が入っているものと思われます。 ペイント等のソフトで開き再…
-
リッチテキストに入稿した際にフォントがおかしくなったり崩れたりします。(2022年01月12日)入稿する際にExcelやメールなどの他のツールからコピーした際に、 そのツール特有のソースも同時にコピ…
-
複数行テキストに入力したものを一行で出力したいが、半角スペースができてしまう。(2021年12月28日)該当箇所の{=htmlspecialchars(@○○○)=}記述部分を 下記に変更いただければと存じます。
-
アーティクルで記事一覧のみ作りリンクは外部に飛ばすことはできますか。(詳細ページを作らない方法)(2021年12月28日)可能です。 アーティクルを使わない運用も可能ですが、 アーティクルの方がお客様では更新が容易・増え…
-
1件目の記事だけ大きく表示し、他の記事は小さく表示したい(2021年12月28日)こちらは、CSSでの調整で実施可能です。 テンプレート内は通常通り、 下記のような、li等のHTML構造で…
-
Googleなどのアイコンフォントを使いたい。(2021年12月28日)アイコンフォントの仕様に関して、サンプルを作成いたしましたので、 添付と、見本環境にてご案内いたし…
-
OWLetで外字の入力は出来ますか?(2021年12月28日)結論、不可能になります。 OSやブラウザ、ソフトに関係なく、外字の表示は出来ないようです。
-
SNSなどでシェアされたときに表示される ディスクリプション画像はどこで設定できますか?(2021年12月28日)OG設定については、レイアウトやページごとのheadタグやMETAタグ内で、 任意の内容で設定いただく形…
-
アーティクルの記事を複製することはできるか?(2021年12月28日)アーティクル記事複製については、現状実装がない機能となります。 恐れ入りますが、手動で増やしていた…
-
アーティクルページがページがサイトマップに掲載されません。 ページ編集モードのページ一覧にて歯車マークと複製マークが表示されておらず、 「サイトマップに載せる」を選択できません。(2021年12月28日)動的ページ(アーティクル、フォーム)については、 管理画面側でページ生成・設定をする仕様のため 管…
-
タグ絞込みされた画面で、「現在絞込み中のタグ名」を出力したいです。(2021年12月09日)一覧ページに設置するウィジェットに、下記記述を入れ込みます。 (アーティクルブロックに入る必要は無…
-
SNSを連携させる際のマニュアルなどはありますか?(2021年12月08日)以下のURLにてマニュアルをご案内しております。 https://guardian.jpn.com/sns_manual/
-
SNSに投稿した内容を、そのままOWLetのアーティクルとして自動投稿できますか?(2021年11月30日)不可能となります。OWLetのアーティクルで投稿した記事を、各種SNSへの投稿することは可能です。こちら…
-
OWLet上のアーティクルに投稿した記事を、そのままSNSに投稿することは可能ですか?(2021年11月30日)可能です。現在、TwitterとFacebook、LINEの3種のツールと投稿連携が可能です。 各種ツールとの投稿連携…