【長期有給インターンでの学び】二年以上働いたガーディアンの卒業日

date_range 2025/03/10
日々の活動日記
青山さん+野木君2

こんにちは!

SCSC事業部 マーケティングコンサルティング班 

長期有給インターン生の野木拓馬です


二年半以上続けたガーディアンですが、ついに本日をもって卒業することとなりました!


今回の日記では、この二年半を振り返りつつ、学んだことを共有します!


この記事を読んで、少しでもガーディアンの長期有給インターンに興味をもって下さればうれしいです!

自分がガーディアンの長期有給インターンを始めた理由

自分がガーディアンに入った理由はいくつかあります。 社会人になる前に自律できる人間になりたい、実際に働いてみて、自分の得意、不得意を知りたいなどです。


中でも一番の決め手は、社長の青山さんとお話ししたことです。

実際に青山さんに会って、この人のもとでならしっかりした人間になれそうだと思い、直感的に決めました。


実際2年以上長期有給インターン生として働いてみて、まだまだ半人前ですが、 入社当初と比較して大きく成長できたと感じており、 ガーディアンに入って本当によかったと思っています。


社長の青山さんについて詳しくはこちら

ガーディアンの長期有給インターン生としてやってきたこと

ここでは、自分が今までガーディアンの長期有給インターン生としてやってきたことをご紹介します!


①HP診断、営業活動
初めは、何百というHPを見て、HPの良し悪しを診断をする業務を行っていました。
ここで、HPの基本的な知識を学びました。


そのあと、その知識を活用して、HP制作の営業にチャレンジしました。


当時の他の長期有給インターン生とタッグを組み、不安に思いながらも
お客様に言いたいことを自分の言葉で伝える鍛錬をし、
商談に臨んだ経験は今でも記憶に残っています。


結果、成約とはならずでしたが、
当初思っていたようなひどい内容にはなりませんでした。


ここで、やったことが無いことを無理と決めつけずに
とにかくやってみることの大切さを学び、自分の原体験となっています。


また当時、自分は思考がまとまらずうまくアウトプットできないことが多かったです。


そんな中、青山さんに思考力を鍛える本を紹介していただきました。
そもそも「考えるとは?」ということから考え直し、思考する鍛錬をしたことが今につながっていると思います。


こんな風に、長期有給インターン生であっても、1人1人を見てご指導いただけるのが、他ではないガーディアンの特長だと思います。


②コンサルティング業務
HP診断業務をやった後は、既存のお客様のサポートをする今のチームに異動になりました。
このチームは、お客様と関わる機会の少なかった前の部署とは変わって、
お客様と毎月MTGを行い、サイトをよりよくしていくための提案を行う業務がメインでした。


立ち上がったばかりのチームであり、初めての業務を長期有給インターン生のみのチームで試行錯誤しながらやっていきました。
この経験を通じて、どうすればチームプレイがうまくいくかを学びました。


当時、15件ほどのお客様のサポートを担当していましたが、

自分たちが未熟だったことから、お客様との約束事項を管理できずお約束が守れなかったり、
タイムマネジメントなどがうまくいかず残業をしてしまったりという問題が多発していました。


しかし、社長の青山さんのアドバイスをいただきつつ、
チーム共有の情報の置き場を作ることや、タスクをカレンダーに落とし込むなど工夫を行いました。


これによって少しづつ、シフト制という制限の中でも正しく連携していくことが出来るようになり、

この経験からチームプレイを学ぶことが出来ました。


このように、長期有給インターン生だけで一つの役割を担うことにチャレンジさせていただいた経験は、自分にとってとても貴重な経験となりました。


ガーディアンのマーケティングコンサルティングコースについて詳しくはこちら

ガーディアンで学んだこと

・チャレンジの大事さ

上でも述べましたが、ガーディアンで学んだことの一つに、チャレンジの大切さがあります。


ガーディアンに入るまで、自分は割と臆病なタイプでした。

しかし、ガーディアンで商談や、お客様とのMTG等、様々な業務をインターン生ながらに経験させていただきました。


その中で、自分ができないと思っていることでもやってみたら意外と何とかなったり、
何とかならなくても、うまくいく方向性が見つかるきっかけになったり
とにかく手足を動かして見ることが問題の解決や、自身の成長につながるということを実感しました。


・仕事とは

また大きいところで言うと、仕事とは?という価値観も変えていただきました。


仕事は、お客様のために頑張ってお客様に喜んで貰えた時にやっと少しお金になるような、
とても難しく、大変なことです。


しかし、自分の力の及ばない様々な業務に取り組む機会をいただいたことで

頑張った結果お客様に喜んでもらえたり、
仕事の過程で、自分の成長を実感できる瞬間があったりと、
とてもやりがいがあることを実感しました。


ガーディアンで働いていたおかげさまで、
人生の大半を占める仕事をどうせやるなら、やらなきゃではなく、
自分の楽しみの中に入れて、公私一体で考えるという考え方をすることができるようになりました。



他にも、ガーディアンでは様々なことを学びました。
ガーディアンでの学びは知ってすぐどうこうというものではなく、
それを軸にして積み上げていくことで初めて力になるものばかりです。


学びは体系化して復習し、具体的なアクションを決め、鍛錬して改善するなど、


様々な社内の勉強会を通じて、そういった成長の仕方も教えていただきました。


この2年半の学びを活かし、私生活でも、ガーディアンで学んだことを実践して積み上げ、日進月歩で成長していきたいです!

長期有給インターンならガーディアン

いかがでしたでしょうか?

この記事で、ガーディアンの長期有給インターン制度に少しでも興味を持っていただければ幸いです!


ガーディアンの長期有給インターン生制度については、下記で詳しく説明していますので、 興味のある方は是非ご覧ください!

▶ガーディアンの長期有給インターン制度について詳しくはこちら


最後になりますが、

長い間、ご指導をいただいた青山さんをはじめ、

未熟な自分を助けていただいたガーディアンの皆様、本当にありがとうございます!



【他の人はこんな記事も読んでいます】


【現役インターン生が1から解説!】長期インターンはする必要ないって本当!?


マーケティングの長期有給インターンなら株式会社ガーディアンがオススメ!


フルリモートでの長期有給インターンってどんな感じ?【実態に迫る!】


【どっちが良い?】長期インターンとアルバイトの違いを徹底解説


*COMMENT*

  • 河原田 ゆきえ

    河原田 ゆきえ

    更新日:2025-03-10 19:25

    *コメント*

    たくま、卒業おめでとう🌸

    一見臆病そうに見えて、自分で決めたことはやりきる意志の強さを持っていて、

    でも当たってくだけろ的ではなく、ちゃんと準備をして挑むたくまは

    正しい努力を積み重ねて、大きく成長してくれました✨

    これから社会人になり、理不尽な想いもたくさん経験するかもしれないけど

    たくまらしい、真っ直ぐな真摯さをどうか大切にして欲しい。

    何かに悩むことがあれば、遠慮なく相談に来てね^^

    たくまの未来で、ガーディアンで培ったものが大いに武器となって活躍できますように。

    2年と9ヶ月、本当にありがとう!!

    *コメント*

  • 廣 みわこ

    廣 みわこ

    更新日:2025-03-10 19:38

    *コメント*

     長期インターンご卒業おめでとうございます♪

    いつも学生なのに発言がしっかりしてるな〜と思って見てました。たくさん学んで経験して成長されたんですね。
    きっとこれからの社会人生活に大きく今までの経験が生かされると思います!応援してます!お疲れ様です。

    *コメント*

  • 星 翼

    星 翼

    更新日:2025-03-10 22:57

    *コメント*

    卒業、おめでとうございます!

    二年半の間、お疲れ様でした✨

    ガーディアンでは、超実践的な良い経験ができたと思います。

    インターン生としてたくさん学んだことを活かして、野木くんらしく頑張ってください🔥

    *コメント*

  • 熊谷 ゆか

    熊谷 ゆか

    更新日:2025-03-11 07:17

    *コメント*

    ご卒業おめでとうございます🌸

    ガーディアンで学んだことを新生活でもたくさん活かしてください!

    社会人生活、応援しています!


    *コメント*

  • 梅村 みづき

    梅村 みづき

    更新日:2025-03-11 08:36

    *コメント*

    長期インターン卒業おめでとうございます!

    部署が違うので実際に関わることは出来ませんでしたが、いつも積極的な姿勢に刺激をいただいておりました。

    ガーディアンで学んだことは素敵な経験になったことが文章から伝わりました。

    これから社会人としていろいろな壁に当たると思いますが、応援しています!

    *コメント*

  • 久保田 しおり

    久保田 しおり

    更新日:2025-03-11 09:52

    *コメント*

    長期インターンのご卒業おめでとうございます!!

    社会人になる前に、社会に出て経験したことは宝物になると思います!

    他の新社会人よりも何歩も先を行っていると思います(*^^*)

    環境がガラッと変わって大変なこともあると思いますが、がんばってください!

    *コメント*

  • 岡田 のりこ

    岡田 のりこ

    更新日:2025-03-11 10:04

    *コメント*

    インターンご卒業おめでとうございます🌸

    いつも落ち着いた雰囲気でしっかり話されている姿が素敵だなと思っていました!

    学生のうちにこれだけの経験と学びを得られたことは素晴らしいと思います。

    4月から新社会人として、たくまさんらしく頑張ってください!応援しております^^

    *コメント*

  • 則岡 えり

    則岡 えり

    更新日:2025-03-11 10:05

    *コメント*

    卒業おめでとうございます!
    ガーディアンで学んだことを活かし、新天地でも頑張ってください!

    *コメント*

  • 三宅 はづき

    三宅 はづき

    更新日:2025-03-11 13:04

    *コメント*

    卒業おめでとうございます!  ガーディアンで学んだことを生かして今後も頑張ってください! 新天地でのご活躍をお祈りしています!

    *コメント*

  • 生尾 ゆうこ

    生尾 ゆうこ

    更新日:2025-03-11 19:11

    *コメント*

    ご卒業おめでとうございます🌸

    仕事の価値観が変わった、本当に意味のある2年半だったようですね^^✨

    社会人生活、大変なこともあるかと思いますが頑張ってください!応援しています!

    *コメント*

  • 山岸 あみ

    山岸 あみ

    更新日:2025-03-11 19:17

    *コメント*

    ご卒業おめでとうございます!

    2年半以上いたのですね!

    とっても多くの経験と学びがあったと思います。

    これからは新しい環境で、その経験と学びを活かして頑張ってください♪

    *コメント*

  • 谷口 かなこ

    谷口 かなこ

    更新日:2025-03-12 08:54

    *コメント*

    たくま君、ガーディアンの長期有給インターン生の卒業おめでとうございます。

    いつもいつもたくま君に助けてもらっていました、本当にありがとう。

    4月から新社会人になってもガーディアンで学んだこと、得たことを最大限に活かして、益々成長していってくださいね。応援しています!!


    *コメント*

  • 永野 智成

    永野 智成

    更新日:2025-03-12 21:32

    *コメント*

    アウトプット能力の高さが印象的でした。

    インターン生のリーダー的な存在で積極性に備われていて尊敬でした。

    社会人生活頑張ってください、応援してます!

    *コメント*

*コメント*

*ログイン*

メールアドレス
パスワード