2021.12.06
《 それじゃ、きっとダメになるよ🙅♂️ 》
株式会社ガーディアン独り言(#僕の独り言 2021.12.04)
////////////////////////////////////////////////////////////
当てはまったら貧乏一直線。
何をやっても失敗する人の12の共通点
1.現状に甘え成長しようとしない
2.愚痴っぽく言い訳ばかりする
3.目標が明確になっていない
4.自分が傷つく事や面倒な事から逃げる
5.気まぐれで場当たり的な思考と行動
6.失敗を恐れて何もしない
7.何事もどんどんと先延ばしにする
8.結果がでないうちに途中で投げ出す
9.信念がなく不信感で行動を躊躇する
10.時間を主体的に生み出そうとしない
11.できない理由から先に考える
12.自分には不可能だ無理だと考える
(抜粋)西谷圭一の一文無しから人生大逆転させた思考法!
////////////////////////////////////////////////////////////
うん‼️うん‼️
ホントその通りだね‼️
この12項目に該当する人を
僕の言葉に置き換えてみよう‼️
そして、
そんな人が僕の近くに居たら、
その人に対する僕の対処法は……‼️
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
1.現状に甘え成長しようとしない
⇒腑抜け、腰抜け、意気地なし、怠け者
👉先に光を見せ、
光に向かいたいと思わせ
成長することの価値を見出させる‼️
2.愚痴っぽく言い訳ばかりする
⇒他責絶対主義者、言い訳大魔王、甘ったれ野郎
👉甘ったれた性根を叩き直す👊
3.目標が明確になっていない
⇒ふらふら流され族
👉喝を入れて、目標を定めさせる‼️
4.自分が傷つく事や面倒な事から逃げる
⇒単なる自己保身者、口だけ番長
👉信用に値しない人だから無視だね🙅♂️
5.気まぐれで場当たり的な思考と行動
⇒信念なき者、芯なき偽者、調子の良三郎
👉なりたい自分を明確にさせる‼️
6.失敗を恐れて何もしない
⇒逃亡者、劣後者
👉失敗が恐くないことを教えてやる
7.何事もどんどんと先延ばしにする
⇒だらしなさ族
👉時間の価値を教え、
機会の貴重性を教え込む‼️
8.結果がでないうちに途中で投げ出す
⇒半端者
👉逃がさない‼️
諦めさせない‼️
とことん張り付いてやる‼️
9.信念がなく不信感で行動を躊躇する
⇒陰湿者、陰険族、ネガゾーンの住人
👉カビ臭いのが感染りそうだから
出来る限り相手にしない🙅♂️
10.時間を主体的に生み出そうとしない
⇒流浪人
👉時間創出術のコツを教えてやる‼️
11.できない理由から先に考える
⇒できない奴
👉真っ向否定‼️
300倍で否定してやって、
『無理と言うな‼️』と言ってやる‼️
12.自分には不可能だ無理だと考える
⇒お先真っ暗族
👉数回諭してやっても、
自分のことすら信じられないのなら…
僕の近くにいる価値のない者だから
僕の方からフェードアウト🙅♂️
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
あはは
まあ、こんな感じかな😊✌️
ネガティヴで頑張らない人…
僕は大嫌いだ‼️🙅♂️🙅♂️🙅♂️🙅♂️🙅♂️🙅♂️🙅♂️
そんな僕の周りの人たちは
前向きに頑張ってる人ばかり❣️
つくづく僕はラッキーだなぁ😁
代表取締役社長/コンサルタント/ビジネスプロデューサー
青山 裕一
社会人では、大手電子部品メーカーでアジア・ヨーロッパでのビジネスを経験し、東京海上時代は日本全国を駆け巡り、数々の賞を受賞する。
伝統工芸から先端テクノロジーまでのモノづくりとリスクマネジメントを知り尽くした上で、IT業界に入る。
今年でIT業界23年目を迎え、独自のマーケティング理論を駆使し、6,000を超えるWEBサイトを手掛けてきた経営者。
独自のWEB必勝法を伝授すべく日経BP社よりIT兵法本「5000サイト、200億広告運用のプロが教える 儲かるホームページ9つの兵法」を出版し、Amazonランキングで3部門1位を記録した。
また、マネジメント領域の会社経営においても、未経験、Non専門スキルの人材を積極的に採用し、特色豊かな人事制度を大胆に企画登用するなどして、人材育成において画期的な成果を上げ続けている。
講演や出版、寄稿の依頼が多数きているが、現状においては、全国の中小企業経営者様との面談を優先するため、すべてお断りする方針でいる。