SQL

date_range 2024/01/23
日々の活動日記エンジニアインターン
SQLについて

こんにちは!
クリエイティブプロダクト部 クオリティコントロール班インターン生の老沼みほです!


本日のデーターベース業務の中で、SQLという単語が出来ました。
SQLは、聞いたことはあったのですが、SQLがどんなプログラミング言語でどのように使われているのかを知りませんでした。


SQLとは
SQL(Structured Query Language)は、データベースとやり取りするための言語です。
データベースには、情報を整理して保存できる仕組みがあります。それを効果的に操作するために、SQLが使われます。
データーベースについては、以前の私の日記を参考にしてもらえると嬉しいです!!


主なSQLコマンド例
SELECT:データを取得するときに使います
SELECT 列1, 列2 FROM テーブル WHERE 条件;


INSERT: データを追加するときに使います。
INSERT INTO テーブル (列1, 列2) VALUES (値1, 値2);


DELETE: データを削除するときに使います。
DELETE FROM テーブル WHERE 条件;


など以上が代表的なコマンドです。
これらのコマンドを使って、データベース内の情報を取得したり、変更したりできます。


SQLの使用例
通信業:
顧客の契約情報、利用履歴、料金管理などにSQLを使用します。
ネットワークのモニタリングや障害対応においても、データの収集と分析が行われます。


製造業:
製品の生産計画や在庫管理、品質管理などにSQLを活用します。
センサーデータや製造ラインの稼働データをデータベースに保存し、効率的な製造プロセスの監視や最適化に役立てます。


金融業界:
顧客の口座情報、取引履歴、リスク管理に関するデータをデータベースに格納し、SQLを使用して複雑なクエリや分析を行います。
詐欺検出、クレジットスコアの計算、投資分析などに活用されます。


SQLはこのように、幅広い業界で使われています。



SQLはデータベースを効果的に操作するための言語で、SELECTやINSERT、DELETEなどのコマンドを使用し、通信業や製造業、金融業界などで契約情報の管理や生産計画の策定に利用されているということが分かりました。

SQLを使用できることで、データーベースにおける操作ができるようになるので、どのようにSQLが使用されているか理解し、使えるようになっていきたいと思います!!


--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
フロントエンドエンジニアコースのインターン:https://guardian.jpn.com/recruit/intern/frontendengineer/
メンバー紹介ページ:https://guardian.jpn.com/member/miho_oinuma/
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

*COMMENT*

  • 鈴木 健太

    鈴木 健太

    更新日:2024-01-23 16:59

    *コメント*

    基本情報技術者試験の勉強をしているのですが、そういえばSQL出てきたな...と。復習の良いきっかけとなりました。ありがとうございます。

    *コメント*

  • 下川 春樹

    下川 春樹

    更新日:2024-01-23 19:09

    *コメント*

    JSにSQL ・・・。
    エンジニアさんの覚えることは無限にありますね💦
    私もJSの勉強進めなければーいけないーのですが、なかなか手が出ずで。。。
    毎日ちょっとずつでもコツコツとやっていきましょー٩( 'ω' )و

    *コメント*

  • 加藤 良紀

    加藤 良紀

    更新日:2024-01-23 20:09

    *コメント*

    新しい知識をどんどんインプットしていていいね!業務でインプット、アウトプットができる環境を活かして、長期インターンとして成長をガンガンしていきましょう!

    *コメント*

  • 池田 みはな

    池田 みはな

    更新日:2024-01-24 08:09

    *コメント*

    学んだことをアウトプットするのはとても良いですね。
    覚えることは無限にありますが、お互いに頑張りましょう!

    *コメント*

  • 恩田 かおり

    恩田 かおり

    更新日:2024-01-24 08:58

    *コメント*

    プログラミング言語はたくさん種類が合って、私の頭の中ではすでに整理がつかない状態です。
    すでに業務で使用する言語以外は、深掘りせずに過ごしていますが、
    こんな風に日記でまとめていただけるととてもわかりやすく勉強になります。
    ありがとうございます!

    *コメント*

  • 阿部 はるか

    阿部 はるか

    更新日:2024-01-24 08:59

    *コメント*

    聞いたことのある言葉でしたが、あまり調べたことはありませんでした・・・><
    プログラミング難しいですが、しっかりアウトプットされていてすごいです!頑張ってください!

    *コメント*

  • 則岡 えり

    則岡 えり

    更新日:2024-01-24 09:07

    *コメント*

    SQL、ほんの少しだけ勉強したことがありますが、私はほとんど身につけられていない状態です。。
    学ぶことは多いですがお互い頑張りましょう!

    *コメント*

  • 岡田 のりこ

    岡田 のりこ

    更新日:2024-01-24 09:13

    *コメント*

    SQLについては詳しく知らないのですが、使えたら仕事で大いに役立つんだろうなと思って気になっていました!
    学ぶべきことがたくさんで大変ですが、SQLが使える人材は重宝されると思いますし、お互いに日々のインプット頑張りましょう!

    *コメント*

  • 山嵜 まい

    山嵜 まい

    更新日:2024-01-24 11:17

    *コメント*

    以前の業務システム系の仕事でSQLを使っていたので懐かしく思いました!SQL楽しいですよね♪私はもう全然触ってないのでほとんど忘れてしまいましたが、また勉強し直したいと思いました!

    *コメント*

  • 可信 なみ

    可信 なみ

    更新日:2024-01-24 15:23

    *コメント*

    SQLを少し勉強したことがありますが、身につけるところまで継続ができず・・・でした。
    学んだことをしっかりアウトプットされていて、私も学んだことはアウトプットするように意識しないと!と思いました。お互いに頑張りましょう!

    *コメント*

*コメント*

*ログイン*

メールアドレス
パスワード