人生は何事も経験
老沼 みほ
Oinuma Miho
マーケティング部
クリエイティブプロダクト隊
クオリティコントロール班
クリエイティブプロダクト隊
クオリティコントロール班
仕事内容
インターン生
-
カメラ
空や風景の写真を撮るのが好きです。
-
旅行
休みのたびに旅行に行きます。カメラ片手に街並みを散歩するのが好きです。
-
映画
邦画は暇さえあれば見てます。最近はジャンル問わず様々なものを動画アプリで見るのが好きです。
-
ガーディアンに入社してもらいたい人は、どんな人ですか?
向上意欲のある人です。
-
なぜ自分がガーディアンという会社に、採用されたと思いますか?
Web制作をしたいという気持ちが伝わったためだと思います。
-
なぜあなたは、ガーディアンへの入社を決めたのでしょうか?
Web制作の実践的な業務をやってみたかったからです。
-
今の仕事を通じての、夢や目標はなんですか?
自信をもって、Web制作ができると言えるようになることです。
-
ガーディアンで誇れるところは何だと思いますか?
一人一人に対する手厚いフォローと報連相の徹底していることです。
-
休日は何をして過ごしていることが多いですか?
カメラを片手に散歩をしたり、映画を見ることが多いです。
執行役員/経営参謀室 室長
紀井 斎
更新日:2022-09-21
京都開発研究所
開発チーム アドバンス班
プログラマー
米田 りえ
お休みの度にご旅行、いいですね^^
ガーディアンにはカメラが趣味の方が多々おられますので、カメラ仲間も見つかるといいですね!
この先お会いできる機会があるかわかりませんが、今後もご活躍に期待しています^^
更新日:2022-12-13
管理執行部 経理
岡部 ちよ
いつもGUARDIANの制作を支えてくださりありがとうございます!
クリエイティブプロダクト隊のフロアに行くと、真剣に制作業務に取り組んでいらっしゃり、素敵だなといつも思っています…!
私も旅行が好きなので、ぜひおすすめの旅先を教えていただきたいです><
これからもよろしくお願いします!
更新日:2022-11-07
京都開発研究所
受託プロダクトチーム
百田 忠将
構築面で悩んだことは先輩にしっかり相談。分からない事はしっかり調べる。日々学び、アウトプットして大きく成長されています。
ちょっと前まではあわあわ慌てていた印象だったのですが、最近は黙々と業務に取り組んでいる姿が印象的です。
分からない事は気軽に質問してください!
これからもよろしくお願いします。
更新日:2022-10-31
マーケティング部
クリエイティブプロダクト隊
WEBサイト制作班
ヴィジュアルデザイナー
赤塚 亮太
いつも大変お世話になっております!
制作チームの社員は男性ばかりですが雰囲気は慣れましたでしょうか?
最初は困っていても自分から話しかけてくれなかった老沼さんが最近は自分から質問してくださり嬉しいです!
残り僅かな学生生活も存分に楽しんで悔いのない生活を送ってください!
更新日:2022-11-21
執行役員/管理執行部 部長
河原田 ゆきえ
更新日:2022-11-24
社長秘書
谷口 かなこ
毎日のコンテンツも読み易く 分かり易く、画像もシュッとしていて流石プロダクト部という感じです。
これからも素敵な笑顔で、インターン生生活を謳歌されて下さい。
更新日:2022-09-07
マーケティング部
クリエイティブプロダクト隊
デバッグ・修正班
山本 高広
サイト制作がしたくインターンとして飛び込んできました。
色々な業務に取り組み日々成長されています!
自分の力でWEBサイトを制作できる力をもっと身に着けていこう!
更新日:2022-12-23
取締役 マーケティング部 部長
有本 直樹
更新日:2022-12-27
マーケティング部
クリエイティブプロダクト隊
カスタマーサクセス班 班長
児玉尚哉
少しシャイな印象を持ってましたがインタビューでお話しした際は笑顔を交えつつお話しできて楽しかったです!
OWLetマスター目指して着実に焦らず頑張っていきましょう!
更新日:2023-01-06
地方支援隊 大隊長 大阪事業所
梁 裕之
LINEや日報で、いつも前向きでポジティブ。インターン生の出張制度もあるガーディアン、様々なことにチャレンジして成長してください。
更新日:2022-11-07
マーケティング部
クリエイティブプロダクト隊 クオリティコントロール班
石川 航
どんどん構築スキルを伸ばしており、OWLetマスター目指して頑張っています。
カメラが趣味なようですが、ガーディアンにはカメラ好きなメンバーが結構いるので、話が合うと思います。
更新日:2022-11-14
マーケティング部
クリエイティブプロダクト隊 隊長
プロダクトマネージャー
加藤 良紀
更新日:2022-12-27
マーケティング部
クリエイティブプロダクト隊
ランディングページ制作班
班長
磯貝 宜史
クオリティコントロール班として日々、業務に取り組んでくださっています。休みの日は旅行に行かれるんですね!お会いする機会があれば旅行の話をぜひ聞かせてほしいです!
更新日:2022-12-01
京都開発研究所
開発チーム アドバンス班
フロンドエンド・エンジニア
西峯 なお
更新日:2022-11-16
マーケティング部
テクニカルサポート隊 隊長
仙田 みなみ
社員へのインタビューなど、好奇心が必要なタスクを日々こなしており、素敵です。
出社も多いので、一緒にランチ行きましょう~!
更新日:2022-06-20
京都開発研究所
受託プロダクトチーム
廣部 卓哉
一生懸命業務に取り組み、日々試行錯誤しながら前に進んでいるのが伝わってきます!
業務を通して、スキルアップしていて、これからさらに活躍してくれることを期待しています。
これからもよろしくお願いします!
更新日:2022-12-31
マーケティング部
クリエイティブプロダクト隊
WEBサイト制作班
川合 徹
最近は制作や修正などにも携わっていただき、活躍の場を広げています。
持ち前の可愛らしさで今後も部内の雰囲気を明るくしてくれると助かります笑
更新日:2022-11-14
マーケティング部
デジタルマーケティング隊
田村 幹
G!FITのまりえさんのお友達で、その小柄でかわいらしいルックスからは想像できないほど、とってもまっすぐにチャレンジしています
日々品質に対するこだわりと、フロントになるという目標にこれからも頑張ってください!"
更新日:2022-12-30
京都開発研究所
開発チーム、サーバエンジニア班
森田 惟之
更新日:2022-12-30
マーケティング部 福岡事業所
地方突撃隊
松浦 大河
お会いしたことはございませんが、いつもひたむきに貪欲でチャレンジされています。
OWLetマスター目指して着実に一つ一つ突き進んでいきましょう。
よろしくお願いします!
博多でお待ちしております!
更新日:2022-12-29
マーケティング部 大阪事業所
デジタルマーケティング隊
﨑山 大輝
現在はクオリティコントロール班に所属されており、品質の担保に貢献してくださっております。
とても落ち着いた雰囲気で上品なイメージがあります。
風景の写真を撮るのが好きとのことで話が合うのではないかと勝手に考えております。笑
インターン生として貴重な体験を日々されていると思います。すべてを吸収して自らの糧にしてどんどん成長してください!
これからもよろしくお願いします!"
更新日:2022-12-30
マーケティング部
副部長
兼 札幌事業所 所長
WEBコンサルタント
経済産業省推進資格ITコーディネータ
知念 裕也
いつも頑張っている様子を、活動日記で拝見しております!
ガーディアンという環境でどんどん成長していこう!!
更新日:2022-12-27
マーケティング部
クリエイティブプロダクト隊
クオリティコントロール班
班長
松村 晶
また最初はおとなしい子なのかな?という印象が強かったのですが、最近では受け答えもとてもしっかりしてきて、自分の意見も言ってくれたりとコーダーとしても社会人としても成長されていることを感じました!
どんどんスキルアップをして、他のメンバーに負けない実力派コーダーに成長してほしいです!
更新日:2022-12-31
経営参謀室
広報チーム G!FIT
インターン生(Darwin's)
青山まりえ
お気に入りにある写真については、趣味というレベルではなく、写真集を出してほしいくらい上手です!
私も広報として写真を上手に撮れるようになりたいので、今度教えを請いにいきます!笑
更新日:2022-08-18
マーケティング部 沖縄事業所
知念 滋樹
更新日:2022-12-07
経営参謀室
広報チーム G!FIT
インターン生(Darwin's)
吉川 まゆ
更新日:2022-12-15
管理執行部 総務
水落 えり
更新日:2022-12-28
管理執行部
人事
インターン生(Darwin's)
鈴木 はるな
更新日:2023-01-06
経営参謀室
広報チーム G!FIT
インターン生(Darwin's)
石島 さやか
部署が違うので、階が違い寂しいですが、今度一緒にランチ行きましょう〜!
更新日:2023-01-16
京都開発研究所
受託プロダクトチーム
インターン生(Darwin's)
堀田 大渡
部署が変わってしまってから業務内容なども別になってしまいましたがいつもかなり真剣に業務に取り組んでいるなと感じています!最近は自分があまり出社できていないので顔を合わせられていないですが出社した際には、業務の事などでわからない箇所があればいつでも聞いてください!同じインターン生として入社してから結構経ちますがまだご飯などもいけていないので時間のある時にでも行きましょう!
更新日:2023-01-26