ロマンス詐欺チェックリスト|30の危険信号

「この人は本物?それとも詐欺師?」—オンラインで出会った相手への疑問を解決するロマンス詐欺チェックリストをご用意しました。プロフィール、会話、行動パターンから読み取れる30の危険信号で、詐欺の見分け方を明確にします。客観的にリスクを評価し、自分を守りましょう。

チェックリストの使い方

このチェックリストは、科学的根拠と実際の被害事例から作成された、実践的な詐欺判定ツールです。

判定基準の説明

3段階の危険度設定
各チェック項目には、危険度に応じてポイントを設定しています:
・🔴 レッドフラグ(3点):極めて危険な兆候
・🟡 イエローフラグ(2点):注意が必要な兆候
・🟢 グリーンフラグ(1点):軽微だが気になる兆候

合計点数により、総合的なリスクレベルを判定します。単一の項目だけでなく、複数の危険信号の組み合わせが重要です。
チェックのタイミング
・初回コンタクト時:プロフィール中心にチェック
・1週間後:会話内容を重点的に確認
・2週間後:行動パターンを含めて総合評価
・1ヶ月後:全項目を再チェック
・その後:2週間ごとに定期確認
関係が進展するほど、危険信号は明確になります。

リスクレベルの分類

リスクレベル 合計点数 状態 推奨アクション
安全 0-10点 正常範囲内 通常の交流継続
注意 11-20点 疑わしい要素あり 慎重に観察
警戒 21-30点 詐欺の可能性中 第三者に相談
危険 31-50点 詐欺の可能性大 関係見直し推奨
極危険 51点以上 ほぼ確実に詐欺 即座に関係遮断

効果的な使い方

客観的な視点を保つコツ
感情に左右されず、事実のみをチェックすることが重要です:
・「でも」「きっと」という言い訳をしない
・友人や家族と一緒にチェックする
・時間を置いて複数回確認する
・疑問点は相手に直接質問する
・回答の矛盾を記録する
恋愛感情が入ると判断が甘くなるため、第三者の視点も重要です。

プロフィールの危険信号(10項目)

プロフィールは詐欺師の「作品」です。以下の項目を慎重にチェックしてください。

写真関連のチェック項目

□ 🔴 プロフィール写真が1-2枚のみ(3点)
本物の人なら、様々な写真を持っているはずです。少ない写真は盗用の可能性大。Google画像検索で必ず確認してください。
□ 🔴 写真がプロ撮影のように完璧すぎる(3点)
照明、構図、表情すべてが完璧な写真は、モデルやストックフォトの可能性があります。日常的なスナップ写真がないのは不自然です。
□ 🟡 写真の背景がいつも同じ・ぼやけている(2点)
背景を隠すのは、場所を特定されたくない、または合成写真の可能性があります。生活感のある背景が見えない場合は要注意。
□ 🟢 写真を追加で求めても送ってこない(1点)
「今すぐ自撮りして」という要求に応じられない場合、本人ではない可能性があります。

職業・経歴の不自然さ

チェック項目 危険度 詳細説明
□ 職業が曖昧または高収入職ばかり 🔴 3点 医師、軍人、石油関係、投資家など
□ 海外在住・海外勤務の設定 🟡 2点 会えない理由作りの定番
□ 学歴・経歴が詳細すぎるor曖昧すぎる 🟢 1点 極端な設定は要注意

個人情報の矛盾

□ 🔴 年齢と経歴が合わない(3点)
「35歳で医学部卒業後20年のキャリア」など、計算が合わない経歴は詐欺師の作り話の証拠です。
□ 🟡 出身地や居住地の詳細を言わない(2点)
具体的な地名を避ける、地理的知識が曖昧な場合、実際にその場所にいない可能性があります。
□ 🟢 家族構成が不明確(1点)
家族の話を避ける、設定が変わるなど、架空の人物設定の綻びかもしれません。

会話内容の危険信号(10項目)

メッセージのやり取りから見える、詐欺師特有のパターンです。

日本語の不自然さ

□ 🔴 翻訳ツールを使ったような不自然な日本語(3点)
「私の心はあなたのために燃えています」「運命の絆を感じます」など、日本人が使わない大げさな表現は、翻訳ツールの特徴です。助詞の使い方、敬語の間違いも要チェック。
□ 🟡 カタカナ語の使い方がおかしい(2点)
「コーヒを飲む」「タクシに乗る」など、長音符号の使い方が不自然な場合、日本語ネイティブではない可能性があります。
□ 🟢 同じフレーズを繰り返し使う(1点)
テンプレート化されたメッセージを使い回している可能性があります。「愛してる」「会いたい」の表現が毎回同じなら要注意。

話題の偏り

チェック項目 危険度 警戒ポイント
□ 将来の話ばかりで現在の話が少ない 🔴 3点 現実味のない夢物語
□ お金の話題が頻繁に出る 🔴 3点 投資、ビジネス、困窮
□ 自分の不幸話が多い 🟡 2点 同情を誘う作戦
□ 質問に対して話題を逸らす 🟡 2点 都合の悪い質問回避

個人的質問への回避

□ 🔴 ビデオ通話を絶対に拒否(3点)
「カメラが壊れた」「通信環境が悪い」「恥ずかしい」など、様々な理由でビデオ通話を避ける場合、本人ではない可能性が極めて高いです。
□ 🟡 電話番号を教えない(2点)
LINEやメッセージアプリだけでの連絡に固執し、電話番号を交換しない場合、複数の被害者を相手にしている可能性があります。

行動パターンの危険信号(10項目)

詐欺師の行動には、特徴的なパターンがあります。

連絡時間の不自然さ

□ 🔴 時差を理由に深夜早朝の連絡(3点)
海外在住を装い、日本時間の深夜や早朝に連絡してくる場合、実は国内から時差を演出している可能性があります。また、被害者を睡眠不足にして判断力を奪う狙いもあります。
□ 🟡 返信が異常に早いか遅い(2点)
24時間以内に必ず返信する、または数日音信不通になるなど、極端なパターンは複数の被害者を相手にしている証拠かもしれません。
□ 🟢 週末や祝日に連絡が取れない(1点)
「仕事」を理由にしても、週末祝日に一切連絡が取れないのは、別の生活(家族がいる等)がある可能性があります。

会うことへの消極性

チェック項目 危険度 典型的な言い訳
□ 会う約束をしても必ずキャンセル 🔴 3点 急な仕事、体調不良、事故
□ 会う条件として金銭を要求 🔴 3点 旅費、ビザ代、手続き費用
□ 将来の約束ばかりで具体性なし 🟡 2点 「来年には」「仕事が落ち着いたら」
□ 住んでいる場所の詳細を言わない 🟢 1点 市区町村レベルも曖昧

金銭話題の頻度

□ 🔴 投資やビジネスの話を持ちかける(3点)
「二人の将来のため」「確実に儲かる」などと投資話を持ちかけるのは、ロマンス詐欺から投資詐欺への典型的な移行パターンです。
□ 🔴 緊急でお金が必要と言い出す(3点)
病気、事故、トラブルなど、感情に訴えて緊急性を演出し、冷静に考える時間を与えません。これは詐欺の最終段階です。
□ 🟡 経済状況を探るような質問(2点)
貯金額、収入、資産などを聞き出そうとする場合、あなたの経済力を値踏みしている可能性があります。

リスク度自己診断

チェックした項目を基に、あなたの状況を診断しましょう。

点数計算方法

ステップ1:各カテゴリーの小計
プロフィール関連:__点/30点
会話内容関連:__点/30点
行動パターン関連:__点/30点

合計:__点/90点
ステップ2:追加危険因子の確認
以下に該当する場合は、さらに加点:
□ 知り合って1ヶ月未満で「愛してる」(+5点)
□ 一度も会ったことがない(+5点)
□ すでに金銭援助をしている(+10点)
□ 個人情報を多く教えてしまった(+5点)
□ 家族や友人に秘密にしている(+5点)

危険度レベル判定

総合得点 危険度レベル 診断結果
0-10点 安全圏 現時点で大きな問題はありません。ただし油断は禁物。
11-25点 要注意 いくつか気になる点があります。慎重に観察を続けてください。
26-40点 警戒領域 詐欺の可能性があります。第三者に相談することを推奨。
41-60点 危険領域 高確率で詐欺です。関係の見直しを強く推奨します。
61点以上 緊急事態 ほぼ確実に詐欺です。即座に関係を断ち、必要なら警察へ相談。

対応アクション

要注意レベル(11-25点)の対応
・継続的にチェックリストで確認
・ビデオ通話を要求してみる
・金銭の話は一切断る
・友人や家族に状況を共有
・急がずゆっくり関係を進める
警戒レベル(26-40点)の対応
・消費生活センターに相談(188)
・これ以上の個人情報提供を停止
・相手の情報を整理・保存
・金銭要求は絶対に拒否
・会うまで関係を深めない
危険レベル(41点以上)の対応
・警察相談ダイヤル #9110 に連絡
・すべての連絡を遮断
・送金した場合は返金手続き開始
・パスワード等をすべて変更
・必要に応じて弁護士相談

プラットフォーム別追加項目

利用しているプラットフォームによって、追加でチェックすべき項目があります。

LINE特有のチェック

□ QRコードやIDですぐLINE交換を求める(+3点)
マッチングアプリ等から早期にLINEへ移行したがるのは、プラットフォームの監視を逃れるためです。
□ LINE名が本名ではない・頻繁に変更(+2点)
複数の被害者を相手にしているため、混乱を避けるため曖昧な名前を使います。
□ 既読スルーが多い・既読がつかない(+1点)
複数のアカウントを管理しているため、返信管理が雑になりがちです。

マッチングアプリ用

追加チェック項目 加点 理由
□ マッチング直後に他SNSへ誘導 +3点 監視回避
□ プロフィール内容が薄い +2点 使い回し
□ 本人確認マークがない +2点 身元不明
□ 共通の趣味が多すぎる +1点 合わせすぎ

SNS別の確認事項

Facebook
□ 友達が極端に少ないor多い(+2点)
□ タイムラインの投稿が少ない(+2点)
□ タグ付けされた写真がない(+1点)
Instagram
□ フォロワーの質が怪しい(bot多数)(+2点)
□ 投稿が一時期に集中(+2点)
□ ストーリーズを使わない(+1点)
Twitter(X)
□ リツイートばかりで自分の投稿少ない(+2点)
□ フォロワーとの交流がない(+1点)
□ 作成時期が新しい(+1点)

定期的な再確認の重要性

関係が進展するにつれ、新たな危険信号が現れることがあります。

関係の進展と共に

時期別チェックポイント
【1週間】基本的な矛盾をチェック
【2週間】会話の一貫性を確認
【1ヶ月】会う約束の実現性を判断
【2ヶ月】金銭話題の有無を重視
【3ヶ月】関係の進展を総合評価

時間が経つほど、詐欺師のボロが出やすくなります。

新たな危険信号

時期 注意すべき新サイン 対応
1ヶ月後 急に不幸話が増える 同情狙いの可能性
2ヶ月後 投資話が出始める 詐欺の本格化
3ヶ月後 緊急事態の演出 最終段階の可能性
6ヶ月後 会えない理由の変化 設定の綻び

チェックリスト活用のよくある質問

Q: チェック項目の半分以上に該当しますが、相手を信じたいです。
A: お気持ちは理解できますが、30項目中15項目以上該当する場合、詐欺の可能性は90%以上です。信じたい気持ちと、客観的な事実を分けて考える必要があります。最低限、ビデオ通話での本人確認と、実際に会うまでは金銭的な援助は絶対に避けてください。また、信頼できる第三者に状況を説明し、客観的な意見を聞くことをお勧めします。愛は盲目といいますが、あなたの安全が最優先です。
Q: このチェックリストを相手に見せて確認してもらうのは失礼でしょうか?
A: 本当にあなたを大切に思う相手なら、あなたの不安を理解し、協力してくれるはずです。「最近詐欺が多いから心配で」と正直に伝え、一緒に確認することを提案してみてください。もし激怒したり、「信じられないなら別れる」と脅したりする場合は、それ自体が大きな危険信号です。健全な関係では、お互いの不安を解消し合うことが普通です。
Q: 点数は低いけど、なんとなく違和感があります。
A: 直感は大切です。チェックリストは客観的な指標ですが、すべてを網羅できるわけではありません。違和感の正体を具体的に言語化してみてください。また、時間を置いて関係を見直すことも重要です。急がず、ゆっくりと相手を知っていく中で、違和感が解消されるか、強まるかを観察してください。不安な場合は、消費生活センター(188)に相談することも検討してください。
Q: すでに高得点ですが、お金も渡してしまいました。今さら遅いでしょうか?
A: 決して遅くありません。今すぐ行動すれば、被害を最小限に抑えられます。まず、これ以上の送金を即座に停止し、すべての証拠(メッセージ、送金記録等)を保存してください。次に警察(#9110)と消費生活センター(188)に相談し、銀行に連絡して組戻し手続きを試みてください。詐欺師との連絡は完全に断ち、必要なら番号変更も検討してください。多くの被害者が同じ経験をしており、あなたは一人ではありません。
Q: このチェックリストは100%正確ですか?
A: このチェックリストは、多数の被害事例と専門家の知見に基づいて作成されていますが、100%の精度を保証するものではありません。詐欺の手口は日々進化しており、新たなパターンも生まれています。このリストは判断の補助ツールとして活用し、最終的な判断は、複数の情報源と専門家の意見を総合して行ってください。定期的に最新の詐欺情報をチェックすることも重要です。

まとめ:チェックリストで冷静な判断を

ロマンス詐欺チェックリストの30の危険信号は、感情に流されがちな状況で、客観的な詐欺の見分け方を提供します。これらの危険信号判定基準を活用することで、多くの被害を防ぐことができます。

重要なのは、定期的にチェックを行い、危険信号を見逃さないことです。恋愛感情は素晴らしいものですが、それに乗じて金銭を奪おうとする詐欺師から、自分を守る知恵と勇気を持ってください。

疑いを持つことは、相手を信じないことではありません。むしろ、真実の関係を築くための、必要なプロセスです。このチェックリストを味方に、安全で幸せな関係を築いていってください。

更新履歴

初稿公開

京都開発研究所

システム開発/サーバ構築・保守/技術研究

CMSの独自開発および各業務管理システム開発を行っており、 10年以上にわたり自社開発CMSにて作成してきた70,000以上のサイトを 自社で管理するサーバに保守管理する。