【長期インターン】どうやって長期インターンを選んだのか?

date_range 2025/05/09
日々の活動日記インターン生応募
中川 あすみ
14

こんにちは!!


ガーディアンのSCSC事業部 プランニング班 長期インターン生中川 あすみ です。


GWは皆さんいかがお過ごしでしたか?


本日は私が実際にどのように長期インターンを選んだのかについて紹介したいと思います!

大学生になると少しずつ耳にする長期インターン!しかし実際はどのように選んだらいいのかわからないことも多くあると思います。

私はマーケティングに興味があり、大学で学んでいくうちに実際にビジネスでどのように活用されているのか学びたいと思い長期インターンを探し始めました。このとき勤務し続けることができる環境であるか、マーケティングについて学ぶ、学んだことを活かせるかという2点を軸に選んでいました。

このとき1点目の勤務し続けることができる環境であるかというのが意外となかなか無かったです。というのも私は地方に住んでいるため首都圏と比較して長期インターンを募集している企業が少ないからです。電車でも数時間かかるところやリモート勤務可というところでも東京の本社に定期的に出社する必要があったり、、、と悩んでいたときにガーディアンに出会いました。

ガーディアンは「出社のみ」と「リモートのみ」、「出社とリモートのハイブリッド」と選択できるので私でも働き続けることができる!と思いエントリーしました。


そして、ガーディアンでは長期インターン生ながら実際に案件の制作に携わることができるので必然的にマーケティングについて学びアウトプットすることができます。さらにマーケティング学校などを通して学ぶこともできます!

ぜひ一緒にガーディアンで長期インターンをしてみませんか?


------------------------------------------------------------------------------------------------------------

ガーディアンの長期インターンに興味をもった方はこちら👇

長期インターンとは??:大募集!長期有給インターンシップ[全国/完全リモート勤務可能] (guardian.jpn.com)

長期インターンのご応募はこちらから:インターン生採用応募フォーム|株式会社ガーディアン

他の長期インターン生の活動日記:長期有給インターン生の日常|株式会社ガーディアン

メンバーページ:中川 あすみ | メンバー紹介|自らの成長に責任を持つ若きGUARDIAN'S

---------------------------------------------------------------------------------------------------------



*COMMENT*

  • 阪本 めぐみ

    阪本 めぐみ

    更新日:2025-05-09 17:22

    *コメント*

    おつかれさまです。

    ガーディアンは、理想的な働き方ができ、学びの環境も整っている、まさに最高のインターン先だと思います。

    ガーディアンにいるインターン生の皆さんは、一般的な社会人以上にしっかりしていて、志の高さが際立っていますね!


    *コメント*

  • 新村 ちひろ

    新村 ちひろ

    更新日:2025-05-09 17:32

    *コメント*

    お疲れさまです。
    ガーディアンは学べる環境が整っている、かつ出勤しやすいリモート勤務ができ、長期的に働くのにぴったりですね!地方の方も、仲間になってくれたら嬉しいですね!

    *コメント*

  • 伊藤 ゆきみ

    伊藤 ゆきみ

    更新日:2025-05-09 18:57

    *コメント*

    おつかれさまです。

    学びとアウトプットの環境があるのは最高のインターン先ですよね♪

    *コメント*

  • 下川 春樹

    下川 春樹

    更新日:2025-05-09 19:18

    *コメント*

    お疲れ様です。

    リモートで勤務できるのは本当にありがたいですよね。出社だと片道1時間はかかりますので。。。

    恵まれた環境に感謝しつつ、頑張っていきましょー٩( 'ω' )و

    *コメント*

  • 廣 みわこ

    廣 みわこ

    更新日:2025-05-09 21:13

    *コメント*

    お疲れ様です。

    勤務を続けれる目線で選んでいるところがいい目線ですね♪長くインターン続けて下さいね。

    *コメント*

  • 星 翼

    星 翼

    更新日:2025-05-09 22:18

    *コメント*

    住んでいる地域に限らず、頑張れる環境はとても貴重だと思います✨

    同じような悩みを持っている人まで届くと良いですね!

    *コメント*

  • 山岸 あみ

    山岸 あみ

    更新日:2025-05-10 18:01

    *コメント*

    お疲れ様です。

    地方に住んでる方にとって、フルリモート勤務はとてもありがたいですよね!

    マーケティングについても学び、アウトプットできる環境もガーディアンならではの素晴らしい魅力だと思います♪

    *コメント*

  • 熊谷 ゆか

    熊谷 ゆか

    更新日:2025-05-11 05:07

    *コメント*

    自分が学びたいこと・学べる環境が揃うってなかなか当たり前のことではないですよね💦

    特に学生さんは学業と両立できるかどうかも大切かと思うので、フルリモートの環境はありがたいですよね✨

    私もフルリモートだから家事育児仕事ができていると思います!

    *コメント*

  • 則岡 えり

    則岡 えり

    更新日:2025-05-12 09:34

    *コメント*

    お疲れ様です。
    出社・リモートどちらもメリットがありますが、
    ハイブリッドが選べるのもガーディアンのいいところですよね。

    *コメント*

  • 梅村 みづき

    梅村 みづき

    更新日:2025-05-12 10:00

    *コメント*

    お疲れ様です。

    ガーディアンではいろんな角度からマーケティングについて学べますよね!

    またリモートで働けるのも魅力的でありがたいです✨


    *コメント*

  • 久保田 しおり

    久保田 しおり

    更新日:2025-05-12 10:13

    *コメント*

    長期でインターンができるということも学生時代に知らなかったです(^^)

    フルリモートでの勤務はとてもありがたいですね!!!

    *コメント*

  • 山嵜 まい

    山嵜 まい

    更新日:2025-05-12 14:57

    *コメント*

    お疲れ様です。

    インターンを募集している会社はどうしても都心部に偏ってますよね。リモートでも出社でも分け隔てない業務ができるガーディアンの環境は理想的ですね☺️

    *コメント*

  • 宮腰あやか 

    宮腰あやか 

    更新日:2025-05-12 18:08

    *コメント*

    住んでいる場所にとらわれず、さらに学業と両立して継続することができるのもインターン選びの大きなポイントですね!

    私も地方出身なので、住環境にとらわれずに働けることの素晴らしさを日々感じています。

    *コメント*

  • 加藤 かのん

    加藤 かのん

    更新日:2025-05-13 19:22

    *コメント*

    学びながら業務に活かせる環境がガーディアンにはあるところがいいですよね✨あすみちゃんとは、私が大阪出社の時期に、ちょうど出社と被ってお会いできたのがすごく嬉しかったです😊なかなかと遠いみたいだけど、また出社してね♪

    *コメント*

  • 加納 あい

    加納 あい

    更新日:2025-05-14 09:43

    *コメント*

    フルリモートワークは本当に有難い制度ですよね!仕事と学業の両立は大変かと思いますが頑張りましょう!

    *コメント*

*コメント*

*ログイン*

メールアドレス
パスワード