営業の長期インターンは本当にガクチカで評価されるのか?現役インターン生がリアルな就活事情を語る
実は僕、まだ2年生なんですが……
もう就活が終わりました!!
その秘密は、「営業の長期インターン」です。
みなさん、こんにちは!
SCSC事業部 突撃隊セールス班
長期インターン生の久保日向太です。
「えっ、なんで2年生で就活終わったの?」
そう思った方も多いですよね。
僕が就活を早期に終えることができた理由は、
大学1年から始めて、今も継続中の『営業の長期インターン』にあります。
今回の記事では、
僕自身のリアルな体験を通して、
営業の長期インターンの経験が就活のガクチカとして本当に評価されるのか?
について、正直にお話していきます。
これから就活を迎える方や、営業インターンに興味がある方は必見です!
営業インターンがガクチカになる理由とは?
そもそも就活でよく聞く「ガクチカ」とは?
「ガクチカ」とは、「学生時代に力を入れて取り組んだこと」の略で、就職活動のエントリーシートや面接で頻繁に聞かれる質問です。
企業が「ガクチカ」を重視する理由は、応募者の価値観や能力、行動力を具体的なエピソードから評価できるためです。
特に営業インターンは、目標設定・課題解決・対人コミュニケーションといった企業が求めるスキルを幅広く証明できる経験であり、ガクチカとしての評価が高くなります。
企業が営業インターン経験を評価するポイントは以下の通り!!
①課題解決能力:営業活動を通じて、課題を発見・分析し、解決策を見つけ実行する力
②コミュニケーション力:顧客やチームと円滑に意思疎通を図り、信頼関係を築く力
③行動力と主体性:目標達成に向けて主体的に行動し、成果を出すために工夫を重ねる姿勢
これらの能力をリアルな経験談とともに示せる営業の長期インターンは、ガクチカとして非常に有効であり、企業が積極的に評価するポイントになります。
【実体験】僕自身の営業の長期インターンで得たリアルな「力」とは
営業力...ではなく【相手本位】の力だ思っています。
実は今日も、化粧品販売企業の商談が1件あったのですが
そこで大事なのは、何よりもお相手を理解すること。
ただ単にサービスの良さではなく、
ヒアリングしたお相手のビジネスモデルや課題⇨ニーズを言語化できて初めて
お客様のお役にたてます。
それこそが「相手本位」の力であり、営業シーンだけではなく
日常の業務、就活にもいきてくる最強の力なのです!!
就活成功へ直結!ガーディアンの営業インターンとは?
ガーディアンの営業の長期インターンが就活で評価される最大の理由は何か?
それは、自宅から参加できる完全リモートでありながら、実務バリバリのリアルビジネス経験ができる点です!!
全国どこにいても参加OK、オンラインだからといって手抜きなし。WEBマーケティングの最前線で、生きた営業スキルを身につけられます。
しかも、ただの見学じゃありません。実際のプロジェクトに携わって、自分の手で成果を出していく。
自然と進捗管理や問題解決能力など、社会人として即戦力になれるスキルが自然と身についてしまいます。 。
オンラインだからこそ磨かれる顧客対応力やチームワークも見逃せないポイント。メールやビデオ会議でのコミュニケーション、今や企業が求める必須スキルです!
つまり、ガーディアンの長期インターンは、営業力だけじゃなく、ビジネスに必要な能力を総合的に鍛えられる場なんだ。就活で他の学生と差をつけたいなら、この環境を見逃す手はありません!!
僕の内定もガーディアンからいただきました!!
後は、全力で営業とマーケティングを学び成長するのみ!!
未経験でも何の技術が無くても大丈夫!! 学びと成長への熱い想いさえあれば、変わることができます.
少しでも営業に興味のあるエネルギッシュな学生の方は こちらからエントリーをお待ちしています!!!
*コメント*
NEW
-
date_range 2025/04/28
-
date_range 2025/04/28
【長期インターン】イン...
-
date_range 2025/04/28
【長期有給インターン】...
-
date_range 2025/04/25
【長期インターン】成長...
-
date_range 2025/04/24
【長期有給インターン】...
*COMMENT*
久保田 しおり
*コメント*
内定おめでとうございます!(*^^*)
先日のお話で、まだ2年もあるっておっしゃっていて、「まだ2年…?まだ2年生??」と頭の中で思っていました(^^)
もう就職先が決まっていることの安心感ってすごいですよね…!
心置きなく学生生活も満喫し、インターン生としてのお仕事も精一杯頑張ってください!(*^^*)
あと、画像がもうそのままYouTubeのサムネにできそうなくらいのもので、まんまとつられました!!
*コメント*
渡邊 ひろみ
*コメント*
「ガクチカ」とは何ぞや?と聞き慣れない言葉だったのですぐに調べてしまいました。面接の時に聞かれた事があり、答えられなくて困った事を思い出しました😢
内定おめでとうございます!全力で成長する日向太さんを応援しています!
*コメント*
阪本 めぐみ
*コメント*
内定おめでとうございます!
相変わらず素敵なサムネイルですね。
2年生で内定もらえるなんて驚きです!
というか、2年生だったということにも驚きです。
社員さんかと思うほどいつも熱い男という印象です。
いつもとても頑張っていらっしゃいますね!
営業力ではなく、相手本位の力というのは、本当にそのとおりだと思います。
営業はつい自分本位になってしまいそうですが、営業こそ相手本位が必要なのだと学ぶことができました。
ありがとうございます。
*コメント*
髙松 みすず
*コメント*
日向太さんまだ2年生だったのですね…27年卒内定と聞いてとても驚きました。
学生のうちからビシバシ鍛えてもらえるのはガーディアンの魅力だと思います!
これからも頑張ってください!
*コメント*
船野 さわの
*コメント*
内定おめでとうございます!27卒内定トップバッターですね!
そもそもインターンの域を超えた業務を日々されているなあと思っていたので、このはや〜い時期に内定なのも非常に納得です。
東京出張など行動力が本当に素晴らしいなと思います!
*コメント*
伊藤 ゆきみ
*コメント*
内定おめでとうございます。
サムネ画像もステキですね!ついつい目を引かれて日向太さんの記事をクリックしてしまいました。
*コメント*
紀井 斎
*コメント*
相手目線 ってのは、よくあるけど
相手本位 というのはガーディアンに入ってから知りました。
*コメント*
河原田 ゆきえ
*コメント*
ひなた、27卒の内定第一号おめでとう~~!!!🎊✨
そして昨日はラーメンおごってくれてありがとう笑
残り2年間もある学生生活、ESだガクチカだリクルートスーツだと何のためにやってるのか意味がよく分からないことから開放されて、思う存分インターンも学業も遊びも満喫して欲しい>▽<
「青山さんを超える営業になる!
直下でビジネスを叩きこんでいただいて、
まっすぐ前を向いてド真剣に努力し、成長したい!」っていう所信表明、しかと受け止めたので
全力で挑み続ける姿を楽しみにしてるよ⭐
*コメント*
熊谷 ゆか
*コメント*
内定おめでとうございます✨
大学の同級生の中の誰よりも早い内定獲得ではないでしょうか🌸?
学生生活も満喫し、インターンの活動を通してさらに学びを深めて2年後キラキラの社会人デビューを果たしてください!
*コメント*
岡田 のりこ
*コメント*
内定おめでとうございます!🌸
まだ2年生だったことに驚きです!
2年生で内定をもらえるなんて凄いことです✨
日向太さんはいつも熱量高く、真面目にコツコツ努力され、どんなことにも真摯に向き合われている印象です。
残りの2年もさらに成長できるよう頑張ってください!応援しています^^
*コメント*
阪口 純平
*コメント*
内定おめでとうございます!
社会で生きていくうえで大切なことを多く学べる環境はほんとうに大切ですね。様々な経験を学べることで人材として大きな成長につながるので、貴重な学生時間をより良い環境に置くことは重要ですね。
*コメント*