顧客本位を学ぶ【長期インターン】

date_range 2024/06/03
日々の活動日記
渡邉 大也
顧客本位を学ぶ【長期インターン】

こんにちは!

SCSC事業部突撃隊マーケティング・プランニング班インターン生の渡邉大也です!


●顧客本位を学ぶ

お疲れ様です。

本日は、全社会議に臨む前にお勧めされていた映像をみました!


その映像を見て感じたことはインターンで仕事に臨む姿勢はまだ自分本位だなということです。


映像の中で主人公の男の子は自分の商品を売るために、まず身内や知り合いに売ろうと考えます。

しかし、身内や知り合いに売ろうと思っても、なかなか売れず、挙句の果てには商品が売れなかったらお客様に八つ当たりをしてしまうのです。


この映像を見たときに、正直この主人公なんなんだと少し主人公に対して怒りさえ覚えてきました。


しかし、よく考えてみるとここまでいかないにしても自分も同じようなことをしてしまっているかもしれないと思いました。


例えば、目の前の仕事がうまく終わらなかったり、うまくいかないことでイライラしてしまうなどです。


これはお客様が目の前にいるかいないかの違いだけだなと感じました。


商売、仕事は自分のためにするものではなく、お客様のためにするもの。そしてお客様と心が通じ合わなければ売れるはずがない。


しっかりとこのことを心に刻み、お客様のことを常に考え仕事をしていきます!!


ガーディアンのインターンでは、ビジネス人として活躍するために必要な考え、スキルが身に付きます!


成長したい方、社会で活躍したい方、是非ガーディアンのインターンを一緒にしませんか?

ガーディアのインターンに興味のある方はこちら:https://guardian.jpn.com/recruit/intern/

-----------------------------------------------------------------------------------------

メンバー紹介ページ:https://guardian.jpn.com/member/hiroya_watanabe/

-----------------------------------------------------------------------------------------

*COMMENT*

  • 下川 春樹

    下川 春樹

    更新日:2024-06-03 21:03

    *コメント*

    お疲れ様です。
    全社会議での映像、色々と考えさせられましたね。
    途中途中で走り書きしていたので、見返しつつ感想をまとめてみます!
    常にお客様本位を意識していきましょー٩( 'ω' )و

    *コメント*

  • 吉村 せいこ

    吉村 せいこ

    更新日:2024-06-04 09:32

    *コメント*

    色々と考えさせられましたね。
    自分もまだまだ全然顧客本位になれてないなと思いました。
    業務をこなすのではなく、常にお客様の気持ちに寄り添っていけるような仕事が出来るように頑張りたいと思います。

    *コメント*

  • 則岡 えり

    則岡 えり

    更新日:2024-06-04 09:42

    *コメント*

    お疲れ様です。
    自分の都合で考え、思うようにいかずにイライラする、
    普段の生活でも思い当たることがあるなあと思いました。
    相手本位を意識していけるようにお互い頑張りましょう!

    *コメント*

  • 松本 まりこ

    松本 まりこ

    更新日:2024-06-04 10:45

    *コメント*

    お疲れ様です!
    主人公が色々な失敗をして学んでいく姿は、自分も身に染みました。
    自分も失敗しても失敗の中から学んで成長していきたいです。

    *コメント*

  • 鈴木 健太

    鈴木 健太

    更新日:2024-06-04 16:01

    *コメント*

    本当に顧客本位になるにはなかなか大変だなとつくづく思います。
    非常にためになる映画でしたね。あの少年のように実践しつつ身につけていきたいですね!

    *コメント*

*コメント*

*ログイン*

メールアドレス
パスワード