date_range
2025/04/16
macでwindows
date_range
2024/05/15
エンジニアインターン
こんにちは、京都開発研究所のwebプログラマコースインターン生の武井健(たけいたけし)です!
私は最近pcでゲームをしています。もともとコンソールゲームをしていましたが、大学生になって金欠気味になるとsteamのセールで安くならないとゲームを買う余裕がありません。
先日セールをしていたゲームがあって、もともと気になっていたタイトルだったこともあり速攻でポチったのですが、いざインストールをしようと思ったら「現在お使いになっているmacOSでは32bitゲームをプレイできません」との文字が、、、
windowsでしかプレイできないタイトルは結構多くその辺はちゃんとmacでも遊べるかは確認していたのですが、これは完全に迂闊でした。最新のmacbookを買うと、64bitのゲームじゃないと遊べないらしいです。大は小を兼ねません。
なんとしてもプレイしたかったので、前使っていたpcを引っ張り出してきてようやくプレイすることができました。
しかしこの時、以前使っていたwindowsにLinuxを入れてプログラム作ったことを思い出し、いろいろ調べてみるとどうやら、macの中にネイティブwindowsを入れるか仮想マシンを入れてその中でwindowsを動かせば32bitのゲームも遊べないこともないようです。
仮想マシンについて話そうと思ったら思ったより経緯で自語りしすぎてしまって情報過多になりそうなので、次の活動日記で仮想マシンについてまとめようと思います。
インターン応募ページ:https://guardian.jpn.com/recruit/intern/form/
メンバー紹介ページ:https://guardian.jpn.com/member/takeshi_takei/
*コメント*
NEW
-
-
date_range 2025/04/16
【長期有給インターン】...
-
date_range 2025/04/16
【長期インターン】本日...
-
date_range 2025/04/15
【長期有給インターン】...
-
date_range 2025/04/15
【長期インターン】本日...
*COMMENT*
芹原 まなみ
*コメント*
…と思って調べてみたら私の好きなゲームのPC版(いつもモバイル版でやってます)はmac未対応でした。
いつかPC版やろうと思っていたので情報助かりました!
*コメント*
岡部 ちよ
*コメント*
古いPCを持ち出してプレイできたのは良かったですね!
ゲームには疎いのですが...、ゲームの仕組みとWEBサイトの仕組みは、似ているところがあるのでは...と思っていますが、合っていますでしょうか><
次の活動日記で仮想マシンについて詳しく教えてもらえるのを楽しみにしています!
*コメント*
菅谷 将司
*コメント*
業務の中ではmacユーザーはリモートデスクトップを使用してWindowsを操作をすることがあります!
macにWindowsの画面が表示されているのは変な感じがしますね笑
*コメント*