date_range
2025/04/25
コールは声が命!!【良い経験をした人間の責務とは?】
date_range
2024/04/24
インターン生実践営業先輩からの指導日々の活動日記インターン生応募営業インターン
久保 日向太
みなさんこんにちは!!
SCSC事業部
コンサルティングセールスコース
突撃隊 長期インターン生の 久保日向太です!!!
今日はコールが絶好調(?)の日♪
分かってきたのは、コールはほんとに喉も大事!!ということ。
以前、喉を傷めて声がガッサガサで超低音だった時の、有効コール率は、ほぼ0%...
電話のお相手にとって僕の印象は100% 声で決まってしまいます。
ガッサガサの超低温ボイスの声でイメージした相手は、たぶん、これ以上のお話しはしたいとは思えないですよね(笑)
その失敗という学びを活かして
4月上旬からは、喉のケアをメチャクチャ大切にしています♪
コールの合間や休憩時間などは基本のど飴なめるようにしています。
そのおかげもあってか、今日は自分でもちょっと恐ろしいくらいコールがうまくいき
打率が20%!!
ただただ
コールが絶好調!!で今日一日を流してしまうのではなく
なぜ、上手くいったのか。今までにはなく、今日に限った要因は何があるのか?
それをザっっっと網羅的に洗い出し、【その環境を再現していく】
これが今日 凄く上手くいった、経験をした自分の責務だと感じます。
5月からは、インターン生でドンドン自走していく環境になります。
それまでに、しっかりと足場を固め、再現性高く高いパフォーマンスを維持できるように
今日の経験をフルに活かしていきます!!!
*コメント*
NEW
-
-
date_range 2025/04/24
【長期有給インターン】...
-
date_range 2025/04/23
【長期有給インターン】...
-
date_range 2025/04/23
【長期インターン】本日...
-
date_range 2025/04/23
【ガーディアンで働くな...
*COMMENT*
児玉 尚哉
*コメント*
成功体験を再現していくのめちゃめちゃいいですよね!
ちゃんと体系化していきましょう!
*コメント*
加納 あい
*コメント*
*コメント*
三宅 はづき
*コメント*
経験は大事だと考えていましたが、確かに経験するだけでは意味がないとはっとしました。
私も経験を業務に活かしていけるよう頑張ろうと思います。
*コメント*
松村 えり
*コメント*
失敗という学びを活かした改善で結果を出し、さらに成功体験を再現していく姿勢が素晴らしいですね!見習いたいと思います!
*コメント*
谷口 かなこ
*コメント*
あれ位の熱量で夕礼で共有してくれたら、シーンが想像し易いし、
他のメンバーも俄然やる気になりますね。
(実は関西弁ではなかったというオチも面白かったです。)
これからもどんどん積極的に長期有給インターン生の時間を使って成長していって下さい。
*コメント*
山嵜 まい
*コメント*
休み時間まで声のために行動しているなんて素晴らしい✨
そういう姿勢も声に表れていると思いますよ♪
*コメント*