ホームページを分析し、相手のニーズに応える!

date_range 2023/01/11
コンサルティング営業マン養成プログラム
WEBの文字

こんにちは!


マーケティング部地方突撃隊インターン生の齊藤就摩です!




●目の前のホームページをしっかりと分析する!

我々が進めているサブスクリプション型ホームページサービスはホームページ診断に申し込んでいただいた中小企業の方のホームページを実際に診断するところから始まります!


本日も建築資材などの販売をしている会社を想定してWEB戦略ミーティングを実施し、まず目の前にあるサイトをしっかりと分析し診断していくこと、診断も相手のニーズに寄り添うことでより効果のある診断とできることを学ばせていただきました。


また僕らは普段ホームページを扱っている分、ホームページの可能性というのも理解していて、ついたくさんのことを伝えようとしてしまいがちですが、まずは相手が実際に行っているニーズをどう叶えることができるのかということにまっすぐに応える。


その上で他の活動にもホームページがどんな効果を与えることができるかという相手が気づいていない潜在的なニーズを伝えていかなければならないということも認識いたしました。


企業の方が伝えてくださるニーズというのも様々で、潜在的なニーズもリアルな企業活動でどのような営業をしているのかなどにより様々なので、色々なサイトや業種に触れ自分の中の引き出しを増やしていけたらいいなと感じています!


サブスクリプション型ホームページサービス:https://guardian.jpn.com/service/subscription/


メンバーページ:https://guardian.jpn.com/member/shuma_saito/

*COMMENT*

    *コメント*

    *ログイン*

    メールアドレス
    パスワード