今私がインターン生人事として何のために取り組んでいるのか

date_range 2023/01/06
日々の活動日記
鈴木 はるな
鈴木はるな

こんにちは!インターン生 人事の鈴木はるなです🌸


与えられている業務が
①次の誰の何の為の業務なのか
②明日の自分の何の為の業務なのか


本日はこの2点を考え作成したいと思います!


●人事の業務から考えると


①求職者(新卒、中途、インターン生、アルバイト)のため


人事は内定者や採用者がガーディアンに入り、そのあとのコミュニケーションや教育が大切になります。
そのために、社員さんとランチに行ったり、メンバーページを読んでどんな趣味をもっているのか、
出社したメンバーの服装や雰囲気などを確認するようにしています。
インターン生とは年齢も近く、接点がありますが、社員さんのことはまだまだ、知らないことばかりです、、
今後はインターン生だけでなく社員さんともっとコミュニケーションを円滑に図るためにも、状況を判断しながら話しかけていきたいと思います!


②社会人としての基礎を作り、社会人生活を円滑にスタートするため


私は以上のことを意識しながらガーディアンの長期有給インターンシップを経験しています。
今年の春から社会人として、生活環境の変化に対応できるよう現在与えられた業務を身につけています。
社会人として仕事人として今遊んでいる同級生より少しでも早く、スタートできるように
正しく敬語を使い、正しく議事録、タイムマネジメントシートを書けるよう、この意識を忘れずに業務に取り組みます!


-------------------------------------------------------------------------------------------
人事公式Instagram:https://www.instagram.com/gdn_jinji_haruna/
人事公式Twitter:https://twitter.com/gdn_jinji
メンバー紹介ページ:https://guardian.jpn.com/member/Haruna_suzuki/
---------------------------------------------------------------------------------------------


*COMMENT*

  • 岡部 ちよ

    岡部 ちよ

    更新日:2023-01-11 23:48

    *コメント*

    はるなさん、お疲れ様です!
    ガーディアンが大切にしている「ヒト」を想う姿勢、とても素敵です✨
    また、今のうちに社会人としての基礎を作るという高い目標、尊敬いたします…!
    (私も、またはるなさんとランチご一緒したいです><)

    *コメント*

*コメント*

*ログイン*

メールアドレス
パスワード