やってみないとわからない部分も多い広報業務
お疲れ様です!
広報インターンG!FITの廣澤あやなです🌸
本日の広報業務は、
年賀状コメント画像の作成と、採用動画の絵コンテの作成を行いました。
特に採用動画の絵コンテ作成については、絵コンテは取引先の方が作ってくださったので、こちらで作らなくても良いかなと思ったのですが、同じく採用動画プロジェクトを進めている人事インターン生のはるなちゃんと、企画書に沿った絵コンテの希望イメージを揃えておきたいなと思い、「簡単に絵コンテを作ろう!」ということになりました。
●作っているうちに...
そんな簡単な気持ちで作り始めた絵コンテでしたが、特に採用のところで「それぞれの部署のカラーを打ち出した動画にしたい」と思っていたので、「それぞれの部署のことをよくわかっているのは、広報と人事である私たちなのでは?」と思ったところから、作っているうちに絵コンテ作成の重要性に気づきました...。
●予想外も予想に入れた業務計画を立てる!
結果的に今回は自分達でイメージ像を固めるだけの絵コンテと思っていたので、業務計画に入っていないタスクが増えることとなりました。
本日の広報業務で学んだことは、業務計画を立てるときにみっちり立てるのではなく、ある程度予想外の業務も発生することを加味して、余裕を持たせることです...!
どれだけ入念に業務計画を立てたつもりでも、やってみないとわからないことはまだまだ出てきてしまいますし、今後は予想外も予想に入れた業務計画を立てる必要性を学んだ1日でした✏️
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
Twitterはこちらから:
https://twitter.com/ayana_pr_gdn
Instagramはこちらから:
https://www.instagram.com/ayana_pr_gdn
広報インターン 廣澤あやなのメンバーページはこちら:
https://guardian.jpn.com/member/Ayana_Hirosawa/
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
*コメント*
NEW
-
date_range 2025/04/30
-
date_range 2025/04/30
【長期インターンはいつ...
-
date_range 2025/04/30
【長期インターン】どう...
-
date_range 2025/04/28
【長期インターン】リモ...
-
date_range 2025/04/28
【長期インターン】イン...
*COMMENT*
紀井 斎
*コメント*
予定外が起きることを想定しておけば、
予定に組み込むことができる(はず)。
頭でわかってても、論理的に説明できないわけですが、
そもそも予定外業務は何故発生するのか?
予定外だとしても、自分のところに来る仕事は
自分がやるべき業務だから、やって来るのです。
つまり、初めに業務設計をミスったが故に
ツケが回ってきた仕事であると考えられます。
そのパターンでやってきた仕事は第一象限化しているので
急ぎ対応が必要 というモンスターに化けてしまっています。
日々、整理整頓が必要だということですね。
*コメント*