リモートコミュニケーションの難しさ

date_range 2022/11/08
日々の活動日記エンジニアインターン
OWLetでの業務中

こんにちは!クリエイティブプロダクト隊インターン生の老沼みほです!


本日は、OWLetでの構築をメインに行った1日でした!

構築と聞くと、黙々と作業しているのを想像するかもしれません…!


しかし、コミュニケーションも多くとりながら業務を行っています!

今回は、ZOOMのみでのコミュニケーションであったので、顔や動作が見えず自分の伝えたいことがうまく伝わらずもどかしい思いをしました。


コミュニケーション苦手な私が最近実践し始めたコミュニケーションの仕方を2つ少し紹介します!!


① 言いたいことを頭でまとめてから通話を始める

相手の時間をいただいて、質問をするのでできるだけ端的に明確に伝えられるように心がけています。

どんな場所でも、相手の立場を考えることはとても大切にしています!


② 普段より大きな声で、マイクに近づいて話す

これは私だけかもしれませんが、自分の普通の声で話すと聞き返されるということが多くあったので、ZOOMのときは出来る限り大きな声でマイクのそばで話すように心がけています!


ZOOMのコミュニケーションはまだまだ苦手ですが、回数を重ねるごとにきちんと伝わるコミュニケーションを行えるように頑張っていきます!!


OWLet

専門知識がなくても簡単にホームページを作ることを可能にしたCMS

------------------------------------------------------------------------------------------ 

メンバー紹介ページ:https://guardian.jpn.com/member/miho_oinuma/

------------------------------------------------------------------------------------------


*COMMENT*

*コメント*

*ログイン*

メールアドレス
パスワード