依頼に沿ったデザイン作成

date_range 2022/09/27
先輩からの指導日々の活動日記
石島 さやか
G!FIT集合写真


こんにちは!

G!FITのさやかです🌻


本日の業務は予定していたもの+αで「10月のテーマ」の画像を作成するというミッションをいただきました!

株式会社ガーディアンでは、社内に毎月テーマが発表されます!


「こんな感じに作って欲しい」という依頼を受けたのは初めてだったので、要望に正しく答えることの大変さを経験できました^^;


デザイン関係の仕事は、お客様のご依頼に応えることが大切です。

将来に向けて、インターンでは、作りたいものを好きなように作成するのではなく、作成意図に沿った画像作成能力を身につけられるようにしたいです。


明日も頑張ります!!


---------------------------------------------------------------------------------------------


G!FIT公式Instagram:https://www.instagram.com/gfit_gdn/

G!FIT公式Twitter:https://twitter.com/gfit_gdn

メンバー紹介ページ:https://guardian.jpn.com/member/Sayaka_ishizima/


---------------------------------------------------------------------------------------------


*COMMENT*

  • 紀井 斎

    紀井 斎

    更新日:2022-09-27 17:57

    *コメント*

    10月のテーマ画像作りありがとう。
    依頼文が長い場合は、読みこぼしがないか
    念入りに確認するようにすれば、
    (与えられた情報から、方向性を考える場合もある)
    一度で良い仕上がりになるはず。

    今日は、確認する暇もなかったので
    リテイクになってしまいましたが
    周りの先輩にアドバイスをもらう
    というのも、良いと思います。

    引き続きよろしく!

    *コメント*

  • 河原田 ゆきえ

    河原田 ゆきえ

    更新日:2022-09-27 17:58

    *コメント*

    今日作ってくれた画像、めっちゃ良かったよ~☆
    腕を上げてきたな^^
    楽しみながらどんどんチャレンジして、成長してこ!

    *コメント*

  • 青山 裕一

    青山 裕一

    更新日:2022-09-28 18:49

    *コメント*

    さやか❣️
    お疲れさま‼️

    あのデザイン依頼の発信源は僕です😅💦
    ヘンテコな依頼に見事に応えてくれて
    感謝😁感謝😊✨

    上司との普段の会話からも
    相手の喋ってることの
    "意図を汲む"ことを意識してみると、
    いざ業務で"依頼""要望"されても、
    ポイントを即座に理解できるようになるよ‼️

    日常での意識の有り様こそが、
    最短で己を成長させるコツなのだよ❣️

    *コメント*

*コメント*

*ログイン*

メールアドレス
パスワード