【長期インターン】大学3年生、両立のコツ!
こんにちは!
ガーディアンのSCSC事業部 プランニング班 長期インターン生の 中川 あすみ です。
大学生になると、「長期インターン」という言葉を耳にする機会が増えた方も多いのではないでしょうか。特に大学3年生になると、サマーインターンの選考が始まる時期でもあり、長期インターンに興味を持ち始めた方も多いと思います! 一方で、「就職活動が本格化する中で、長期インターンや大学の授業と両立できるのか…」と不安に感じている方もいるのではないでしょうか? 実際に私が大学三年生のときに両立するために意識していたポイントを紹介します! 〇学校の授業を組むときにインターンに出勤するスケジュールを考慮 時間割を考えるときに一日休みや全休をつくることができるように意識していました。これはアルバイトや部活動をしていて既にしている人も多いと思います! 〇就活のエントリーシートなどは土日や空きコマなどを使い余裕を持って取り組む 就職活動は面接など急な予定が入りがち、、、そうなったときに予定が崩れてしまわないように余裕を持って取り組むようにしていました!たくさんの会社にエントリーする予定の人は特にスケジュール管理と締め切りギリギリにならないように取り組むのがオススメです!(締め切りギリギリになってしまう気持ちもとても分かります) また、ガーディアンではリモートでの勤務も可能なので、午前中はリモートでガーディアンの長期インターン、午後は説明会や面接といったように工夫していました!アルバイトとは違い移動時間がないのでとても時間を有効に使うことができます! ガーディアンの長期インターンに興味をもった方はこちら👇👇 長期インターンとは??:大募集!長期有給インターンシップ[全国/完全リモート勤務可能] (guardian.jpn.com) 長期インターンのご応募はこちらから:インターン生採用応募フォーム|株式会社ガーディアン 他の長期インターン生の活動日記:長期有給インターン生の日常|株式会社ガーディアン メンバーページ:中川 あすみ | メンバー紹介|自らの成長に責任を持つ若きGUARDIAN'S -----------------------------------------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
*コメント*
NEW
-
date_range 2025/07/08
-
date_range 2025/07/07
【長期インターン】プラ...
-
date_range 2025/07/04
長期インターンと就職活動
-
date_range 2025/07/04
【長期インターン】新規...
-
date_range 2025/07/03
【長期インターン】エラ...
*COMMENT*