行動につなげるメモ

date_range 2024/06/12
日々の活動日記
中川 あすみ
段落テキスト (5)

こんにちは!!


ガーディアンのSCSC事業部 長期インターン生の 中川 あすみ です。


本日は青山塾がありました!

そこでメモの取り方について教えていただきました。

メモは行動計画に移すことができるようにする必要があります。

私はつい必要な情報を聴き洩らしてしまわないようにと闇雲にメモをとってしまっていました。

それではメモを取ることが目的になってしまい結局聞き逃してしまいます。

話を聞くときは相手の表情、目をみて聴くことが大切です。


メモを取るときは最初にフレームを作る。

TODOを自分と相手に分けて取る。

そしていつまでなのか日付を書く。

最後にその場で自分の解釈を言語化し確認を取る。


情報をインプットするときに整理された状態にすることと自分でフレームを有効活用することが大切だと思いました。



------------------------------------------------------------------------------------------------------------

ガーディアンの長期インターンに興味をもった方はこちら

長期インターンとは??:大募集!長期有給インターンシップ[全国/完全リモート勤務可能] (guardian.jpn.com)

インターンのご応募はこちらから:https://guardian.jpn.com/recruit/intern/form/


メンバーページ:https://guardian.jpn.com/member/asumi_nakagawa/


-----------------------------------------------------------------------------------------------------------

*COMMENT*

  • 池田 みはな

    池田 みはな

    更新日:2024-06-13 08:10

    *コメント*

    お疲れ様です。メモを取るのは日常的にする行為でありながらも結構難しいなと日々思うのでそういった話を聞ける機会はとてもありがたいですね。引き続きがんばりましょう〜

    *コメント*

  • 岡部 ちよ

    岡部 ちよ

    更新日:2024-06-13 10:23

    *コメント*

    あすみさん、おつかれさまです!
    青山塾でメモの取り方について学んだこと、とても参考になりますね✨

    *コメント*

*コメント*

*ログイン*

メールアドレス
パスワード