【全てが学び!】インプットとアウトプットをひたすら繰り返す!

date_range 2024/05/08
日々の活動日記
土清水 光琉
【全てが学び!】インプットとアウトプットをひたすら繰り返す!

こんにちは!!

SCSC事業部  マーケティング・プランナー班 長期インターン生の土清水光琉です!!


 【はじめに】

今日は手書き下層仕様書という業務に取り組みました!

これは、ホームページの設計図を手書きで作成するというものです。


これまでは基礎的な部分を中心に行っていましたが、

今日の業務ではこれまでよりも多くの差配を受けました。


また、この業務を通じて、情報のインプットとアウトプットの重要性を深く理解することができました。


【インプットとアウトプットについて】

この業務を行う上では、様々な情報を理解しておく必要があります。


それは、その企業の情報だけでなく、その企業のWEB戦略を考えた人が

どのような意図を持ってホームページを設計しようとしているのかを把握することも含んでいます。


さらに、マーケティングの観点からの知識も必要で、ただコンテンツを並び替えるだけでは不十分です。


普段からマーケティングを学び、企業を理解することに努めていますが、

今日はうまくいかない部分もありました。



これは、普段から情報をアウトプットする習慣がなかったためだと感じています。


インプットした情報や知識が使い慣れていないと、それを業務に活かすことはできません。


今後は、インプットした情報や知識を

すぐにアウトプットする習慣をつけることが必要だと考えています。


【最後に】

ガーディアンのインターンシップでは、毎日新しい学びがあり、これを無駄にしないことが重要です。


普段からインプットとアウトプットを繰り返すことで、自己成長を図っていきます!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー---

土清水光琉のメンバーページはこちら!


ガーディアンの長期有給インターンシップを詳しく知りたい方はこちらをクリック!


長期有給インターンシップのエントリーフォームはこちら


*COMMENT*

  • 星 翼

    星 翼

    更新日:2024-05-08 22:30

    *コメント*

    アウトプットは本当に必要だと、ガーディアンに入社して特に実感しました!
    自分は特に紙に書きだすという事を意識的に行うようにしています!

    *コメント*

  • 松本 まりこ

    松本 まりこ

    更新日:2024-05-09 09:58

    *コメント*

    お疲れ様です!
    WEB学校でも仕事はアウトプットという言葉が印象的でした。
    お互いに日頃からどんどん鍛錬していきましょう!応援しています!

    *コメント*

*コメント*

*ログイン*

メールアドレス
パスワード