Marketing Blogのタグ設定!

date_range 2024/01/17
日々の活動日記広報インターン(G!FIT)
業務中のイメージ

お疲れ様です!
広報インターンG!FITの吉川まゆです🌷


今日は、Marketing Blogのタグ設定について考えました。


・Marketing Blogのタグ設定とは?
Marketing Blogの記事を分類するためのもの!
Marketing Blogをレベル別、キーワード別に分類するために、どんなタグがあったらいいかについて考えました。


・どのようにして考えたのか?
今回は、戦略的SEOキーワード群からタグとして機能するキーワードをピックアップしました。
また、開発やプロダクト系の専門的知識に関する部分は、クリエイティブプロダクト部 クオリティコントロール班 班長の松村さんクオリティコントロール班 兼 制作班の星さんにアドバイスをいただきながら、適切なタグになるように考えました。


現在、G!FITではMarketing Blogの記事をたくさん作成しているので、読者の皆さんに効果的にお届けできるようなタグに出来ていたか、記事のアクセス解析で測っていきたいと思います!
------------------------------------------------------------------------------------------
■G!FIT公式Instagram:https://www.instagram.com/gfit_gdn/
■G!FIT公式Twitter:https://twitter.com/gfit_gdn
■メンバー紹介ページ:https://guardian.jpn.com/member/Mayu_Yoshikawa/
------------------------------------------------------------------------------------------

*COMMENT*

  • 紀井 斎

    紀井 斎

    更新日:2024-01-17 17:54

    *コメント*

    日誌の読者に向けて補足しておきますと
    ブログで取り上げる " ネタ " は、技術的なものあれば
    マーケティング的なものもあり、購読者の視点では
    混在した状態になるため、タグでグルーピングできるように
    しています。

    で、今回は、タグを仕分ける作業を行ったと。

    それぞれのブログが、ある意味では職種別になっているので
    関連部署のメンバーにご協力いただきましたよ
    という話だったかと。

    購読者が求めるWEBコンテンツになるよう
    広報としては、頑張らねばですね

    *コメント*

*コメント*

*ログイン*

メールアドレス
パスワード