【成長】長期インターンシップでやりがいを感じる瞬間

date_range 2023/11/13
先輩からの指導日々の活動日記インターン生応募
土清水 光琉
成長

こんにちは!!

マーケティング部 デジタルマーケティング隊 マーケティング・プランナー班 長期インターン生の土清水光琉です!!


【はじめに】

 今日も引き続き「七つの大罪」によるHP診断鍛錬を行いました!

みなさんが長期インターンシップに参加するとしたら、何をやりがいに参加しますか?

僕は「正しく成長することが出来る環境」を求め、ガーディアンに長期インターン生として参加しました!


【やりがい】

今日の活動では、いつもと同じHP診断の鍛錬を行い、成長を実感することが出来ました!

僕はこれまで、HP診断を行う際、一つ一つの項目を見ながら進めていました。 しかし、今日はこれらの項目をすべて頭に入れ、HPをしばらく見て一気に項目に書き込むことに挑戦し、見事これまでの半分ほどの時間で、一つの企業のHP診断を終えることが出来ました!

出来ないことが出来るようになると成長したなと思えてきますし、これをやりがいに鍛錬も乗り越えられます!


【おわりに】

僕は、「正しく成長することが出来る環境」をインターンシップに参加しましたが、これは事前にその企業についてよく調べたからだと思います。

皆さんも自分がなにをやりたいのかを意識して、よく調べてみて下さい!

僕と同じように「正しく成長することが出来る環境」を求めている人には、ガーディアンは最適な環境だと自信をもっておすすめできます!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー---

土清水光琉のメンバーページはこちら!


WEBプランナー班の業務について知りたい方はこちら

第一弾【全体の概要】

第二弾【マーケティング分析】

第三弾【WEB戦略シート】

第四弾【HP設計】

第五弾【コンテンツ作成

第六弾【メリットとデメリット】


こんな記事もオススメ!

【長期インターンvsアルバイト】現役大学生が2つの違いと特徴を解説!

【現役インターン生が1から解説!】長期インターンはする必要ないって本当!?

*COMMENT*

    *コメント*

    *ログイン*

    メールアドレス
    パスワード