G!FITが与える影響

date_range 2023/01/06
日々の活動日記広報インターン(G!FIT)
業務中のイメージ

お疲れ様です!広報インターンG!FITの吉川まゆです🌷
本日は、G!FITの新しい記事の流れを決めて、下書きに着手しました。


記事の表の目的
今回の記事のターゲットは、
ガーディアンでの長期インターンを考えている大学生
です。
選考について私自身の経験も踏まえつつ、わかりやすく解説することで、ENTRYボタンを押す勇気を引き出したいです!

長期インターンに挑戦する前は、自分に仕事が務まるのか・企業で自分はやっていけるのかなど様々な不安がありますが、

その不安に活躍できる人材を奪われることがないように、読者の不安を少しでも減らし、応募しようと決意することができるような記事を書いていきます。


・記事の裏の目的

この記事は私にとっては、自分の経験を分かりやすく、興味を持ってもらえるように伝える練習でもあると思います。

今回この記事を書くにあたって、エントリー当時のことを振り返りました。

その中で、G!FITの業務をすることにより、情報伝達能力を身に付けたいということが挙げられていました。

自分自身が将来の目標に向けて、この力を伸ばすことができるように、読者に満足していただける記事を作っていきたいと思います!
------------------------------------------------------------------------------------------
G!FIT公式Instagram:https://www.instagram.com/gfit_gdn/
G!FIT公式Twitter:https://twitter.com/gfit_gdn
メンバー紹介ページ:https://guardian.jpn.com/member/Mayu_Yoshikawa/
------------------------------------------------------------------------------------------

*COMMENT*

  • 紀井 斎

    紀井 斎

    更新日:2023-01-06 17:20

    *コメント*

    自分の経験を伝えていく行為は、受け手からすると疑似体験になります。
    疑似体験をしてもらえるようなアウトプットとなるよう意識して投稿するとよいと思います。
    そして、同じ文字数でも、込められた密度によって全く変わってきます。今後は密度も意識していきましょう!

    *コメント*

*コメント*

*ログイン*

メールアドレス
パスワード